goo blog サービス終了のお知らせ 

別冊 『 ブ楽 ・ 東京脱力系 紅雀倶楽部 』 猫山紅頭十三 ・ ネット倉庫マガジン

或るミステリー作家のブログを
別冊として保管しています
ねこやまべにがしらじゅうぞうとお読みください

仏人気作家 マルク・レヴィさんが来日

2008-11-22 10:10:12 | 『ズタボロ文庫・死ぬまでに読んどけ…』






























2000年に処女作『夢でなければ』(「恋人はゴースト」として映画化)を出版後、









       _,.イ~i~
     / 芋;}
    /、 ( ゜Д゜) ただいも~!
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU












毎年1冊ずつ発表してきた作品はいずれもベストセラーとなり、












             ∫∫ホクホク
       _,.イ~i~  <⌒>
     /  芋}.    /`゛
    /、(*´-`) /
    |;(ノ 、、i⊃'゛  食べる?
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU















今やその作品群は累計1600万部、世界39カ国で翻訳出版されている。







































フランスの国民的人気作家、マルク・レヴィさんが



最新刊『永遠の七日間』のPRのために初来日した。












































物語は、太古より世界の秩序をつかさどる悪魔の両陣営が、








































それぞれの代表選手を人間の世界に送り込み、


七日間一本勝負にいどませる。



































の代表は「うそを知らない女」ゾフィアで、



悪魔の代表は「真実を語らぬ男」ルーカス









































両陣営ともに予想外だったが、



2人は出会ったとたん激しい恋に落ちて…


































というロマンチック恋愛コメディーだ。






































          ____
        /⌒  ⌒\
      /( ー)  (ー) \あれがたやぁ~・・
     /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
     |     |r┬-|      |
     \      `ー'´      /
      r´、___∩∩__,  /
      \__ ´人 ` _ノ
       ヽ   ̄   ̄ |
       |      /
        |   r  /
        ヽ  ヽ/
         >__ノ;:::......

,
,
,
,
,

「2001年宇宙の旅」の原作者アーサー・C・クラークさんが死去した

2008-03-19 13:09:14 | 『ズタボロ文庫・死ぬまでに読んどけ…』























SF作家アーサー・C・クラークさんが、スリランカ死去しました。






































イギリスのサマセットの生まれ。































戦時中は英国空軍でレーダー研究に従事し、














        ∴∵     °。            ∵∴
 ☆    .    *  。    Φ
       ___
      ,:'∧∧ ヽ   ∴∵        ゜。.
 +    !(´・ω・`) !    
    ⊂[ト=====']つ ゜☆           `“
  *   !::.ロ.∵メ、                        。  ∵∴
      (ソ (ソ  `ー 、    ☆
  。           ヽ
+     ☆    。      ~   φ
    "∴∵                       °∵∴














戦後キングス・カレッジに入学、物理学と数学で最優秀の成績をおさめ、

理学士号を取得。




































1937年、英国SF協会の創立に名をつらね、短篇SFを書き始めた。







































1973年の「宇宙のランデヴー」1979年の「楽園の泉」で、

ヒューゴー、ネビュラ両賞を受賞した。

















      ∧_∧
     (#゜∀゜) SF小説は面白いよ
     / つ¶つ¶
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   |) ○ ○ ○ (|
  ./″   ν.    \
/________\
 ̄ \_\__/_/  ̄
      ',)  (、;
     ;ヽ,  <,、 ドガッァァアアン
      ,;,) (';
バリバリ,ノ  <,人,ノ,.;
   ;,)  ∧__∧  (,;
  :、) ヽ(O皿O)ノ  (,;
  ;、')   羊ヘ   ('
   ;、)  <    (',;

















1998年には、エリザベス女王よりナイトの称号を授与された。


































「2001年宇宙の旅」は、全世界で2000万部以上出版され、
















____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\    ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,_ _| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′

















宇宙を始めとする自然科学関係の評論の分野でも多くの作品を著している。


































90歳だった。

































□■■■■■□■□□□■□■■■■■□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□
□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□□■□□□□□■■□□■□■□□□■□
□□□■□□□■■■■■□■■■■■□■□■■■■■□■□■□■□■□□□■□
□□□■□□□■□□□■□■□□□□□□□■□□□□□■□□■■□■□□□■□
□□□■□□□■□□□■□■■■■■□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□





































      /\
     /__\
     | ∩_∩ | 
     | ( ;(ェ);)| クマー
     | ≡≡≡ | 
   /| ∪ ̄∪ |\
   |  |   | |  |  |
   |  |   | |  |  |        また来てねぇ~♪
   |_|___|_|__|_|
      W  W       ○_○    ○_○     ○_○
      WVW       (    )∩ (    )∩ (    )∩ 
       WW        (i   o ノ  (i   o ノ  (i   o ノ
                ∪ ̄∪    ∪ ̄∪    ∪ ̄∪ 

゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゜゜゜゜゜゜゜゜゛゛゛゛゜゜゜゜゜゜゜゜゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛
´
´
´
´


講談社と小学館「競演」なのだ…バカボン記念本!異例の2出版から同時発売!

2007-10-15 17:02:45 | 『ズタボロ文庫・死ぬまでに読んどけ…』










赤塚不二夫さんの人気漫画「天才バカボン」が誕生して40周年を迎えた…







       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∟∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)     /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /
     ///              //   <  でるのだ …
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \ 
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /          \_____
        `―──―――‐―´





その「記念本」がライバル出版社の講談社小学館から2冊が同時発売されると云う…



記念本は、サイズ、ページ数から表紙のデザインにいたるまでほぼ同じに作られるんだと…











しかも、書店の店頭に平積みされると、2冊で1セットに見えるデザインになるんですと…。






   ____
  Y/ニニ|>o<|\
 / //\___\
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|  < これでいいのだ!!
  |(( \□ ̄□/|   \_________
  \   ̄ ̄ ̄ ノ
 / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
|  |______|
|  | | | | | | |







なぜなら「天才バカボン」は、講談社の「少年マガジン」と、小学館の「少年サンデー」ライバル2誌で連載されていたもので

1967(昭42)年3月に「少年マガジン」で連載が始まり、その後「少年サンデー」で連載が始まった異色のキャラクター


ナンセンス漫画の先駆けとして有名~…大ヒット漫画となったんだよ…。







                  \__/
                 /    \\
               / 三三三三 \ \
              |  ゜   ゜    \ ⌒)
              |  (_人_)   9)   )   <さざぁ~ボンなのだ…
              | 、__川川__   /  _)        
               \ )凵凵_〉 /       (´´
                 \ ̄ ̄  /       (´⌒(´
                 ⊂  ,⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                          (´⌒(´⌒;;

                                   ザザッー!!!

















     (V). i .i (V)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ミ((゜д゜))彡 < 締め切りはNGなのだ…。
.    _ φ__と)__     |  新作をキボーンなのだ…。
   / /三/  /||   \_________________
 /    ̄ ̄  /  || 
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||.
 ||          ||









☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ ___\(\・∀・)< みんな買ってねぇぇぇ~!・・
    \_/⊂ ⊂_)_ \__________
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
 |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
 |           .|/









カテゴリーから

『奥様…いかがなものでショ~ウ?』

『 愛…そして詩(うた)』

『 秘密の小部屋 』


に入ってね…面白い話が見つかるかもよ…


もし良かったら、お気に入りに追加してね…♡

アクセス

http://blog.goo.ne.jp/geva01/ だと…







             ♪ チャッチャッチャッ ♪ 
        ∧  ∧              ∧  ∧              ∧  ∧
       (・∀・`*)    (・∀・`*)    (・∀・`*)
   ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;) 
    . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ      ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ 



             ♪  チャッチャッチャッ ♪ 
        ∧  ∧              ∧  ∧              ∧  ∧
     (*´・∀・)    (*´・∀・)    (*´・∀・) 
     (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; )))  (;;"~゛;;;~゛;; ))) 
     . ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ    .ミ;,,_,,;ミ,_,,;ミ 




             ♪またおいで~~~♪  ♪ 
        ∧ ∧                 ∧ ∧                  ∧ ∧  
      (´・∀・`)     (´・∀・`)     (´・∀・`)  
      ;;"~゛;;;"~゛;;      ;;"~゛;;;"~゛;;     ;;"~゛;;;"~゛;; 
      ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ