船は12月15日夜遅くタヒチを離れオークランドへ向け6日間の航海・・
12月20日に日付変更線を通過し間もなく12月21日に時計の針を20時間ほど進めることに・・12月23日午前8時 オークランドに入港プリンセスワーク埠頭に接岸・・タヒチを出た時は気温が29度だったオークランドは19度で涼しく感じます。
すぐ目の前が街の中心地で下船すると季節は夏でも街中は12月のクリスマス色が目に入り蚤の市では揚げドーナツ8個で1ドル・・ここから対岸のデボンポートまでフェリーに乗り向かう・・どこも花が咲き乱れとても綺麗で小高い丘の山頂マウントビクトリアからの眺めは最高・・なんとそこでピースボートの若者達に遭遇してびっくり親戚がいて車でここまで来たとのこと・・その後ノースヘッドを歩いて満喫
そろそろお昼で観光案内所の親切な日本人女性お勧めの居酒屋patorioltutoでランチ最高・・ムール貝のガーリック・ワインソテーこのデカさは初めて・・小さな八百屋?でプラム&バナナ買って残り1ドルとなり船に戻ることに。
両替をして午後はオークランド博物館へ・・マオリの文化やイギリスの同化政策などあり小中学生たち集団見学者が多数・・入館してすぐ目に入ったのが日本のゼロ戦、展示物の多くが日本軍との戦いの有様まさかこの国と戦っていたとは知らず驚いた・・日本の教育はどこか手前味噌で片手落ちかも・・「今更に、大戦の跡、踏みしめる、太平洋の、遠き島々」
19:00 帰船してマオリのダンスショーでハカを観る・・・随分歩きました。
23:00 シドニーに向けてオークランドを出港
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます