
本日の相方、チェロキー
以前、某掲示板に「アマゾネス乗り」 なる言葉が話題にでたと思う。
クリスティーヌが地下へファントムに誘われるとき、
馬の上でクリスティーヌがしていた乗り方である。
ドレスのまま、跨らずに女性が馬に乗れる乗り方である、と。
クリスティーヌはこの時セクシーなおみ足を披露していたが
今日、試しに私がやってみたときには、とてもそんなわけには行かない。
乗馬クラブ(ブリティッシュスタイル)のコーチに
「アマゾネス乗りってご存知ですか?」と聞いたところ、
その呼び名ではなかったが、「横乗り」という乗りかたと同じらしい。
左足は下ろしたまま、右足を鞍の前に引っ掛けて乗る騎乗方法。
専用の鞍があり、脚での合図は左足のみになるので、
右側へムチを併用して馬を操るらしい。
とても難しい乗り方だと仰っていました。
ポクポクと歩いている時に試してみたので、
割とすんなり出来てしまったけれど、
確かにあの状態で駈足とかしたら落ちそうだ。
ジェリーの出演作品で、「トゥームレイダー2」のムービークリップで偶然、
ララもこの乗り方をしているのを発見!英国貴族の娘だからか?
とりあえず、マネっこしてみただけです。
以前、某掲示板に「アマゾネス乗り」 なる言葉が話題にでたと思う。
クリスティーヌが地下へファントムに誘われるとき、
馬の上でクリスティーヌがしていた乗り方である。
ドレスのまま、跨らずに女性が馬に乗れる乗り方である、と。
クリスティーヌはこの時セクシーなおみ足を披露していたが
今日、試しに私がやってみたときには、とてもそんなわけには行かない。
乗馬クラブ(ブリティッシュスタイル)のコーチに
「アマゾネス乗りってご存知ですか?」と聞いたところ、
その呼び名ではなかったが、「横乗り」という乗りかたと同じらしい。
左足は下ろしたまま、右足を鞍の前に引っ掛けて乗る騎乗方法。
専用の鞍があり、脚での合図は左足のみになるので、
右側へムチを併用して馬を操るらしい。
とても難しい乗り方だと仰っていました。
ポクポクと歩いている時に試してみたので、
割とすんなり出来てしまったけれど、
確かにあの状態で駈足とかしたら落ちそうだ。
ジェリーの出演作品で、「トゥームレイダー2」のムービークリップで偶然、
ララもこの乗り方をしているのを発見!英国貴族の娘だからか?
とりあえず、マネっこしてみただけです。
アマゾネス乗りっていうのは初めて聞きましたが、横乗りなら聞いたことがあります。(^^)
しかし、あの乗り方は難しいらしいですよね。TVで言ってました。
女性は優雅さを追及するために、かなりの無理(ある意味危険と隣り合わせ)をしていますよね。(^_^;)
実際の筋肉の動きを思うと、全然優雅じゃない。
昔の貴族の娘は優雅だったのか、無茶だったのか・・・。
よくわかりません。
そういえば自転車の後ろに横乗りっていうのも、あるいみ危ないし・・。
あぁ、書いてて、水上を美しく行き交う白鳥のあんよを思い出してしまった。(^^ゞすみません。
馬術ね~無料体験講習に参加したらいつの間にか入会することになってしまっていたという、感じで始めたもので・・・。タダほど怖いものはない。でも結構楽しい。田舎だからクラブはいっぱいあるの。
そういえば、ジェリーも乗馬が趣味だったよね・・・♪
やってよかったかも
な~んて素敵なんでしょう!馬に乗ると自分の身長より高いところになるのでしょ?恐くないですか?
アマゾネス乗りは見ていてもちょっと怖い感じがします。エミーの表情も何となく不安な感じ・・・でも、jerryがしっかり手綱を持っているのだから大丈夫なのかな・・・馬は操る人の性格が分かると言うし・・・
私はアマゾネス乗りは駄目そうなので、ぜひ船に乗せて頂きたいです。
実はエルも乗馬してまーす!
だからラウルの裸馬(鞍をつけていない馬)にのるシーンはいつも感心してしまいます。
あれは、かなり難しいのと、そーとー股〇が痛いはず・・・・(^^;)
あ!ごめんなさい・・・・Ladyの乗り方の話のときにこんな話。
今はクラブ(クレイン)を休会しているんですが、その昔、アマゾネス乗りをやらせてもらおうとしたら注意されました。エルがへったっぴなのかもしれませんが、やはり危険を伴うからと。
Kaoriさまが体験されたのを羨ましく思います。
タイタニックで、ローズがジャックとの出会いをきっかけに、いろいろ体験していく様子が写真でかたられます。そこにも、当時の女性は横乗りしかしなかったのに、彼女は堂々と跨いでいます。クリスみたいなのがいいか、ローズみたいなのがいいか・・・・・やっぱ、今はGerryに引いてもらいたいですね、ふふ。
馬に乗ると、高いところにいる分だけ、見晴らしが良くて気持ちいいです。どちらかというと、乗っているときよりも馬から降りているときの方が怖いですよ。なにせ数百キロある大きな動物ですから。馬上では落ちないようにだけ気をつけてリラックスして乗ることです。体を硬くすると余計落ちやすくなります。
落馬経験は一回あります。突然、前足をガクンと折り曲げて転んだ馬に背負い投げを掛けられた様な形で・・・転んで低い位置から落ちたので痛くは無かったです。その後は轢かれないように除けました・・・
>エルさん
偶然ですね!はじめたきっかけはなんにせよ、あまり人がやらないことをするのが好きです。いつか、一緒にグラスゴーで乗馬したいですね。もしかしたら、ジェリーに会えるかも。