goo blog サービス終了のお知らせ 

金の島の釣りキチ日誌

佐渡ヶ島で釣れた平凡な魚をドヤ顔で日々更新予定。

2025/01/10

2025-01-10 21:42:00 | 2024年釣果
あけましておめでとうございます。
昨年の6月からブログをサボっていました。
今年こそは定期的に発信したいとは思っています。
 
釣りはちゃんと行っており、魚は釣っていました。

8月タイラバ中に嫌がらさせサイズの平政
メーターには届かずの90UP。
止まらないドラグ、そもそも巻けない状況に陥り、ひたすらにしんどかった。

無事キャッチできた時の安堵と疲労により天を仰ぎました。もう勘弁、、、


9月本命は釣れるも連日4.5匹はバラしてました。
かけるコツはかなり掴めたので、これも経験という事で前向きに捉えてます。


2024年はシーズン通して黒鯛が少なかった印象。
デイゲームで遊んでくれる良い奴なんですが。
バイブレーション早巻中にゴツッとくるバイトは心地よいもの。今年はよろしくお願いします。

10月マゴチ記録更新。
マゴチは1年を通して数が釣れたと思う。
さっさとナナマルの顔を拝みたいものだ。

10月出勤前に起きた事件。
写真は詐欺気味。メーターオーバーに見えると近所の人に言われた。


実際は80ちょいなんです。
それでも記録更新、6月に釣った75㌢を超えてきた。

バスもお遊び程度に行ってきた。
まさかのゴーマルちょうど。


バスのヒレの根本はとても綺麗ということに気が付きました。
 

たまにはこんなゲストも。
何も居ないと思いながらも水面があったのでルアーをちょんちょんしてたら、爆発した。
 
嘘です。少し下心ありました。
 
 
本命(シーバス)のランカーサイズは釣れず、、
2024年は幕を閉じた。
 
11月後半から天気が悪かったのもあるが、海外旅行を控えていたので体調を崩すまいと家にこもっておりました。
 
2025年はとりあえず、2024年で分かった自分の悪いところを修正しつつ釣行に臨みたい。
 
ではまた。