毎日暑い日が続きますね
暑さにやられてしまわないように皆さんご自愛くださいね
自愛と言えば、皆さん自分の事を大切にされてますか
??
小さい頃から学校などでもよく言われてきたように記憶しているのは、
『お友達や、周りの人に親切にする』
『他人に思いやりを持って』
などなど。
『自分を大事にして愛してげましょう』
とはあまり聞かなかった気がします。
リーディングをしていてよく思うのは、
自分を大事に大切に扱って、
愛情を注ぐということをしていない人がたくさんいるなぁって事です。
自分の事を後回しにして、周りのご家族や、お友達を
最優先にされている方が多くみられます。
周りを大切にする=自分を大切にしていない
という意味ではありませんが、他人を優先するあまり自分には我慢させてばっかりで、ご本人に自覚は無いかもしれませんが、怒りや悲しみのエネルギーを多く抱えこんでしまっている場合があります。
自分の事は後回しにしたり、他の人を優先的に気遣ってばかりで、
疲れきってしまう人も多いように見受けられます
ふと、なんだか疲れてしまったな~とか、
何にもやる気が起こらないよ~
などと、エネルギー不足を感じたら、
自分に気遣いをしてあげて、労わってあげてください

自分の本当に望んでいる事に耳を傾けてあげてください
自分を大切にすることが、いろいろな事をスムーズに進めていくコツでもあるのです


暑さにやられてしまわないように皆さんご自愛くださいね

自愛と言えば、皆さん自分の事を大切にされてますか


小さい頃から学校などでもよく言われてきたように記憶しているのは、
『お友達や、周りの人に親切にする』
『他人に思いやりを持って』
などなど。
『自分を大事にして愛してげましょう』
とはあまり聞かなかった気がします。
リーディングをしていてよく思うのは、
自分を大事に大切に扱って、
愛情を注ぐということをしていない人がたくさんいるなぁって事です。
自分の事を後回しにして、周りのご家族や、お友達を
最優先にされている方が多くみられます。
周りを大切にする=自分を大切にしていない
という意味ではありませんが、他人を優先するあまり自分には我慢させてばっかりで、ご本人に自覚は無いかもしれませんが、怒りや悲しみのエネルギーを多く抱えこんでしまっている場合があります。
自分の事は後回しにしたり、他の人を優先的に気遣ってばかりで、
疲れきってしまう人も多いように見受けられます

ふと、なんだか疲れてしまったな~とか、
何にもやる気が起こらないよ~
などと、エネルギー不足を感じたら、
自分に気遣いをしてあげて、労わってあげてください


自分の本当に望んでいる事に耳を傾けてあげてください

自分を大切にすることが、いろいろな事をスムーズに進めていくコツでもあるのです


