鉄道模型でよみがえる
昭和の鉄道と暮らし
エコーモデル・その世界
ネコ・パブリッシング発行
去年の6月だったかな、丸善でやってた「エコーモデルその世界」の書籍版?
副題が2個あって何がなにやらだけど、エコーモデル店主 阿倍氏の集大成的な本です。 書店でみつけてパラパラとやってみて買わなかったのだけど、結局アマゾンで注文しちゃったら翌日届きました。速いやつを選んでもないのにアマゾン速い!
記録魔?とか対談の中のあるけど、城新鉄道の大枠製作からの記録があったなんて凄いです。 最近はデジカメで手軽に撮影、何もしなくても撮影データが記録される時代ですが、それでも中々製作途中等は撮ってないですからね。
台東4丁目の写真(竹町小の一部が写ってる)とか上野広小路等、地元でよくわかる写真も良かったです。 まぁ この手の昭和の写真本はやたら買ってるのですが・・・
鉄道模型趣味 3月号
小林信夫氏の連載が終了 定期購読してない私としては、連載をまとめた本として出版して欲しいものです。
模型は雑誌見て楽しむもんじゃなくて、それは参考書!
手を動かし作り!そして模型を動かして楽しむモノなんですけどね。 まぁ 脳内レイアウトもまた楽しいです(笑)
昭和の鉄道と暮らし
エコーモデル・その世界
ネコ・パブリッシング発行
去年の6月だったかな、丸善でやってた「エコーモデルその世界」の書籍版?
副題が2個あって何がなにやらだけど、エコーモデル店主 阿倍氏の集大成的な本です。 書店でみつけてパラパラとやってみて買わなかったのだけど、結局アマゾンで注文しちゃったら翌日届きました。速いやつを選んでもないのにアマゾン速い!
記録魔?とか対談の中のあるけど、城新鉄道の大枠製作からの記録があったなんて凄いです。 最近はデジカメで手軽に撮影、何もしなくても撮影データが記録される時代ですが、それでも中々製作途中等は撮ってないですからね。
台東4丁目の写真(竹町小の一部が写ってる)とか上野広小路等、地元でよくわかる写真も良かったです。 まぁ この手の昭和の写真本はやたら買ってるのですが・・・
鉄道模型趣味 3月号
小林信夫氏の連載が終了 定期購読してない私としては、連載をまとめた本として出版して欲しいものです。
模型は雑誌見て楽しむもんじゃなくて、それは参考書!
手を動かし作り!そして模型を動かして楽しむモノなんですけどね。 まぁ 脳内レイアウトもまた楽しいです(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます