りゅうせい すず
右下がりにならないようにね 「し」はまっすぐに下がります
しもん ちな
「う」簡単そうで難しいのにグー 「り」の1画目、そうなんです
みな ちよう
「と」強弱分かってるねぇ~ 中心をしっかり取れてますよ
りょうが もえ
点画、ワンダフルです 終筆は、少し上がりぎみでね
りょうま ももか
終筆をしっかり書けたらOKよ 終筆、上手い事書くなぁ~
もえか すみれ
中心から左右対称の長さでね 「日」2画目の打ち込み下が
り過ぎないでね
りこ ことね
「と」の最終画の筆の向きイイ よく指示を理解出来てます
ともき かずき
豪快さ落ち着きが字に出てるね 素晴らしい始筆、見て見て
ひかり ゆうま
「上」の始筆の空き、真似てね 右上がりに伏せるが上手い
かいき なおひろ
これは、級上げて欲しいねぇ~ 「記」の己のメタボの書き方グー
陽日 まみ
なかなかええと思うねんけど 1画1画が丁寧ですね
りな あみか
この二人納得いかなかったら何度も書き直しをする努力家です
遥 あきほ
最近言葉に自信が見えます 熱心なお稽古の賜物ですよ
ひな かずま
名前が絶品なんですよ 書く速度がよくなりました
しょう ゆうと
この二人はゆっくりさえ書けば、こんなに素晴らしく書けるのに
もえこ ひろみ
「地」形取りが美しいですね 難しい所を簡単に書きますね
ひより はるき
「大」2画目が短いので3画目が活きる 土へん教えてあげてね
みゆ みほ
字が大きく元に戻って来たね 疲れてても頑張る姿勢はエライ
りこ かいと
点々の打つ位置を把握してるね 波法の逆三角形バッチリ
あすか 里菜
左払いのキレが抜群 始筆を強めにするといいよ
けいご さや
払いを弱めは勿体無い 「本」最終画、短かすぎません?
ゆかこ かなこ
払いは、左右対称の長さでね 筆脈が綺麗だね
ゆうか りか
「美」皆さん、参考にして下さい 「伝」、練習した甲斐あったね
えりな みなこ
もう少し太さがでれば・・・ 文字の太さを揃えましょう
そうま なお
本文も名前位の大きさでね 私はこの大きさ好きです
かおり
向きを変える時に、楷書と行書の違いがあります
今回、知り合いの若い男の子が独立して西谷で作った新鮮野菜を始めました
今は、キュウリが沢山なっています
3本100円です。曲がりは4本100円です
他に、ピーマン・甘長があります
日にちは特定出来ませんが、メールでお知らせ下さったら持ち帰ります
夢もって頑張る姿を見て応援したくてしたしだいです
興味があったら、宜しくお願いします
この調子でのびのび書いてね
りゅうせい しもん
お~、 大きくノビノビ書けました 名前までしっかり斜め押さえ出来てるんですよ
みな ちよう
「い」の膨らませ方、むっちゃ難しい事なんです 真ん中の線筆、レベル高いですよ
りょうが この迫力、いつまでも続けて欲しいものです
最近、とても熱心ですよ 右上がりを意識して書いてみよう
「り」を特訓しましたね 学年キレイに書いてるねぇ~
力強さがみなぎってるね これまた穏やかな字です。名前グッド
「と」OK、「竹」1画目はもっと上からね 「で」の戻し、「空」の書き方いいです
とても自分に厳しかった成果やね 何度も何度も練習するもんね
追求する所が実を結びました 黙々と書く姿勢はスゴイ
この名前見よ、頑張りの割りに上がらんね 集中が出来てきましたよ
「図」なかなか難しい字なのに上手い 「返」凄いやん、君は出来る子だ
2行目、圧巻ですな、「日」大きい書いて いいものもってんのやから続けてくる事
3行目すばらしいですよ 「を」の3画目は、1画目の終わりより右
ちょっと、こじんまりしていませんか 名前までイイ字が書けてる!
とどまるとこ知りませんなんなぁ~ 名前のように立て長に意識を持ったらいいよ
字が間延びしちゃったね 丁寧に書けるようになったコツを伝授して
右上がりが効いた作品です 消し方をしっかり消す事かな
名前をもう少し下げましょう 濃さと勢いがありますねぇ~
細かい所まで丁寧さが伺えますね 小学生だった時のは横に置いとこう
字を横に張る所かな
ともき ことね
この太さ大~すき!! 斜め押さえベリーグッド!よく分かってきたね
かずま 一生懸命書いてる姿は、見習いたいね