goo blog サービス終了のお知らせ 

夜って悲しい気持ちなのね…

突込みはお手柔らかに~。

風邪ひいた・・・

2006-01-13 18:57:08 | リライト

※鼻水系の話です。苦手な方はスルーで。

 

 

 

 

 

年明け・・・そう、ここ数年毎年同じ時期に鼻風邪(?)をひいてる^^;

今年もおととい辺りから鼻をかむとえらく黄色いかたまりが出てきてたんだよね・・・。

(きたない話で申し訳ない)

首のリンパ節も腫れてるみたいだし、押すと痛いし・・・。

今日はタラリーン系の鼻水に変化してるし・・・。

(あー、ほんと汚い話で申し訳ない)

うーむ。いかん。下手するとまた蓄膿っぽくなっちまう。のどに鼻水が落ちてくる~。

たこやきくんに訴えても「キミが完治させないからだよー」って。

えー!たぶん鼻の奥の形とか体質とかの問題であって、毎年それなりに治してるけど再発してんだよー。

蓄膿に完治はないんじゃなかったっけ?(手術以外)

 

今年がいつもと違うのは妊娠してるってこと。薬飲めないからねー。

とりあえず耳鼻科のあのながーいストローみたいなやつで吸ってほしい!!

というわけで、行ってきたらやっぱりこの時期の耳鼻科は人が多い!

ゲホンゲホンいってる人も多い!

ここで待ってる間が一番風邪菌にさらされてんじゃないの?

と後悔すること1時間。

やっと呼ばれて念願の鼻チューチュー。

わーい。

確かに一時はすっきり爽快・・・でも30分後にはまた同じなんだよね・・・。

観念して鼻洗浄の訓練するか・・・。

一応葛根湯を処方してもらったんだけど、

家に帰ってからしばらくして薬剤師から電話があって

「やっぱり葛根湯も産婦人科の先生に電話して聞いてみてから飲んでください」

って念押しされた^^;

もう1包飲んじゃった後なんですけど・・・。

いいや、もう飲まん。

そもそもだいたいこういう風邪でもらう薬って普段から気休め程度だと思ってる私^^;

薬飲んでも飲まんでも復活するまで結局4・5日かかるはず。

とっかぶって寝るしかないんだわさ。

やれやれ。

ちゅーことで、つわりと風邪のコラボレーションを味わっているギル☆です。

 

 

2025年からのコメント:

やはりこの時期は感染症にあえいでいる…

妊婦さんは色々制限があるから大変だよね…

どうでもいいけど、

薬に対する不信感が変わってない^^;

熱も4,5日で治まると思ってる…

8日経っても熱の引かない次男の話

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『男たちの大和』 | トップ | 風邪もちこたえる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。