goo blog サービス終了のお知らせ 

やまあい★ぶろぐ

歳の差姉弟★3児のママ★子育て記録

専門クリニックへ。

2020-11-27 12:42:00 | 日記
デリケートな部分な話しです💦


妊娠、出産を経験してる方なら
なっている方も多いと思います!


女性だと特に診てもらう事に
抵抗を感じたりすると思うので
少しでも参考になれば、、、



今日クリニックに行った科は
肛門科になります😅


お腹の調子が悪くなったのを
キッカケに違和感が現れました😥


長男を妊娠中にもなった事があり
その時は座るのも痛くて痛くて😂

産婦人科で薬をもらい
治ったんだけど今回は
その時と違う感じで😨


産婦人科でもらった
薬が余っててまだ使えたから
その薬を使いながら様子を
みてたんだけど違和感を
感じなかったり感じたり、、


治ってるのか治ってないのか
分からなくなってきて
落ち着かないから思い切って
専門医に診てもらう決意をしました!!



近くにはないから
40分かけて行ってきた!


見せたりするのは妊娠、出産を
経験したおかげで平気だったり
するんだけど痛いのかどんな感じか
分からないから不安でした😭



でも触診、肛門鏡をやって
もらったけどまったく
痛みなかった( ・∇・)


圧迫感は少しあるけど
先生の腕とか関係ある?


それか痛みの元が
なかったからかな?


声を荒がれるとか聞くけど
えっ?静かに寝てられますけど?
みたいな感じだったw


結局はひどいものはなくて
かぶれが少しあるねって
ぐらいだったんだよね😅


症状が落ち着いた気配は
あったんだけど念のために
行っておいた方が安心だからね。


塗り薬だけもらって
また症状がでたりしたら
来てくださいって
言われて終わった!!


なかなか足を踏み入れがたい
場所だけど行ってよかったよー!


胃や腸の内視鏡検査も
やっている所だからいずれ
不調がでた時にそこに行けるし
行こうと思えるクリニックだった



ちょっと遠いのが難点だけど
なんせ田舎だから病院ないしね😥


病院に行く機会が
どうしても増えてしまう😨


年齢のせいか
産後だからか?


そのうち婦人科にも行きたいし
預けないと病院に行けない所が
なかなか大変なところ(*´Д`*)



これ以上またあちこち
不調がでませんように




バーベキュー!!

2020-11-23 19:26:00 | 日常☆
どこにもお出掛け
しなかったから今日は
お庭でバーベキューしました!!



芝生の庭にタープ出したり
テント出すと片付けが大変に
なるから日差し避けになる
カーポートでやったんだけどね(*´∀`*)



11月下旬になるのに
日差しが暖かくて


バーベキュー日和だったね🤗




お腹いっぱい食べました!!



お友達のお家へ★★

2020-11-21 21:25:00 | こどもたち☆☆★
今日、午後から
長女と次女はお友達の
お家へ遊びに行きました😘


同じ通学班で
次女が1番仲良しの
お友達のお家なんだけど
いつも朝、長女と次女、
幼なじみと次女の友達
4人で集まって話してるから
長女も幼なじみも一緒に
お邪魔してきました!!


ずっと誘われてたんだけど
ようやく話しがまとまって
初遊びしてきたよ(*´∀`*)


4時間思いっきり遊んで
楽しかったみたい(≧∀≦)


その子は鬼滅の刃が
すごく好きで衣装が
家にあるから着させて
もらってたよ😍


似合ってる\(//∇//)\


公園にも行ったみたいだし
お友達のママさんに色々
してもらって感謝だよー!!


帰ってきたって思って
玄関開けた瞬間に次女が
お泊まりしてもいい?って
聞いてきたの😅


いやぁー

はじめてお家に
行った日にお泊まりは
さすがに出来ないから
今度にしようって言ったら
次女が泣いてしまいました


お友達のママさんは
いいよって言ってくれてた
みたいだけど遊んで疲れた
だろうし申し訳ないから
次女には諦めてもらったけど
相当楽しかったんだろうね😉


長女いなくても
泊まれる!って言ってた
ぐらいだったから(・Д・)


学校だとなかなか
ゆっくり遊べないし
今日遊んだ事でさらに
仲良しになったんじゃ
ないかと思う😊


今度はうちにも
遊びにきて欲しいね




長男★一歳半健診!

2020-11-18 16:17:00 | 長男★さーくん
集団健診に行ってきました

1時間ぐらいで終わったけど
集団健診はやはり疲れる😭

病院だと思って
めっちゃ泣きましたよ


長男は人見知りや場所見知り
はしないんだけど病院とか
何かやるってなると空気感で
分かるのか敏感でなにかされる
って勘づいて泣いてしまうんだよね😥


こないだ大学病院で
検査したから余計にかもー。



体重、身長測るのも
泣いてたけどなんとか
計測出来ました!!


体重★9.9キロ 
身長★77センチ

カウプ指数16.7

グラフ内で標準みたい


一歳半健診だと絵を見て
指をさすって事をされるんだけど
まったく出来ませんでした😅

保健師さんが話すと
泣くって感じで結局
出来なかったよ(*´Д`*)
 

家ではちゃんと絵本を見て
ニャーニャーはどこ?って
言うと指をさすんだけどね!


ぼく、なにか
見つけると指刺すよ



後はやっぱり言葉かなー!

言葉が進んでない(*´Д`*)

物を落としたりすると
あぁーとか言ったりするけど
ニャーニャーだったりブーブー
とか言葉になる言葉がなかなか
出てこないね😓


男の子だからなのかもしれないけど
娘たちもそんなに早いわけでは
なかった気がするから言葉は
しばらく様子見だね!


保健師さんも理解しているなら
大丈夫だって言っていたし


理解はめちゃくちゃしてる!

話し通じてるから後は言葉が
追いついてきてくれれば安心かな😅



最近は手を繋いで歩くように
なってきて成長を感じる


腕掴んじゃってるけど
手を繋いで歩く練習の時は
振り離さないように腕掴んで
慣れさせてます!


成長は長男のペースで
大きくなっていけばいいよ😘












パパと映画★★

2020-11-15 17:47:00 | おでかけ☆
映画は観に行かない
つもりだったんですが😅

長女におねだりされて
観に行ってきました!!


って、言っても
私と次女は観てない😅

観たのは旦那と長女だけ💡


私は興味がない(・∀・)


次女は鬼滅の刃好きなんだけど
映画館が苦手だから観る勇気が
でなかったみたい(*´Д`*)


長女は旦那が買って読んでる
ジャンプを毎週読んでるから
鬼滅の刃はアニメからじゃなく
マンガから知ってアニメを
見た形なんだけど旦那と長女は
趣味が合うんだよねw

唯一やらせてる
オンラインゲームも
2人でやってるしね🤗


だから2人で
観てきてもらったよ!


その間に私と次女と長男は
ゲーセンに行ってたw


プリクラも撮ってきたよ😘



機種失敗したー!

もっとナチュラルに撮れる
機種がよかった( ・∇・)


天気がいいし
お出掛けしやすい気温で
今度は外でのお出掛けしたいけど
またコロナが迫ってきてるし
そろそろ難しくなってくるかもなー。


行きたいところ
たくさんあるのにぃー😫