猫といっしょにひなたぼっこ

ラグドールのCattery です。
子猫達の様子や募集、
趣味の楽しかった事など記載していきます。

宮城のレオン君=^_^=

2016-12-28 11:07:25 | Weblog
良いお天気です。
岩合さんのクロアチアの猫のテレビを聞きながら、猫のいる風景の、のどかさに浸っています。

12月14日生まれの子猫達も、日に日に可愛らしく成長しています。

4月17日今年の春生まれのレオン君のお家から写メールが届きました。

仙台までお届けしましたが、可愛がって頂いているようです。

・・・・・・・・=^_^=


ご無沙汰しております。

年末の忙しい時に失礼します。



ブログでレオンの兄弟を拝見し、みんなやっぱり似てるなぁと微笑ましい気持ちと離れていてもこうしてブログで近況が分かることが嬉しく思います。



レオンが家族になって5ヶ月が経ちました。

病院通いが多くなかなか去勢するタイミングがなく来年に持ち越しになってしまいました。

これまで猫かぜや胃腸炎等々…現在は特発性膀胱炎で通院中ですが快方に向かっています。



元気いっぱいで毎朝4時にみんなを起こしてくれます。

家中猛スピードで走り回り、やんちゃな事をしてハラハラさせられたりしますが、何をしても可愛くて仕方ありません。

これからの成長も楽しみです。



最近の画像を添付します。


・・・・・・・・・・・・mail

風邪は子猫の時はありますが、大人猫になれば殆どなくなります。
体力がつくとひきにくくはなりますが、人間と同じですね。

去勢や避妊は、1歳位でも問題はないのですが、体力がある時が良いですね。

同じラグドールでも、カリカリを沢山食べる子と、小食の子といます。
大きさは差はないのですが、基本的には、健康的な生き生きとした目をしていると良いかと思っています。

先日、暖房を入れたらアルフレッドが風邪をひいたのか、元気がなく様子を観ていましたが、回復した様子です。
暖房に当たって寝ていても、調子が悪くなるのかと思い注意してお部屋の温度調整をしています。

猫の部屋は5頭~7頭程一緒にいますので、家ではセラ水を入れた加湿器で、湿度と除菌をしています。

このセラ水は、20リットル毎月定期購入していますが、それを水で薄めて使います。
ノロウィルスも死ぬと言いますので、猫の部屋は快適なはずですが、
風邪とお腹の虫、夏はノミなどを拾わないように気を付けています。

春から~~今の処、家の大人猫達は大きな病気をする子は無くて、モフモフ、コロコロと可愛い姿で過ごしています。


レオン君 8か月 ブルーリンクスミテッド男の子

レオン君

レオン君

レオン君


☆::::::Cattery Glory Bean::::::☆
岐阜県関市下有知5286-3
        平田美根子
TEL0575-23-7295

URL http://www13.plala.or.jp/mariacaq/index.html

E-mail glory-beans16@ymail.plala.or.jp

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ブリーダーへCattery Glory Bean http://www13.plala.or.jp/mariacaq/index.html
クリックして頂ければ大変嬉しいです。励みになります



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。