梅雨が明けたら猛暑日となった・・・ 2020-07-31 18:58:30 | 楽しみを以て憂いを忘れ・・・ でも小生、暑さに強いと言ったら可笑しいのだが、家内が汗を出して暑い暑いと言っても、小生は汗も出ず案外平気なのだ、クーラーが寒いと言ってよく家内を困らせるのだ。これはこれで心配で水分を取る様に心がけています。・・で太陽が西に傾きかけた4時過ぎから剪定をした。生い茂ったタイサンボクとシュロの木だ。昼は部屋でゴロゴロしてるから、すべき時はするのだ!・・男の意地だ・・である。でも疲れました。今日は株が下がった。安くなったら買うぞ・・。 庭に咲く花
梅雨が明けました・・・ 2020-07-30 18:38:57 | 楽しみを以て憂いを忘れ・・・ 平年より12日遅いそうです。梅雨と言えばシトシトと長雨が続くイメージがあったが、最近はもう台風以上に怖くなりましたね。・・・今日、家内は妹達と祖谷の方へドライブに行った。お土産の妹が作ったというオカラの酢物は最高だ!・・初めて食ったよ~。さて今日は株をいじった、米中の戦争が始まる?とか、富士山が噴火の気配があると言うニュースで、怖くなって利が乗っている銘柄の殆どを売った。多数の塩漬け分は我慢です~。 庭の風景
さびしき歌びと・・ 2020-07-29 18:52:43 | 楽しみを以て憂いを忘れ・・・ 東京、渋谷にある「古賀政男音楽博物館」に、どこかへ発表するつもりであったのか、死去の二日前にしたためたと言う手書きのメモが展示されている。 「今宵も又懐メロ大会を放送している。私の歌は何時まで繰り返されるのだろう。私の歌の好きな人は、みんな悲しい人ばかりだ。早くこんな歌が唄われなくなる日が来ると好い。悲しみなんか、もうたくさんだ。戦争の傷跡も、ピカドンの慟哭も、早く早く消えろ。そして古賀メロディーも早く去れ!。」・・・香川県に雷注意報が出てます。梅雨の雷は梅雨明けのお告げ・・と言われていますから、明日は梅雨明けの発表があるかもね?・・それにしても大変な被害を残してくれましたね。 庭に咲く花
なぬ!・・白内障が治った?・・ 2020-07-28 18:47:20 | 楽しみを以て憂いを忘れ・・・ 家内の近くに住む友達が、坂出の某眼科で白内障の手術が必要だと言われてね、それからドッケシ(ハブ茶)を自分で作って必死に飲んでね、3ヵ月後に某眼科に行ったら白内障が良くなっており、これなら手術しなくて良い・・と言われたと電話があった。へぇ~小生も白内障だが、未だ手術はしなくて良いと言われているのだが、左目が二重に見えて鬱陶しい。それにドッケシは数か月前から飲んでいるが、スギナとかドクダミとか一緒に飲んでいるので、ドッケシ自体の量は少ないのだ。よし!量を増やして挑戦してみよう・・良くなったら大変な事だよ・・ね。 今日は高瀬の温泉に行った。 庭に咲く花 百日紅
アナウンサー( ^ω^)・・・5 2020-07-27 19:07:35 | 楽しみを以て憂いを忘れ・・・ アナウンサーと並んでマイクと縁が深いのは政治家である。スピーチの本場・米国、ロナルド・レーガン大統領による「戦慄の放送」を引く。・・・週末恒例のラジオ演説に臨んだ大統領がマイクテストをした。日本ならば、「アーアー本日は晴天なり」で済ませるところが、俳優出身のレーガン氏はそういう安直なことはしない。あとで、ホワイトハウスが各メディアに「放送の使用をするべからず」と厳重に警告を発する騒ぎとなる。時あたかも米ソ冷戦のさなかである。・・「米国民の皆さん、私はただ今、ソ連を殲滅する法案に署名しました。われわれは5分後にソ連への爆撃を開始します」・・・ロナルド・レーガン(読売新聞、1984年8月11日) 今日の一枚