☆ 身近な春の花 2006-03-20 18:01:00 | 季節 八重の椿 今朝、集合玄関の近くに沈丁花が咲いているのを見かけました。 遠慮深げにひっそりと咲いていたので今まで気が付かなかったのです。 毎年もっと早くに気が付くのに、と他の沈丁花を探しましたが、取り払われたのか、春の先駆けに甘い香りを漂わせて咲く控えめな花はみつかりませんでした。 それでご近所をカメラを持って歩いてみました。 沈丁花 馬酔木 ハクモクレン? 赤い椿 雪やなぎ 忙しくしていると気が付かないけど、ゆっくり見回すと春は身近にやって来ているのですね。 #ご近所ニュース « ☆ つれづれに | トップ | ☆ シクラメン 今年最期の蕾? »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 仙台の春はいつ? (kk) 2006-03-25 12:26:17 毎年春近くになると落ち着きが無くなってウキウキしてしまいます。今年はブログという場所を得たので、下手の横好きで花の写真を撮るのがたのしみになりました。お褒めに預かって恐縮です。早速ブログに伺って「いいまつがえ」見てきました 気が付く前のハラハラが面白いですね~。これから時々のぞきに行きます。 返信する Unknown (みえっち) 2006-03-25 08:25:25 はじめまして。ネットをうろうろしていたら、きれいな花の画像を見つけてやってきました。仙台はまだようやく梅の花が咲き初めたところで、木蓮も雪柳も固い蕾です。さすがにそちらは暖かいのですね~春の雰囲気をありがとうございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
早速ブログに伺って「いいまつがえ」見てきました
気が付く前のハラハラが面白いですね~。
これから時々のぞきに行きます。
仙台はまだようやく梅の花が咲き初めたところで、
木蓮も雪柳も固い蕾です。
さすがにそちらは暖かいのですね~
春の雰囲気をありがとうございました。