シンの日記

日常を日記にしました。

肉の王国(^_^)v

2009-09-28 00:08:22 | 日記

肉に目がない私にとっては見逃せない情報です。

肉パラダイスばんざーい!!

「デザートフォレスト」や「餃子スタジアム」などを

運営するナムコは、9/10、京王電鉄と協力して、

日本初の“肉料理のテーマパーク”を

企画開発すると発表した。

広さは約1130平方メートルで、入場無料。

初年度には130万人の入場を見込むという。

スイーツやラーメンなどで

すっかり定着した感のあるフードテーマパークに、

満を持して(?)登場する“お肉”のテーマパーク。

「詳細は後日発表予定」(同社)、

ということなので、期待して待ちたい(^◇^)

 

 

 

 

 

任意整理

過払い 江戸川区


久々の祭りで・・・

2009-09-07 21:48:08 | 日記

先日、馬関まつりがありました。

馬関まつりはまちづくり団体の下関青年会議所が、

明るい豊かなまちづくりを目指す中で、

昭和49年8月に「歌と踊りと みんなの夜市」を

下関市体育館周辺で開催したことがまつりのきっかけでした。

その後、まつりは年々盛り上がりを見せ、

昭和52年に「下関市民祭」として開催され、

会場も唐戸を中心に下関駅~唐戸を結んで行われました。

翌年の昭和53年には市民総参加、

市民のふれあいをコンセプトとして開催されることになり、

市民の皆さんから名前を募集して「第1回馬関まつり」

と名を改めました。

平成7年からは平家踊総踊りを国道9号で実施し、

ゆめ広場や駅前愛の広場、唐戸など多くの会場で

下関の夏のフィナーレを飾る「市民の祭り」として開催されています。     

しかし近年の祭りは、会場がばらばらになっており、

昔に比べて盛り上がりに欠けていると思います。

平家踊りも素晴らしいのですが、

下関には他にも日本有数の歴史があります。

この機会に一緒にやって欲しいものです。

そして、昔のような海沿い全体を盛り上げて行った方が

日本有数の祭りになると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

過払い

過払い その他の東京