School uniformプラザAげんじ アドバイザー

幼・小・中・高・制服のことならおまかせください。
学校制服の情報を発信中。

おせちに込められた願い!

2007年12月20日 | SEASONS
 田作り・豊作を願って田に小魚をまいたことから田作りといいます。稲が豊作になるようにとの願い。 鬼殻焼・海老には腰がまがるまで長生きしますようにとの願い。 栗きんとん・きんとんは宝物にたとえられ、お金がたまりますようにとの願い。 伊達巻・巻物に似た形から知恵が増えるようにとの願い。 黒豆・まめ(元気)に暮らせますようにとの願い。 紅白蒲鉾・紅は喜び、白は神聖を表し、新しい出発を祝う意味が込められている。 数の子・にしんから多くの子が生まれる事にかけて、子供が沢山生まれるようにとの願い。 酢ば・レンコンは沢山の穴が開いている事から、先の見通しが良くなるようにとの願い。 昆布巻・喜びにかけて、皆で喜んで仲良くしようとの願い。 祝い箸・箸の両方の先が細いのは自分が使って、もう片方は神様が使うからだそうです。      
にほんブログ村 地域生活ブログ 静岡情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする