すし職人の徒然日記

今日の出来事。趣味など旅行記

おかげさまで

2013-01-11 22:51:19 | 日記
  先日、我が娘に文集をくれた。題名(おかげさまで)作者不詳

おかげさまで
夏が来ると、冬がいいという 冬が来ると、夏がいいという 太ると痩せたいという、痩せると太りたいという
忙しいと閑になりたいといい閑になると忙しい方がいいという 自分に都合のいい人は善い人だとほめ 自分に都合が悪くなると、悪い人だと貶す

借りた傘も雨があがれば邪魔になる 金を持てば古びた女房が邪魔になる 世帯をを持てば親さえも邪魔になる  衣食住は昔に比べりゃ天国だが
上を見て不平不満に明け暮れ隣を見て嫉妬ばかり  どうして自分を見つめないのか静かに考えて見るがよいいったい自分とは何なのか親のおかげ、先生のおかげ、世間様のおかげのかたまりが自分でではないのか  つまらぬ自我妄執を捨てて得手勝手を慎んだら世の中はきっと明るくなるだろうおれが、おれがを捨てておかげ様で、おかげ様でと暮らしたい 


   (みなさん!こんな事考えた事ありますか?私は考えた事あります。またコメント待ってます。)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お陰さまで!! (yukomama)
2013-01-12 11:02:05
とっても良い響きと意味のある言葉ですね。(~o~)
私のまわりにも、この感謝の言葉を使っている人は皆幸せに見えます。
教室に掲示していた、ひがみ七訓が頭をよぎりました。
★つらい事が多いのは、感謝を知らないからだ。から始まって後六つあります。良い勉強をさせていただきました。有難うございます。(^^♪

返信する
おかげさま (rokuemon)
2013-01-12 13:51:47
とてもいい言葉ですね。

でも私はいつも悩んで行ったり来たりしています。
ないものねだり、と言うのでしょうか?
おろかなことですが、失って初めてそれまでの幸せやありがたさに気が付きます。
でも最初から分かっていれば過ちをせずにすむのでしょうが、
私ら凡人は、人生で失敗を積み重ねてその痛さを知って身をもって悟るわけですね。
その意味で、失敗も人生だから、その次に必要なのが「反省」
そこを乗り越えてこそ「進歩」できるのかと思います。

今日、映画「レ・ミゼラブル」を見に行きます。
パンひとつを盗って10数年犯罪者として生き、その後人を救う道に入ったひとりの男の物語です。
これも人生ですね。
失敗がなければ、栄誉がないのも事実。

yukomamaさんの言われた「ひがみ七訓」です。
1.つらいことが多いのは、感謝を知らないからだ
1.苦しいことが多いのは、自分に甘えがあるからだ
1.悲しいことが多いのは、自分のことしか考えないからだ
1.怒ることが多いのは、わがままだからだ
1.心配することが多いのは、懸命に生きていないからだ
1.行きづまりが多いのは、自分が裸になれないからだ
1.あせることが多いのは、行動目的がないからだ
返信する
Unknown (gion_hatada)
2013-01-12 22:56:10
今晩は!コメントありがとうございました。ひがみ七訓も我が人生の言葉として
目的を持ち、生きて行きたいと思います。
残された人生、幸せでいたいな~
yukomamaさん とrokuemon先生いつも
感謝しています。畠田より
返信する
悟り? (ミュンヘンっ子)
2013-01-16 00:47:08
今回のテーマは大変難しいです。
人生長く生きていると、頭では理解していても、
心がついていけない時もあることを知ります。

おかげさまで…、と心穏やかに残りの人生を送りたい。
また、 ひがみ七訓を正確に、自分の中で理解し、
まだまだ、若い時のように熱く生きていきたい。
行動目的を持ち、裸になって取り組み、懸命になれるものを持つ事ができれば最高!年の功で、周りにも気を配る事ができる大人! もう悟りの世界かな?
返信する
Unknown (けいやん)
2013-01-22 10:13:32
本当に 周りの人のおかげで
生きていれるんですね(^_-)

お金が無いことだけが貧困ではないですね!人から見放された時が最大の貧困だと誰かが言ってたな~~
日々 勉強ですね~~(^з^)-☆
返信する
Unknown (ユーミン)
2013-01-25 01:49:00
おかげさまでの教訓を又パソコンで本にしてくれないですか?あとひがみ七訓を!毎日読みます(^^)
返信する

コメントを投稿