goo blog サービス終了のお知らせ 

幻想狂育委員会

ありそうでなかったのが教科書の同人誌。
無いんなら作っちゃえ。
それが幻想狂育委員会です。

イベント参加案内

2007-05-14 10:04:49 | Weblog
ご無沙汰しております。
昨日、紅月ノ宴に参加登録が完了しました。
当落のほどはまだ不明ですが、運がよければ参加できます。

また、次回のサンクリ36において友人のサークルに寄生します。
こちらも当落がまだ確定しておりませんので、確定したら告知することにします。
ちなみにこちらではジャンルの関係上、なのは本(リイン、キャロメイン)となります。
あ、懲りずに教科書です。
普段の東方とあわせまして、どうぞよろしくお願いします。

残念ながら

2007-04-22 22:44:58 | Weblog
例対は落選しました.
なので,次善の策を考えようとしたのですが,どうにもうまくないので,本来参加予定の無かった,京都での紅楼夢に申し込もうかともくろんでいます.
ただ,資金的に京都にいけるかどうかというところもあり,まだ未知数ですので詳しい告知はまだしないようにしておきますね.


で,さらに追加なのですが,6がつのサンクリ36の際,友人サークルに寄生するかもしれません.
なにか決まりましたら告知しますのでよろしくです.

小町3御疲れ様でした!

2007-03-22 00:59:21 | Weblog
小町3に参加された皆様,スタッフの皆様,御疲れ様でした.
紆余曲折ありましたが,無事当日を乗り越えることができました.

今回,サークル参加は初なわけで,またオフセット本も初だったわけで,しかもセンター化学の解説本というわけで,それにもかかわらずとても多くの方がスペースに立ち寄っていただき,本を手にとって下さいました.
本当にありがとうございました.
多くの方にこの本を見ていただき,本当に勇気付けられました.

初めてづくしで未熟もいいところですが,皆様にちょっとずついただいた力を,よい作品を作るという形で還元していきたいと思いますので,どうぞこれからもよろしくお願いいたします.
そのためにできる限りの精進をしていきますので.

そんなわけで,無事1回目のサークル参加を終えたところで恐縮ですが,これからの予定について.

5月20日 博麗神社例大祭4:2次当落待ち 東方化学有機篇
場合によっては上下巻構成にして上巻のみの頒布になるかもしれません.

9月9日  紅月ノ宴弐:申し込み準備中 レミリアメイン暗記化学
ちょっと内容の整理に手間取る可能性があるので,内容を変更して,こあーの計算化学を出すかもしれません.

とまぁ,未定だらけで本当に申し訳ないですが,ゆるゆると自転車操業,日々邁進していきます!

最後になりましたが,今日は本当にありがとうございました!


ご無沙汰すみません

2007-03-20 01:38:47 | Weblog
最近かなり忙しく,いきなり名古屋へ旅立っていたため,一向に更新停滞してました.
つか,ぎりまで更新ほったかすとか申し訳ない限りです.

前回からこれまでの間に無事入稿を済ませてあります.
スペースはいろいろありまして,結局E09bらしいです.
一瞬E08bということになりましたが,結局もとのE09bだと本日,印刷所のほうからアナウンスがありました.
なんか……うん,まあいいけど.当日楽しめれば.

頒布物は「チルノのセンター化学」400円です.
部数はものすごく潤沢にありますので他のところを廻ってきてからお越しくださっても平気です.

表紙とサンプルを載せておきますのでどうぞご覧ください.
こんな感じでセンター化学の解説です.
イラストとかかなりヘタレで申し訳ない気持ちでいっぱいいっぱいです.
でも内容は難しくない感じに噛み砕いているので,受験で化学を使わなかったけど授業で少しやったことがある程度の能力を持った人でも半分ちょいは理解できるはずです.
なので,肩の力を抜いて持って行っていただけたら幸いです.

ようやく復活しました

2007-02-27 01:11:42 | Weblog
忙しい時期と風邪が重なり,いろいろ死にそうでした.

原稿が遅れております.
全部で28P構成になりそうという方向で固まってきました.
このままでは1日に5Pほどずつ進めなければならないのですが,なにぶん遅筆な私.
まぁ,早期間に合わなくても費用は痛いが本は出せるということもあり,結構のんびりと構えていたりするのです.

もう後何日かしたらサンプルなどを掲載できるはずですので,今しばらくお待ちくださいませ.


小町3当選です

2007-02-11 01:22:28 | Weblog
小町3は無事全てのサークルが当選したようでう.
てなわけで,これから本格的に始動することになります.
明日はサンクリですが,私は今回一般でも不参加です.
参加される皆様,がんばってください.

今後の予定です.

3月21日 東方不敗小町3:確定 チルノメイン東方化学センターエディション

5月20日 博麗神社例大祭4:2次当落待ち 東方化学有機篇

9月9日  紅月ノ宴弐:検討中 レミリアメイン暗記化学

小町ではさらに有機篇の完成分をコピー誌で配布するかもしれませんが,未定です.
また,ねこのしっぽでの早期割引が3月6日締め切り.
案外時間ないのでがんばります!

まもなく本格始動

2007-02-04 18:59:56 | Weblog
ただいま近辺がすごい大変なことになっているため,本格始動を見合わせています.
来週半ばには色々更新できる見込みです.

今後の予定

3月21日 東方不敗小町3:確定 チルノメイン東方化学センターエディション

5月20日 博麗神社例大祭4:2次当落待ち 東方化学有機篇

という感じです.

うちが作るものは一般の同人とはすげぇ違う世界が展開される予定なので受け入れられるかどうか…
まぁ,よろしければ生暖かく見守ってください.