goo blog サービス終了のお知らせ 

ふぇるまあた ぶろぐ

男声コーラスグループ、「ふぇるまあた」によるBLOGです。でも管理人の趣味で、ラグビー情報のサイトになってます。

Gロケッツは勝ったが・・・もっと熱くなるには。

2005年09月27日 23時34分50秒 | 観戦記
前日土曜日の試合で、おおっと思ったことがある。 ワイルドナイツ、サンゴリアス両サポーターが愛称中心で掛け声をあげていたのだ。もちろん、「サンヨー」コールもあるのだが、バンバン、バババン、ワイルドナイツ!! だとか、もっとシンプルに サンゴリアス!!サンゴリアス!! だとか。 これは、いいと思った。企業関係者以外でもこれなら入り込める。いたって単純な話なのだが、これが大切なのだ。たとえば僕はラグビー . . . 本文を読む

ワイルドナイツ、ソツなく攻める。いや攻めずして勝つ。

2005年09月26日 23時50分24秒 | 観戦記
三洋電機ワイルドナイツ25-10サントリーサンゴリアス。 ワイルドナイツは見事にトニー・ブラウンのチームになった。去年のコミュニケーションとは格段に違う印象がある。サンゴリアスも防御面では匹敵し、何度かブラウンのボールをはたきにかかったが、反則、ミスのリカバリーにまだまだ悠長な部分が散見された。 小雨降る秩父宮。 入り口でサンゴリアスサポーターの子供たちが僕にメガホンをくれた。ありがとう、じゃあ . . . 本文を読む

ALL BLACKS GOT TRY TO GOLD

2005年09月04日 02時35分30秒 | 観戦記
今日のベスト・プレーは、前半最初のニュージーランドのトライにしたい。 オーストラリアのラインアウトを4番ウィリアムズが奪う。ウマガがトゥキリを突き飛ばす怒涛のゲイン、ロコゾコが防御を引きずりながらポイントを作り、マコウがつないで2人の防御を突き破ってゴールラインに達した。 今のオールブラックスでしか獲れないトライだった。これは興奮した。 ただ、全体的にいえば、互いに精度を欠いた試合展開だった。 . . . 本文を読む

オールブラックス NEW HAKAを披露!

2005年08月28日 03時44分20秒 | 観戦記
おそらく明日のミルコvsヒョードル戦でさえ、今日ほどの戦慄は味わえないだろう。 ニュージーランドvs南アフリカ。 海外出張などもあってトヨタもNECも見逃した僕は、本当に久しぶりのラグビー観戦だったからなおさらだ。 ラグビーはやっぱり格闘技や。 ライオンズ戦の時も思ったが、ニュージーランドというチームは、ここぞというときの燃える闘魂というか、精神状態の極限さが他と違う。 ゲームとしては、それが . . . 本文を読む