☆ ビヨンヤナギ ☆ 2008年06月23日 | Weblog 鬱陶しい梅雨空の日々が続く中 我が家の庭に黄色あざやかなビヨンヤナギが咲いています。 バラ « 足利の大藤 | トップ | 龍真寺のボタン »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 バラさんへ (まめっち) 2008-06-23 16:52:13 きれいな黄色で目立ちますねー。ビヨンヤナギってはじめて聞きます。日本の花ですか? 返信する まめっちさんへ (バラ) 2008-06-23 20:53:13 ごめんなさい!花の名を間違えました。正しくはビヨウヤナギでした。原産は中国中南部だそうでオトギリソウ科。花は5∼6㎝位あるのでこの時期とっても華やかです。実家の庭にあるのを挿し木したものです。(バラ) 返信する バラさんへ (トシー) 2008-06-26 15:26:15 ビヨウヤナギ始めて見ました。庭木でこんなに素晴らしい花が咲くのですか。(トシー) 返信する トシーさんへ (バラ) 2008-06-26 22:13:38 名前にヤナギと付きますがオトギリソウ科で高さ1m程、たくさん枝わかれするのでその分いっぱい咲きます。花が大きいのと色が鮮やかなのでほんとに目立ちます。 バラ 返信する バラさんへ (アッシー) 2008-06-30 10:54:22 黄色い花と緑が補色関係であり、写真が鮮やかですね。細かい雌しべにもピントバッチリで素晴らしい。 返信する アッシーさんへ (バラより) 2008-06-30 22:16:02 コメントありがとうございます。載せた写真が偶然にも良く撮れていた様ですが、写真もPCもやればやるだけ疑問が出ます。面倒かけますがこの先もよろしくお願いします。バラ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する