goo blog サービス終了のお知らせ 

やまあい★ぶろぐ

歳の差姉弟★3児のママ★子育て記録

次女★7歳のお誕生日!!

2020-06-27 21:05:00 | 次女★ひーちゃん
今日で次女が7歳に
なりましたッ(//∇//)

おめでとー


今年も誕生日ケーキを
旦那が作ってくれて
次女がリクエストした
どうぶつの森のケーキです😘



ケーキはガトーショコラ

おいしかったし
次女も喜んでました


そして今日はなんと私の母と
姉家族が遊びに来てくれて
みんなで誕生日会をしました😁

私はケーキが作れないから
その分、頑張ってお昼作りましたよッ

海老フライ、野菜スープ
大学いも風春巻き、コールスロー

メインは毎年恒例の
そぼろケーキ!!


次女と一緒に作ったんだ😘

そして姉の2番目の子も
あさって誕生日だから
姉の子の分も(*´∇`*)




それからどうぶつの森の
誕生日会でピニャータを
やったから次女がやってみたい
って言ってて急遽ピニャータを
昨晩、作りました!!

本格的なピニャータは
無理だから代用品で作り
4人分、作ったんだ😆




紙袋の中にお菓子を入れて
叩いて破けたらお菓子が出てくる
んだけど紙袋が以外と丈夫でw

なかなか破れなかったから
少し穴をあけてました😂

そしたらうまい事
出てきたからよかったー!!

子供4人いるから全員やらせて
みんな楽しそうにやってくれたから
作った甲斐があったなって思いました


今日はたくさんいとこと遊べて
いい誕生日になってよかったね





もうすぐッ!!

2020-06-25 14:41:00 | 次女★ひーちゃん
今週、土曜日は
次女の7歳の誕生日です😘

誕生日会やるのでその記事は
また当日あたりに書きます!!


次女の時は出産する
3日前から入院をしてたから
毎年、今頃入院して早く産みたい
って思ってたなーって思い出すw


次女は37週と1日で産まれたから
予定よりちょっと早かったんだけど
産まれる3日前におしるしが来てしまい
微弱陣痛もあって入院になったけど
なかなか本格的に陣痛が来なくて
27日に最終的に破水してようやく
産まれたのです(*´ω`*)


あれから7年経つ訳だけど
赤ちゃんの時は弱々しかったから
泣く事が少なかったけどその分
次女は3歳ぐらいからめっちゃ
泣くことが増えましたw

幼稚園の年少あたりが
ピークだったかな😅

あの頃は私も辛かった


次女は自分の意思が強い子
だから今もイヤイヤしたりするし
夜泣きも年に2回あるかないか!

夜泣きって言っても
赤ちゃんみたいに泣き止まない
訳じゃないんだけど私に気付いて
ほしくて泣くんだよね( ̄▽ ̄;)

でも私は隣の部屋にいるし
寝てると気付かない時もあるから
気づかなかったら諦めて寝てる
みたいだけど長女が迷惑してるw


次女はお姉ちゃんを見て
育ってるから、しっかりしてるし
弟の面倒を誰よりも見てるよ😋


パパより、見てくれてる


運動神経もいいし
よく話すし活発に動いてる!!


お姉ちゃんのわがまま聞いたり
弟の面倒を見たりと真ん中に
なって次女は忙しくなったけど
楽しく姉弟と過ごしているよ


次女は生まれつきの
膀胱尿管逆流症があって
手術してよくはなったけど
特に左の腎臓にダメージを
受けてしまったから
将来それがどんな風に
影響してくるのかが心配。


まぁ、そんなこと本人は
理解してないけどね😅


とにかく元気いっぱいで
よく食べよく寝てよく
遊ぶ子です(о´∀`о)


土曜日が誕生日って
なかなかないから
待ち遠しいね🤗




髪を腰まで伸ばすらしいです😘









新築祝い!!

2020-06-20 21:37:00 | おでかけ☆
今日は義両親と一緒に
弟夫婦の自宅に行ってきました!!

家を購入して
お引越ししたから
そのお祝いに


車で2時間かかり
住宅街だから道に
迷ったりしたけど
無事到着しました!!


今時っぽいお洒落な
お家だったよ(≧∀≦)

建て売りなんだけど
内装がすごくお洒落で
私好みだった😊


娘たちはいとこに
会うのを楽しみに
してたからめっちゃ
遊んでました🤗

弟夫婦の2番目の子は
うちの長男と同級生
なんだけどまだ10ヶ月
なのにもう歩くんだって!!


追いつかれちゃったなw


一緒に遊ぶ姿を見たかったけど
弟夫婦の2番目の子は人見知り
しちゃうのか大泣きで遊べ
なかったから次、会う時は
2人で遊んでる姿を見れると
いいな(//∇//)


長男ははじめての遠出
だったけどグズる事なく
チャイルドシートに乗ってたし
弟夫婦の家にいても普通に遊んで
ご機嫌だったからよかった!!


我が家は家を建てて
9年経ったから荷物が
多くて、新築の家にお邪魔して
生活感がまだあまり無かったから
がんばって荷物を減らそう
って思いましたw















娘たち★学校

2020-06-19 21:05:00 | こどもたち☆☆★
金曜日になりました!!

今週から長女は6時間になり
長いからやだー学校行きたくない
って嘆いたりしてました😅

愚痴をこぼすように
行きたくないって言うから
じゃ、行かなくていいんじゃない?
別に行かなくてもいいよ?って
言ったら、あぁーでも行かないとー
ってなったw


やっぱり共感してあげないと
だめなんだろうな。゚(゚´Д`゚)゚。

それで、うん!行かない!
って言われても困っちゃうけどw


長女が6時間で次女が5時間で
迎えに2回行かなきゃならない
んだけど迎えに行く時間が
だいたい30分〜40分ぐらい
しか違わないんだよね😅


長男もいて、そのまま
待ってる訳にもいかないし
学校まで車で3分ぐらいだから
一旦帰るけど30分間の間に
次女は宿題をする


分からない時は言ってねって事と
答えが合ってるかの確認をわたしは
するだけなんだけどやっぱり2番目
って賢いよね(`・∀・´)



長女は特に一年生の時に
最初から勉強を嫌がってたけど
次女はやっぱりお姉ちゃんのを
見てるから宿題もスムーズにやるし
理解するのも早い

出来るかなって不安になったり
してるけどちゃんと出来てるよ



娘たちの学校は宿題以外に
自主学習があって一年生は
9月から始まるみたいなんだけど
次女がまさに自主的に自主学習を
はじめました(*´∇`*)

お友達がやってるのを見て
やりたくなったみたい!


自宅で印刷をしたプリントを
ノートに貼って先生に提出
してるんだけど先生も毎日
コメントを書いてくれていて
それがやっぱり嬉しいみたい😚

だんだん難しくなっていて
どうなるかって感じだけど
次女だけじゃなく長女も嫌々
しながらも宿題がんばってる!!

私が干渉すると嫌がるから
もう長女の宿題の確認は
してないけどこれやったよー
って報告してくれているよ



来週も2人とも学校
大変だけど楽しいことも
あるから、がんばっていこう





トゲのその後!!

2020-06-18 20:27:00 | 次女★ひーちゃん
学校で怪我をしてトゲが
いくつか残ったままに
なっていた次女でしたが!!

この通りッ



すり傷が治り
キレイになりました!!

傷が治った分、小さな
トゲが何ヶ所か残ってるのが
ハッキリ見えて( ;´Д`)


小児科の先生が言ったように
小指に刺さってたトゲは自然に
浮き出てきました!!

浮き出てきたから抜いたよ

小さなトゲも勝手に抜けたり
旦那が抜いたりしておそらく
トゲは全部抜けたはず!!

でも怪我した親指か
痛いとか言う時があるから
まだちょっと様子見ないと
いけないけどやっぱり子供は
治りが早いよね



こないだまた転んだって
言ってたけど転ぶのも
程々にお願いします