goo blog サービス終了のお知らせ 

Goddessな日々

福岡市天神にある<占いの街ゴディス>の店長・スタッフブログです♪

台風4号・5号…

2012-06-19 23:07:04 | つぶやき

皆さんこんばんは

たまには昼間に書いて「こんにちは」と言いたいんですが

いつもブログは夜になってしまうGoddyです



 

皆さんのところは台風4号どんなですか?

台風が6月に日本に上陸するのは2004年以来8年ぶりで

統計が始まった1951年からは10回ほどしかなく

約10年に1度の珍しいことだそうです



最近はヒョウが降ったり…竜巻が発生したり

異常気象が多いですね

台風が過ぎ去ったところ…今から近づくところ…

できる限り気をつけて過ごしましょうね



今回は次の台風5号も接近していて

明後日21日(木)の夜には九州に上陸する可能性があるそうです

台風による被害・災害が起きないことを祈るばかりです




素敵な1日でありますように





ガディーグディーゴディー♪

2012-06-18 23:57:09 | つぶやき

皆さんこんばんは

Goddy(ゴディー)です



たまには読みがなを書かないとグディーちゃんとか

呼ばれそうですからね



さすがにガディーちゃんとは呼ばれませんが

中には間に小さい「ッ」を入れてゴッディーちゃんとか

呼ばれたりして…いや…別に良いんですけどね



最近…家でもGoddyちゃんと呼ばれるようになりまして

友人たちからもGoddyちゃんとかってメールが~

慌てて適当に付けた名前でしたが

何だか親しみが湧いてきましたよ~



ゴディスのこともゴッデスと読む方もいて…

ゴディスの響きに慣れてしまうとゴッデスは

なんか「ゴッツァンデス…」の略みたいですよね

あ…そんなことないですか…神聖な名前なのにすみません

そうですよね…そんな変な発想…私だけですよね



Goddyはそうやって頭の中で

いろんなものと結びつけて面白がるのが好きなんで~

ほうっておいてくださいっっっ

…って誰も最初からかまってないしぃ~あはは…




素敵な1日でありますように





今日は父の日だった…♪

2012-06-17 23:42:30 | つぶやき

皆さんこんばんは

Goddyです




 

今日は父の日でしたが皆さん覚えてましたかぁ

あはは…Goddyはスッカリ忘れていましたね

とは言っても

プレゼントは2週間前から用意していたんですよ

絵文字で何だかわかりますね




実家まではバス停2つ分くらいの距離で

いつもは仕事が終わった後に

立ち寄って渡して来るんですが

しまった…持ってくるの忘れた




父の日って影が薄~い…

以前よりもギフトの選択肢は増えたと思うけど

いつもワンパターンになります

Goddyの父はお酒大好きですから

お酒さえ与えていたらご機嫌なんですよ

ある意味とても楽ですけどね




一緒に住んでる時はよく喧嘩してましたが

「あいつの父親は俺しかおらん…」って

ボソッと母に話してるのが聞こえたりして

父に言い過ぎたことを反省したりしてました




仲良くなったのはGoddyが家を出てからでしたね

離れてみると親のありがたみがわかったし

家族を意識するようになったと思います




母の日・父の日・敬老の日…1年の中に

家族に感謝の気持ちを伝える日があるので

普段なかなか言えない人は

気持ちをカタチにするチャ~ンス




あ~今書いても遅いかな…

イヤイヤ…今はちゃんと「遅れてごめんね

があるので大丈夫




まぁ~Goddyも父親には恥ずかしいですけど

とりあえず「お父さんいつもありがとう

は言っておきました

忘れてたから22時くらいでしたけどね…

何とかプレゼントも間に合いました




Goddyの友達は

何の疑いもなく先週の日曜日に

父の日を家族全員でお祝いしたらしく

前倒しなのかと思いきや…

その日を父の日と家族み~んな思っていて

誰~も気づかなかったらしい…数日前に気づいたそうです

2回お祝いしたのかな~お父さんラッキィー

やっぱり父の日って覚えにくい~




素敵な1日でありますように





雨の季節♪

2012-06-15 23:24:10 | つぶやき

皆さんこんばんは

またまたGoddyです




 

今日の福岡は午前中までは曇り空でしたが

午後から本格的に梅雨らしい…と言うか

いきなりのドカ雨でしたね




道を歩いていてもメッタにカエルには

遭遇しませんが…

福岡市郊外に住んでいるGoddyのところでは

夜になると「ゲロゲ~ロゲロゲ~ロ」と

かすかにカエルの合唱が聞こえてきます

あれはやはり雨が降って嬉しいんでしょうね




この季節はと言うと

に紫陽花やカエルにカタツムリ

正直ジメジメして蒸し暑いんですが

秋に収穫のお米ができる稲も

成長するのに雨は必要ですからね

自然界ってよくできてますよね




しかし…九州の皆さん

来週19日(水)・20日(木)あたりは台風4号が

接近すると言われています

なるべく被害のないよう通過して欲しいですね




雨が降ると気温も下がったり

雨に濡れたまま冷房にあたると

体が冷えて体調なども崩しやすいので

そちらもお気をつけ下さいましね




いくら蒸し暑くても

寝る時に体を冷やすと疲れが取れないので

ちゃんとパジャマを着たりして対策を~

体調を崩さないようこの梅雨を乗り切りましょう




素敵な1日でありますように





ちょっとした感動♪

2012-06-13 23:49:19 | つぶやき

皆さんこんばんは

Goddyです




梅雨入りしているのに

まだ雨がそんなに降ってはいない福岡です




今日はGoddyが少し感動したお話を…




ゴディスの裏手にですね~

鉢植えの植物があるんですよ

でもその植物はすでに枯れている感じで

建物の隅に追いやられているんですよね




いつもはそんなに気にならないのに

数日前に何故か目に止まって…




枯れてしまってるから全体が枯れ枝色なのに

気のせいか…少し赤く見えるところが




なになに~って近づいて見ると…な・な・なんと

ちっちゃなちっちゃな花がぁぁぁ咲いてるぅぅぅ~

完全に枯れてると思っていたのに…




まるで「私まだ生きてるよ…」って訴えてるように

直径が1cmにも満たない花だけど

一生懸命咲いてる感じが…




じっと眺めているとジィ~ンとしてしまって

お仕事直前だったけど

ウルウルしながら眺めていました




「生きてたんだね…」って声をかけて

きれいなお水をあげました

発見して数日が経ちましたが

こんどは小さなお花のそばから新芽が出てて

ホッコリとしたうれしい気持ちになりました




お花とか植物って何も語らないのに

そこに存在しているだけで

人に感動を与えることができるなんて素晴らしいなぁ

お花が咲いてた植物は『きりん草』と言うそうです




Kirinsou




素敵な1日でありますように