goo blog サービス終了のお知らせ 

幻想狂育委員会

ありそうでなかったのが教科書の同人誌。
無いんなら作っちゃえ。
それが幻想狂育委員会です。

まもなくセンターですね

2009-01-15 01:00:37 | Weblog
受験生の皆さん、追い込みがんばってください!

幻想狂育委員会では今年も恒例のセンター解説本を作ります。
また、ftextというところの解説速報に参加してますので、よろしければのぞいてみてください。
ハンドル違うけど多分わかるはずです。


ま、ともあれ例大祭どうなるかですね。
当落まだー(AA略

きてたー

2008-12-08 02:04:10 | Weblog
小町の主催さまから受付確認メールが届きました。
どうやら不備ってないようです。

紅のひろば申し込むか5月にある紅月の宴に申し込むか悩みing(進行形)

とりあえず

2008-11-28 01:26:00 | Weblog
博麗神社例大祭6、東方腐敗小町5申し込みすべての手順完了です。
後は当落を待つのみです。

紅のひろば、地元蒲田のイベントなので出たいなーと思ってたんですが、カットが間に合わないので見送ります。
うん、追加募集かかったら動こう。

最近いろいろ忙しいですが、もう少ししたら少し落ち着くかもしれません。
そしたら、サイト構築するんだ(フラグ

眠っ

2008-11-27 02:30:16 | Weblog
今度は東方不敗小町5用カットです。
手抜き許してー


そしてまたしてもこんな時間に・・・
明日も仕事だ、とりあえず寝るべし寝るべし


世間では冬コミ原稿で持ちきりですかね。
ひたすら落書き程度しか描いてないという、さびしい限り。
ま、年明けは忙しくなるから今は休養ですな

かってぃんぐ

2008-11-26 02:43:12 | Weblog
カットを描くという動詞です。
みんなで使いましょう。

週末に祖母の体調が悪化したりレポートやる気が起きなかったりいろいろありました関係でイベント参加用のカット製作がまたしてもギリになってしまいました。
ねみぃ・・・


で、画像は例大祭用カットです。
てんこあいしてる。


例大祭では時期的に何かしらかのセンター系統で出そうかと。
あと、小町用カットを製作中。
なるべく明日中に終わらせなきゃ

参加予定イベントですが、もしかしたら紅のひろば見送るかもしれません。
カットの原画がぁ・・・

東京ガス

2008-11-17 01:33:22 | Weblog
請求書封筒の裏に書いてあったキャラになんとなくツボった。
結構前から使ってるキャラみたいですが、よく見るとじわじわと来るものが・・・


で、キャラの用途について、何か描いてるという・・・
こんな風に営業の女の子にかぶってもらうのが最高だと思います。
つい契約容量上げちゃう人続出しそうですが、東京ガスの人、いかがでしょうか。
見てたら社内提案おねがいします。



・・・・・・例大祭とかのカット作れよ、俺

うぎぎ

2008-11-10 01:04:37 | Weblog
申し込みが3つ重なってるため、カット地獄。
これ苦手なんですよね。

1日かけてひどい有様。
うpできるクオリティに上がらなかったためすべて闇に葬ります。
今週中には完成させねばっ


申し込み予定

紅のひろば
東方不敗小町5
博麗神社例大祭6

紅楼夢4お疲れ様でした

2008-11-03 19:54:45 | Weblog
ご挨拶遅れまして申し訳ございません。
信州巡ってました(

紅楼夢では多くの方に立ち寄っていただき、また本を手にとって頂ありがとうございました。
実は紅楼夢をもってサークル活動2周年突破ということで。

最初はスペースを持たずに本だけ作ってる野良サークルだったんですよね。
確か10部のみ、自宅印刷だったと思います。
製本ミスったり表紙ぶち飛んだりと結構がたがたでした。

今ではその数倍にもなる数の本を皆様にお届け出来るまでになりまして、これもひとえに皆様のおかげです。

で、気になるコミケですが、あのぺろい振り込み票のかけらが脱走したようで自宅帰ってもよくわかりません(駄
郵便も都下なのでまだ着ておらず、おそらく確認できるのは早くて明日の夕方以降になるかと思います。

うっはぁ~不安で眠れねぇ

いよいよ紅楼夢

2008-11-01 17:33:00 | Weblog
明日ですね。
こちらは今広島にいます。
今夜中に京都入りですよ。

巷ではコミケ当落情報が飛び交っていますが、申し込み番号がわからないため現在不明です。
いったいどうなっていることやら。

ま、今は目前のイベントですね。

明日はよろしくお願いしま~す。