teraちゃんブログ

愛車はGINETTA G4
自作ルアーでのエリアトラウトにはまる
建築士の講師も行う一級建築士で大工のブログです。

出撃!!

2009-06-07 22:08:05 | ジネッタ G4

行ってきました! 久々のロングツーリング!

昨夜は、W杯予選を1:30まで見てしまい、起きられるか心配でしたが、5:00に起床!(起きられるんです! 遊びに行く時は)

眠い目をこすり、出発の準備です。

行先は長野方面、今回は25年前の高校生時代に、友達と自転車で走ったルートをたどる旅です。

早朝であるため、裏のたんぼまで、「G4」を押していき、エンジンに火を入れます。

5:50に出発、「伊勢崎IC」から北関東道に乗り、上信越道に入り、「横川SA」に6:50に到着、わずか1時間で「横川SA」です。

ここで、好物の「立ち食いうどん」(座って食べますが)で朝食、食べ終わり車に近づくと、「G4」は登山者らしい集団(7:00に横川SAにいるのだから、ハイキング程度でしょうが)の格好の餌食になっていました。

上信越道の9本のトンネルを抜け長野県へ、「八風山トンネル」を抜けると、曇っており、走行していて寒いので、「東部湯の丸SA・IC」で、ホット缶コーヒーで一服!

青空が出てきたので、出発

Canvas0967

↑「東部湯の丸SA」での「G4」 (となりのエルグランドとの大きさの違いが解ります。)

「東部湯の丸IC」で高速を降り(ETC割引でもちろん1000円です。)、「丸子」(今は上田市かな?)方面へ向かいます。

以前には、月に何度も通っていたこのあたりの道路は、勝手知ったる道です。

念の為「丸子」で給油をしておきます。(燃料計があてにならないので・・・・・)

給油を終え「旧武石村」へ、ここから「美ヶ原」へ登ります。25年前もここから、「美ヶ原」へ登りました。

あの時は、9月の連休で、朝は雨が降っており、出発が遅く「武石村」の小さな商店で、「カップラーメン」を買って、「バス停」で食事&野宿でした。(今でも野宿は得意ですが・・・・・)

P1010798

↑当時「野宿」をしたと思われる「バス停」

当時は、こんな立派な「ログハウス」風ではなく、トタン板の「掘立小屋」風でした。

P1010800

↑「武石村観光センター?」にて

すっかり天気は良くなり、ここからは「美ヶ原」への上っていきます。

「美ヶ原」まで、タイトな登りが続き、他車に会うこともなく快適に走ります。あまり道路は広くありませんが、とても楽しく走れました。

しかし、舗装があまり良くなく、「G4」の足では、跳ねてしまうことがしばしば、

9:00に「美ヶ原」へ到着しました。

P1010804

↑美ヶ原展望駐車場での「G4」

ここから「ビーナスライン」を走ります。

「美ヶ原」で標高1959mの標識、もうちょっとで2000mです。

残念ながら、「北アルプス」はガスっていて見えません。

「ビーナスライン」で、「霧ケ峰」、「車山高原」を抜け、「大門峠」で「ビーナスライン」を降ります。

25年前は、「和田峠」で「ビーナスライン」を降り、「諏訪湖」へ向かいました。

「ビーナスライン」は、以前は有料でしたが、現在は全線無料です。

途中、「霧ケ峰」の駐車場で、3台の「S2000」の方々と少し会話をしました。(1台は群馬ナンバーでした。)

観光バスにつかまって、低速走行が嫌で止まった、駐車場でも「ヨタ8」のオーナーの方と話をすることができました。

「ビーナスライン」は車線も広く、あまりタイトなコーナーもなく(美ヶ原直下は除く)、さほど車両も多くなく、「ハイスピード」で走れます。(あくまでも法定速度内で)

ただし、標高が平均で1600mと高いため、「エンジンのふけ」はいまいちです。

P1010809

↑「ビーナスライン」走行中に撮った、「サイドスクリーン」越しの「車山高原」

「大門峠」で「ビーナスライン」を降り、「R152」を茅野方面へ向かいます。

正面に「南アルプス」を見ながら下ります。「鳳凰三山、地蔵岳のオベリスク」も見えました。

「R152」から「R299」へ入り、今回の第2の目的地「麦草峠」へ向かいます。

「麦草峠」は、「八ヶ岳」を横断するルートです。

P1010810

↑「麦草峠」にて、標高2127m、

「G4」で初めての2000m越えです。私も久しぶりに2000mの空気を吸いました。

25年前にあった、峠の看板は今はありませんでした。(あの看板の前で写真を撮るつもりでいたのに・・・・・)

「麦草峠」へのルートは、やはりタイトなコーナーが続き、シフトが忙しいですが、これも楽しみの一つです。

しかし、25年前には、茅野駅から数時間かけて、喘いで登った峠も、「R152」からですが、「G4」では、わずか20程でした。

P1010814

↑越えてきた「北八ヶ岳」を振り返る

このあと、「R141」へ出て、佐久へ、「佐久IC」の前で再度給油をして、上信越道へ、「佐久平PA」で休憩、「甘楽PA」で昼食を取り、14:30に帰宅しました。

走行距離は、「G4」のメーターで、「297マイル」(475.2km)でした。(デフのファイナルが変更してあり、スピードも正確には表示されていないので、あてになりませんが・・・・・フィクションです。)

25年前、2日間(帰宅は23:00頃でした)で自転車で走ったルートを、「G4」では、休憩を含めて、8時間程でした。

まぁ、41歳の今、自転車で行ったら、3日間で行ってこられるかも解りませんが・・・・・

こうして25年前を振り返る、ツーリングは終わりました。

過去を振り返るようになったのは、私も歳をとったのでしょうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿