ごもくの山歩き

山歩きを中心に写真撮影やクロスバイク等を楽しんでいます。

ツバキ

2021年03月09日 | 樹木
マキノ高原の入口付近にツバキが咲いていたので撮影しました。ツバキ樹形の様子です。常緑樹のようです。樹皮の様子です。花や蕾が沢山付いていました。花は八重咲の種類のようです。雄しべは根元でまとまっていて先は開かないようです。蕾が付いています。葉は光沢があり鋸歯があるようです。マキノ高原のツリーウォッチングはこれで終了ですが、機会があれば再度実施したいと思います。 . . . 本文を読む

サザンカ

2021年03月09日 | 樹木
マキノ高原にサザンカが咲いていたので撮影してきました。サザンカ花の少ない季節に咲いています。サザンカの花の様子です。花弁はばらばらに散るようです。雄しべは根元から広がっています。常緑樹で葉は互生に付いていて、鋸歯があります。冬芽の様子です。 . . . 本文を読む

シラカシ

2021年03月09日 | 樹木
昨日のマキノ高原ツリーウォッチングのつづきです。メタセコイヤ並木の近くにシラカシがあったので撮影してきました。シラカシ樹形の様子です。常緑樹のようです。樹皮の様子です。葉は互生に付いています。葉の様子です。細長く鋸歯が付いています。綺麗な冬芽が付いています。 . . . 本文を読む

メタセコイア

2021年03月08日 | 樹木
マキノ高原の近くにあるメタセコイヤ並木の撮影をしてきました。メタセコイア樹形の様子です。落葉しているので並木道が明るくなっていました。メタセコイアは針葉樹なのに紅葉して落葉します。樹皮の様子です。果実と冬芽が沢山付いています。冬芽の様子です。対生に付いています。花序に雄花が沢山付いています。 . . . 本文を読む

リョウブ

2021年03月08日 | 樹木
マキノ高原の赤坂山登山口(手前の登山口)から少し登った所にリョウブの木がありました。リョウブ樹形の様子です。樹皮の様子です。樹皮が剥げてまだら模様になっています。冬芽と葉痕の様子です。①冬芽と葉痕の様子です。②冬芽と葉痕の様子です。③冬芽と葉痕の様子です。④ . . . 本文を読む

カラスザンショウ

2021年03月08日 | 樹木
半年ぶりにマキノ高原へツリーウォッチングに行ってきました。高原は雪がなくなっているし、平日とあってガランとしていました。カラスザンショウ樹形の様子です。落葉樹です。樹皮の様子です。幹にトゲが沢山付いています。枝までトゲだらけになっています。果実が垂れ下がっています。冬芽と葉痕の様子です。葉痕は宇宙人のような顔に見えました。 . . . 本文を読む

ムクゲ

2021年03月05日 | 樹木
昨年9月にマキノ高原で撮影していた木で、名前が分からずそのままにしていたのですが、樹木図鑑で調べたところムクゲであることが分かりました。ムクゲ葉は鋸歯があり、落葉樹のようです。花はムクゲの八重咲のようです。 . . . 本文を読む

カツラ

2021年03月02日 | 樹木
カツラといえば愛染かつらが思い浮かびますが背の高い木だったので、うまく撮れませんでした。カツラ樹形の様子です。樹皮の様子です。縦に裂けて剝がれるようです。果実殻が沢山付いています。果実殻の様子です。冬芽は対生に付いています。愛染かつらは知っていても、カツラの木を詳しく見ることはなかったので認識を新たにしました。 . . . 本文を読む

ウバメガシ

2021年03月01日 | 樹木
今日は常緑樹の写真を撮りました。光沢のある葉が枝先に集中していて、真中に冬芽が数個付いていました。樹木図鑑で調べたところウバメガシのようです。ウバメガシ樹形の様子です。樹皮の様子です。木の頂上付近の枝葉の様子です。葉は互生で枝先に集中して付いています。冬芽が数個付いています。葉は全縁のように見えますが、よく見ると葉の先端寄りに鋸歯が付いています。 . . . 本文を読む