goo blog サービス終了のお知らせ 

醸司の部屋~Georg"e"s' room2~

日々の仕事に追われながらも、充実した日々を送っています。頻繁には更新できませんが、お気軽にお立ち寄り下さい。

新時代だ♪

2024-03-16 00:23:45 | 旅・乗りもの(遠征・leisure)

実際に遠征はしていないけど、やはり節目ですもの^^

(実は1本だけ、金沢までまだがんばっている特急はいるけどね)

北陸新幹線敦賀延伸、9年越しで敦賀まで到達♪

大阪や京都からだと結局のりかえは必要だけれど、

富山まで3時間を切ったのはワガハイ的には大きな前進☆

富山の戦場まで朝駆けで行くにはもう少し工夫が必要らしいけどね( ¨)

(東京駅まで夜行バスで行ったとしても間に合わないことは確認済み)

地元では乗り換えがメンドーだとか料金が高くなったとかわあわあ言ってるけど

どうせワガハイ地元の近隣にはヨーカドーなんてないし、

7-11なんてこの3、4年で商品売価を1.4倍そこらに引き上げて涼しい顔してる(バイトの時給は大して上がってないらしい)のだからどうってことはないw

高速バスだって足もとみた運転設定だし、マイカー転がしても自動車道は米原回り。

勝って知らぬ自分勝手なにわかベテランハンドルキーパーに邪魔られるドライブに

付き合わされることを思えば、北陸に行く手段なんていろいろあるのさ^皿^

高いし琵琶湖の強風には脆い伝説の鳥とやきとりつるぎは片道20本以上つながるし、

足下みてる高速バスとて、運転士さんがしっかり運転席についてくれれば

しっかり京阪名エリアと福井金沢富山はつないでくれる。

ないのは飛行機だけ。関西からはね。

そこが首都圏様様とやらとは違う田舎クオリティ。

御所に天子様がいらっしゃってもたぶん状況は変わらない。

でもいいじゃない。必要があれば流動はある。交流もある。

新時代なのさ。これからは。

あるものをうまく利用して、変えてしまえば、見せることだってできるんだよ☆

新時代だ♪

それでは、また明日。

朔日を満喫するみなさまにとって、佳き日でありますことをノシ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。