雨の朝になりました
台風は西の海上を北上中のようです。
予想より影響はなさそうですが、
今後も吹き返しの風など
気をつけて下さいネ^^
さて、昨日の店の定休日
久々に、何もかも忘れて
ぼけっとのんびり時間
過ごさせて貰えました。
娘と水入らず、ランチもしてきました。
ささやかながら、嬉しい時間でした。

ところで、先週から
NHKの朝ドラの「ごちそうさん」が
スタートしましたね。
前回の「あまちゃん」も
枕崎の地域興しと重ね合わしながら
楽しみに見ていました。
最終回も よかったですね^^
そして、「ごちそうさん」も
『食』を題材にということで
私にとっては、さらに
興味の持てる内容みたいで
またまた、はまりそうです^^
HPで作者の方の<執筆にあたって>の中に
『大切な相手の「生を活かす」ことは
やはり「愛」と呼ばれるものの
原型なのではないだろうか。』
とそう書かれていました。
私の仕事も そう言う想いのもとで
頑張っていけることが理想です。
そんな想いを胸に
これからの展開が、とても楽しみで
ドラマを観ながら、いろいろな面で
我が店「すし匠五条」の中でも
活かしていきたいと思っています。
楽しみにしていて下さい^^



主題歌は『雨のち晴ルヤ♪』
今朝の状況には、ピッタリの歌です^^
こう見えて、私の人生も
いい時もあれば、悪い時も・・・
「雨


そう思いながら前進していきたいです。
今週の五条
予約もほとんどなくて、暇そうです。
よかったら、重ちゃんの愛情込めたお料理
食べに来て下さいネ^^
<5時間以上煮込んだ自慢のサンマの甘露煮>

心から、お待ちしています。
―hiromi―