今夜の五条に 別々に
有名なお方がお見えになりました。
まずは、枕崎出身の
天下の日本料理有名店
「なだ万」の総料理長木浦信敏氏

ご予約なしの3度目のご来店に
私はビックリ・・・
緊張しました。
まずは、本枯れ節のお吸い物
味わって頂けました。
白ワインとお刺身


他にも
ハマグリの酒蒸し、車エビの塩焼きなどなど・・・
反応はどうかなぁ?って
気になる、私と重ちゃん^^
障子越しに「美味しい」って聴こえてきた時は
嬉しく、胸をなで下ろした私でした。
そして、「枕崎鰹船人めし」のことを
熱くお話して下さいました。
「10店舗だけでなく
枕崎の飲食店の何処でも
船人めしを食べれるようにして、
船人めしの大会を開催すれば
全国からの注目度ももっともっと
UPするんじゃないかなぁ?
その時は審査員にもなるよ^^」
そんな力強いことをにこやかな笑顔で
言って下さいました。
遠くにいらしても枕崎のこと
応援して下さっているお言葉に
とても嬉しく思わせて貰えました。
今後の「枕崎船人めし」の行く手に
この木浦料理長のお言葉が
活かされたらいいのになぁ?と
思うのでした。
そして、もうお二人方
以前にもお出会いしたことがあるのですが
日本けん玉チャンピオンの千葉雄司氏(写真右下)
全日本独楽回しの会、副会長 津軽黒石観光大使の
谷 伸行氏(写真右上)
のお二人が息子達と来て下さいました。

お二人は、
9月2日(月)AM10:00頃から
別府小学校に
9月3日(火)PM1:00頃から
別府中学校に訪問して下さるようです。
『伝承遊び』
よかったら、ご参加されてはいかがですか?^^

船人めし他、お料理喜んで頂けたようで
良かったです^^
皆様、どうもありがとうございました。
それから、
自然花さんの9月のご案内届きました。

お時間ある方、是非ご参加下さい^^
そして、そして、9月8日のご案内

後ほど詳しくお届けしますね^^
では、今夜はこの辺で・・・
おやすみなさい