goo blog サービス終了のお知らせ 

今は幸せ!でも・・・?

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

結婚式

2020-03-20 17:40:27 | 日記
あてにならない結婚式の日にちも整え、いよいよ当日です。

実家地方、まだまだその頃は田舎(いまもそうかも)でしたので、母は、白無垢、角隠しでタクシーに乗り込む写真もありました。
ビックリするのは、白無垢姿の花嫁を乗せるためのタクシーがその頃はあったこと。
扉の上の部分が上に開き、角隠しがあっても花嫁は簡単にタクシーに乗り込むことができるんです。

ん?ひょっとしたら式場の車だったのかな?

菓子撒き←愛知独特なのかなぁ?花嫁を出す時に、ご近所の人にお菓子を撒く習慣です。
今はもう、やってないんじゃないかなぁ?
私の小さい頃もご近所で結婚のその日の朝とかお菓子撒いていて。
拾いに行った記憶もチラホラ。
だって、2階からお菓子投げられても、キャッチできないもん(笑)
なかには、セミを捕まえるときに使うタモを持って待ち構える猛者もおりましたよ。

母は、嫁ぐ訳でもないので、こちらのウチとしては『は〜、やっと婿養子が決まった』っいうくらいじゃなかったのかなぁ?

父の兄弟は揃いも揃って、めちゃくちゃ無愛想だったとのこと。
そりゃ、兄弟でお金出し合ってやっと高校卒業させた弟が、婿養子ですから、面白くないといえば面白くないでしょうね←これも後々分かりやすい感じで出てきます。

でも、不思議なことに『結婚式って、どこでしたの?』と聞くと、父、母の記憶がおかしいの。

二人が出す結婚式の会場の名前が違う。

どんだけ興味ないんですか(笑)
って、どうして覚えてないのよ〜?





最新の画像もっと見る

コメントを投稿