goo blog サービス終了のお知らせ 

大昔の三人娘

ガーデニング

炊飯器でお手軽チョコケーキ

2025-04-18 11:32:59 | グルメ・クッキング

 

 

[材料〕 5合炊き

チョコレート1枚 (約65g)  マーガリン (バターでも) 50g   牛乳 50g

卵 1個   ホットケーキミックス 100g   ココア (砂糖が入っているもの) 

50g

[作り方] 

①耐熱容器に 適当な 大きさに割った チョコ マーガリン 牛乳を入れ レンジで

 約1分 加熱し 取り出したら スプーンなどで混ぜる。

②ボールに 卵を割り入れ 泡立て器で 少し 白っぽくなるまで 混ぜ ①を

 加えて よく混ぜる。

③ホットケーキミックスと ココアを入れて 混ぜる。 ねっとりした 生地になります。

④炊飯器の 内釜に サラダ油を うすくぬり 生地を流し込み 炊飯開始。

⑤竹串や つまようじを刺して 何もついて こなければ 炊飯器から 内釜を出し

 粗熱が取れたら 内釜から 取り出して 出来上がり。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふらんく空港通り店(松山市空港通り)

2025-03-21 14:14:56 | グルメ・クッキング

 

 

三男家族と お墓参りに行って来ました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器で作るパウンドケーキ

2025-03-01 14:33:29 | グルメ・クッキング

 

 

今 我が家は 簡単で美味しい 炊飯器で作る パウンドケーキに ハマっています。

 

〔材料〕8切れ分 (5、5合炊き炊飯器 1台分)

卵・・ 2個  砂糖・・50g  溶かしバター(無塩)・・80g  牛乳・・120cc

ホットケーキミックス・・200g  ぬる用溶かしバター(無塩)適量

〔手順〕 

①ボールに卵を割り入れ さとうを加えて混ぜる。 溶かしバターを加えて

 しっかりと混ぜ 牛乳を加えて混ぜる。 ホットケーキミックスを加えて

 さらに混ぜる。(生地) 

②炊飯器の内釜に 溶かしバター(ぬる用)をぬる。 生地を流しいれ  

 平らにならす。 通常炊飯する。 粗熱をとり ラップで 

 包んで冷ます。 

・・・ポイント・・・ 

 ・卵 牛乳は 常温に戻したものを 使用して下さい。 

 ・お使いの炊飯器によっては 一度の炊飯で 焼きあがらない 場合があります。

  竹串をさして 生の生地が ついてくるようであれば 追加で炊飯をして 

  下さい。 ケーキモードがあれば そちらを使用して下さい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびす丸(松山市南吉田町)

2024-10-20 08:49:21 | グルメ・クッキング

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源八(松山市古川)

2024-07-08 10:08:05 | グルメ・クッキング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする