幻夢日誌。

Gデザイナー/イラストレーター照紗(てれさ)のモノツクリ日誌とかあれそれ。

雨の土曜日東京うろうろと買い物発作。

2009-04-28 00:43:51 | 徒然モノツクリ日記。
ちょと浴衣ネタが続いたので、
週末の話でも。

土曜日は、
ひっどい雨でしたねー。
そして新月。

ま、それはいいとして、

イラストレーターの内藤あやちゃんが
レストラン「カシーヌ」で
個展「ちりりのグッズをつくります展」開催中なので、
ハヤシフミカたんとランチへ。
なんともクラシックで素敵な洋食屋さん!
あやちゃんの世界がぴったり!

てぬぐいにするデザインということでコンセプトを絞っているので
いつもの絵と全然違う展開にびっくり。
さすがさすが愛らしいデザインたち!!
人気投票で、多かったものを製品化するとか…。
私は、ラムネに一票♪
久々にしっかり食べたランチもどこか懐かしくて
量もたっぷりで美味しかったです。
何もかも素敵でうっとりの2時間でした。

2日までなので、市ヶ谷に寄る際には、是非チェックを★

「ちりりのグッズをつくります展」


その後は、新宿に移動。
アーティスト真珠子たんと写真家の矢部朱希子さんに合流。
お着物の「くるり」さんのイベントが伊勢丹であったので、
「できるだけ買わないように、見るだけ見るだけ★」を
合言葉に会場へ。


試着しちゃったー。
買っちゃったー。

なぜか、振袖かっちゃったー。



だって、5000円だったんだもの。
これは、出会ってしまった。
だって、蝶なんだもの。
私の描く蝶なんだもの!!!
いつどこで着るのか全然わからないのだけど。
淡い紫と白のグラデーションで、
あきらかに私が身に着けるものじゃないのに!
あきらかに振袖着る年じゃないのに!
これは私の処にいないといけないとおもってしまった。

「お芝居にでてくるお姫様みたいだよ」
とのこと!
たしかに!!お姫様のようだ…。

お姫様なんて恐れ多くて、
あこがれた事なかったけど、いいなあ…
あ、朱鷺色にも近いから絵描きの雪姫なんて思い出す。
あー、来月は演舞場で「金閣寺」がかかるなあ。(ぼんやり)

そして、
もう一着は、なんとも私らしい黒系、
そしてずっと探していた縞系。



正絹の紬。八掛もばっちり好みの大人っぽい赤。
ばっちり。ばっちりです!!
今週着てみよう。

厄払いのように
現金でお会計。
珍しい。w
なんだろ、そういう衝動。
パーっとやっちゃいたかった。
(でも、古着だから1万円だったけど)

その後は、
最近オープンしたマルイワンへ。
「KERA!ショップ」に期間限定出展されていた
ZOESTYLESのデザイナー・高田のお兄様に会いに。

ZOESTYLES

で、
…買っちゃった。
ずっと憧れていたのです。

ジャケットとかもねーすっごく素敵なの。
本当に独特のカットで形がすごくきれいで、
繊細でそれでいてワクワクする!

男前なドラキュラ番長コートと
ちょっと女の子なヴェロニカジャケットの間で
揺れ動き、最終的にワンピースにもなるからお得だよとの囁きで
後者のジャケットを購入。
やたー!憧れのZOESTYLESデビュー!!
ブログにもお兄様と載せていただきました♪



ZOESTYLESブログ*日常における非日常

ノベルティも…おまけしてもらっちゃった…!
お兄様ありがとうっ!!!
もうちょっと痩せたらドラキュラ番長着たいわあ…!!


→こちらの写真は朱希子さんに撮っていただきました♪
プロワーク★

いやー
久々に洋服を買いました。
ずっと篭ってたし、
どうでも良い位の状態だったから。(苦笑)

その後、
あきこさんはご帰宅。
(あきこさんも江戸小紋2着買っちゃってた)
しばらくワンジュクをぐるぐる堪能して、
エスカレーターにブーツの紐を巻き込まれたりしつつも
楽しみました。
やー、ワンジュク…いい…。
らんぶるでタイムスリップしながら真珠子たんとふたりで
お夕飯をして解散。

で、今日は、ヴェロニカジャケットで
免許の更新にいってきました♪
試験場の近所に住んでいる、
繭丸ちゃんと帰りにお茶して、
新宿で打ち合わせして、
おNEW感を楽しんで帰宅!

やっぱりお買い物は、
いい気分転換になるなあ!
外に出たくなるもの!

春っぽい色を買うわけじゃないけど…!!!

浴衣モデル撮影写真fotologueにて公開中。

2009-04-26 13:26:35 | 幻夢浴衣






なんだか、活発に浴衣周りをまとめてます。
珍しくブログを連続投稿。

先日もブログにて撮影について書きましたが、
幻夢浴衣(照紗のデザイン浴衣のレーベル)のモデル撮影写真を
一部fotologueさんのほうで追加公開しております。(承認thanx★)

新しく追加の男性モデルさんとの撮影について、
mixiのほうで、「男女の双子」というフレーズの部分に何気に
反響があって、コメントいただいたりしました。
べつに色気のある関係でもないし
自然~に撮っていただいたものでしたが、
ほうほう。よかった。んじゃ、「昇竜双子」でw。
(確かに昔から顔の系統似てるって言われてたなあ。)

カメラマンは、
建物や風景さえどこか色っぽく撮ってしまうような
小島純司氏。

モデルさんたちは、
私のProduction_Genmuで仲間としてよくコラボをしてくれる
表現者さん達(女性は、造形作家・mamik0ちゃん、男性は、役者でおなじみの悪友で)ですが、
同時にいつか私の作品になっていただきたいなあ、と
じりじり想っていたお友達です。
mamik0ちゃんは、本当に表情とかが絶妙で、
本当に丸ごと好きなのです…。普段からすっごく素敵なんだけど…はー。
すっかり妄想に付き合っていただけた…。
上のソロ写真は、お気に入りの一枚。

あ、ぷにいぬ。もいたんだったよ。
忘れちゃいけない、私の相方★

私の作品を良く解ってくださっているこの3人だからこそ、
絵から写真という形になっても私の世界からぶれることのないのかなあ。
むしろ世界が広がる感覚さえ感じます。

なんだか、
最近は作品を作った後に
それを違うメディアにディレクションしていくのが
面白いなあ、と思う時期のようです。

そして、
私の作品を見てきて下さっている方に
今年はもっともっと私の浴衣を着ていただきたいなあ、
と想うのです。
去年の浴衣会の際には、
皆さん自分の個性をもって私の浴衣を着てくださって、
なんだかそれこそがまた作品だったのですもの。
本当に感動だったな…。

さて、ここから今度はまた絵に落としていく作業もします。
なんだか、自分で勝手に大忙しなのです。

★[竹ノ輪浴衣]幻夢浴衣関連記事

4/26「幻夢浴衣発売開始!新デザインも公開。」
4/21「今年も幻夢浴衣発売!…に先駆けて展示会/浴衣写真撮影。」

幻夢浴衣発売開始!新デザインも公開。

2009-04-26 01:54:36 | 幻夢浴衣


私のデザイン浴衣が
竹ノ輪さんのサイトで販売開始いたしました。
新デザイン「幻夢ノ蝶道行(げんむのちょうのみちゆき)」
も公開されました。

竹ノ輪さんは、
日本の伝統文化などを中心にフォーカスをあて、
さまざまなアート企画を配信しているプロジェクトです。
浴衣企画は今回で3回目で、毎回規模が大きくなり、
今年はデザイン展示まで決定。
斬新なデザイン浴衣を伝統の注染で作ろう!という
本当に面白い企画なのです。
私のデザインで、去年2種類作っていただきましたが、
染め独特の温かさがプリントとは違い本当に素敵です。

システムは、一定の数量の発注に達したデザインが製品化するというもの。
私のデザインは、今回新作と旧作と3種類販売しています。
去年逃したよーという方はこの機会に是非…!!

浴衣の雰囲気は、
fotologueをご参照くださいませ。

さて、
新デザインですが、
今回はなんともイラストちっくで
大きい柄の紅白の牡丹とそれらに舞飛ぶ蝶たち。
そして、蝶の羽をもつ乙女のシルエット。

柄というよりは、
私の絵を
身にまとっていただく形になりそうです。

今回のデザインは、
私のなかでは、あるお話があります。
ちょっとそれは長くなるので、
また次の日記にて。

「蝶の道行」と聞いて
色々想像する方もいらっしゃると思いますが…。
きっとその想像に私なりの想いをひとつ加えた感じ…
ですね。

さて、こちら、
浴衣が製品化すると
なんと今回はおそろいの柄の手ぬぐいがセットで
付いてくるのです。それって素敵にお得です。w

それにしても、
皆さんかなり斬新で面白いデザインばかりで
見ていてワクワクいたします。

まだ今年の浴衣を決めていないぞー!
人と違ったデザインを着たいぞー!
という方は、
是非是非、竹ノ輪サイトをチェックしてくださいませ。

http://takenowa.jp/

私のコミュにもイベントを立てました。


宜しくお願いいたします。

★[竹ノ輪浴衣]幻夢浴衣関連記事
「今年も幻夢浴衣発売!…に先駆けて展示会/浴衣写真撮影。」

今年も幻夢浴衣発売!…に先駆けて展示会/浴衣写真撮影。

2009-04-21 02:05:21 | 徒然モノツクリ日記。


大好きな和服のデザインに憧れ続け、
去年、竹ノ輪さんの企画で
浴衣デザインをする機会ができました。
そして、
今年もまた新作と旧作を販売していただくことに決定しました!!
わーい!

まもなく、販売ページが本格的に始動の様子…。
今回は、なんとデザインの展示会が銀座でも行われますので
GWは、皆様是非とも銀座にお寄りくださいませ!

--------------------------------------------------------------
「第3回- 竹ノ輪浴衣2009 - 注染浴衣の新作デザイン展 」

クリエイター・アーティストがデザインした柄を伝統的な手染め方法「注染」で浴衣にします。

浴衣のデザインの展示を開催し、
同時に浴衣の受注も会場で行われますす。
2009年版の現物は展示できないので原寸サイズでの紙出力で展示、
2007・2008年に製品化された浴衣生地を展示します。

会期:2009年5月4日(月曜日)~5月9日(土曜日)
時間:12:00 PM ~19:00 PM(※初日15:00から/最終日17:00まで)
会場:銀座幸伸ギャラリー
イベント:浴衣で日傘を作ろう、下駄を作ってみよう、浴衣の着付ワークショップ(服の上から着てみよう)
企画:竹ノ輪
--------------------------------------------------------------

私の新デザインは、
企画の竹ノ輪さんで発表されるまでしばしお待ちを。
随時アップされていく様子です。
今回はまた去年と違ったイメージでいきましたよーっ!!

と、いうことで、
去年より更にパワーアップの竹ノ輪さんの浴衣コレクション。
他の作家さんのデザイン、とても楽しみです!

で、今日は、
去年逃した男性モデルの撮影を日比谷公園にてしてまいりました。
カメラマンは、前回同様、さわやかナイスガイ小島純司君。
男性モデルは、悪友。
アシスタントに親友
という、最強メンバー。

諸事情(つーか、単純に仕事上露出NG)で
外部ブログでは顔出しているものは公開できませんので、
展示会場にて設置のフォトアルバムを是非ご覧くださいませ。

<コーディネイト>
男性ver.
着付けはオーソドックスだけど、
ハンチングを被って、
アクセサリーもつけて少し崩し目で。
柿渋の扇子もプラス。

女性ver.
着付けは短めに。
足元は、カラータイツにブーツ。
ハンチング。
帯は、レース付きのものを貝の口。
小道具に和風柄+黒レースのがま口。

と、いうやっぱりどっか傾いた着付け同士で
撮っていただきました。



今回のダブル竜のコンセプトは…なんだろう。
カップルじゃないなあ。
(つーか、こんなにもペアルック嫌だろう)
あえて言うなら…
男女の双子かなあ。
鏡かなあ…。
そんな感じでした。
悪友同士にゃ
丁度良いシチュエーションであろう…。

曇りだと予想されていた今日、
本当に数時間だけ綺麗~に晴れて、
まるで初夏のような光の中で撮影決行!
本当に凄いタイミング!!
場所によってはどこかの森の中みたい。
写りが、なんだかファンタジーっぽい。
傾いた浴衣姿とのミスマッチ感がまさに私の求める世界で
どんぴしゃすぎ…。
それをこんなにも写真としておさめてくれるのは、
やっぱ小島君ならではだーっ!!

小島君の撮影は、
ほんっとーに今回も笑いがたえなくて、
しえのテンションも加わり、
終始お笑いムードで楽しかったです。
小島君、
二日酔いだったのに本当にありがとうっっっ!!
毎回ジャケットとラベル印刷まで本当にありがとうっ!!
宝ものすぎ!!
安心して撮ってもらえるって凄い!!
基本的に小島くんの写真のファンなので、
まず撮っていただけるだけで、嬉しいのだけど…
ここまで好きな世界になるってやっぱり凄いよ…!!

そして、
お仕事の合間に出てきてくれた、悪友に感謝。
やっぱ絵になるわ。
さすがだわ、ははは。
写るのも上手いなあ、やっぱり。

そして、細やかにアシストしてくれて、
ちょいちょい笑い作ってくれた、しえに感謝!
あべこうじの「あ、はい」が抜けない。

本当に毎度すばらしい協力者さん達に恵まれる
わがProduction_Genmu。
本当に感謝感謝なのです…。
またこれで宝物になる作品ができました。
やっぱり、着るものは人に着てもらって初めて形になりますね。





さて、
こちらの浴衣は今年もご購入可能です。
(早速営業!w)
またもや、期間限定の販売!
更には、伝統技の注染ですので
味わいのある、こだわりの浴衣になる事間違いなしw
去年同様、購入者数に達しますと製品化という仕組みですので、
どうぞ、お誘いあわせの上w
宜しくお願いいたします。

終わりと始まり、そして満月。

2009-04-18 01:04:09 | 徒然モノツクリ日記。
季節の変わり目です。
ぐいぐいと心があっちゃこっちゃ引っ張られたりします。
毎度おなじみ修羅場だったわけです。

近年、仕事もプライベートもそんな感じですが、
芸の肥やし貯金強化期間なんでしょうか。
実際の貯金は全然増えないんですが…!

さて。
あれもこれも記しておきたいとおもいつつも
全然間に合わなくての日々。

なので、少しだけ回想日記。



3月末、
講師一年生でお世話になった
東京デザイン専門学校の
夜間イラストコースの修了式がありました。
記念すべき第一期生、無事修了です!
一年を通して、皆、皆、
本当に大事な仲間たちになりました。
キャラもばっちり立ったすばらしいクリエイターの卵さんたちです!w

そんなを皆をめでたく送るべく、
私ったら…気合を入れて、
赤の正絹のお着物に桜柄の黒い帯の着付けで
修了式に出席したわけでしたけど…

職員さんに、
「わー、生徒さんは結構はっちゃけたりするんですが、
先生でこんなはっちゃけたのは千葉さんが初めてですよー(笑)」

…は、はっちゃけ…!!!?
せ、正装のつもりだったのに…!!
かなりオーソドックスめに着付けしたのに…
(でも襦袢が赤だった)
せ、専門学校でしょ?!
もっとはじけましょうよっ!
あああっ!

「でも、イラストレーターの方って感じでむしろいいですけどね(笑)」

…わあ、変なフォローアリガトゴザイマス。

…うん、ほんと、案外皆様、おとなしい服装で、
なぜか講師の私がひどく目立つという暴挙。
ぐはあっ!みんなもっとコスプレとかしろよっ!!!(乱)
…でも、来年も、
むしろ他の先生を巻き込んで、
また派手に皆を送りたいものです!
だ、だってめでたいのに…ごにょごにょ。

最後、受講生さんから
花束と色紙をいただくというサプライズもあり、
ほんっとにびっくりしました。(いや、ほんと!)
花束は、わたしの好みを熟知してるなーっていう位の赤が基調の美しい色合いで
それを見た瞬間に、本当に一年間、一緒にいたんだなあ、
なんて思ってしまいました。
受講生さんからたくさんメッセージがかかれた色紙は、
宝物です。さすがに涙ものでした。
(私のイメージは元気・前向き・テンション高、らしいですw 私の絵が好きだっていうコメントも激烈に嬉しかったなあっ…!)
凹んだ時にはこれを読み返します!

いろんな想いを抱えて絵を一緒に描いてきた仲間は、
これからはライバルでやっぱり仲間。
すごなあ、学校って。
絵が上手くなるのはもちろんだけれど、
こんな絆つくっちゃうんだよー!

「絵を教える、なんてどうしたもんか」と
一年葛藤してきたけれど、
駆け出しの私ができるのは本当にささやかな事で、
私が仕事で使ってきたデジタルツールの技術を伝える事と
「絵って、しんどい時もあるけどやっぱりいいよねえ、一生描いていこうよ」って、確信し合う事と肩を押してあげる事。
更には、
自分自身のトライ&エラーを持ち前のM気質で公開する位(爆)。
そういった意味では、芸人気質の私でよかったのかもしれません。
(技術は、他の3人の先生たちが素晴らしかったので本当に頼りまくったw)
本当にバランスのとれた奇跡の一期だったのでした。

一期の皆様、
本当に、おめでとうございました。
そして、これからも表現していこうねえ。
むしろ、次あったとき役者になっててもいいよ!
おもしろいから!
またオールでお絵かき大会とかしたい…。

で、修了式後は、
交流のあったマンガラボコースと合同で二次会→3次会オール。
元気です。私、まだ、いけます。

さてさて、そんな
4月に入り、
久々に売り込み営業や、
自分の今後の仕事の計画・整理なども
しておりました。

そして、
ずっとずっとごたごたしていた色々なものが、
「満ちた」という気分になりました。
あとから気づいたら、
それは満月の夜でした。



っつても、
当日は、すっかり悪友と
代々木公園でぷにいぬ。の花見写真を撮っていましたけど。
いい年の不審者たち。
(さらに街中でTDAの生徒さんにばったり会う始末)

そして、この時期、
親友のしえと本当に久しぶりにずっとずっと
一緒にいたのです。
何年ぶりだろうか。
こんなにずっと一緒にいたのは。
彼女のあったかさは中学の頃よりもっとあったかくなってた。

人が巡るのです。
仕事も巡るのです。
とてもあわただしくて、
心も体も付いていかない時もあるけれど
人たちとの絆の強さを感じて、
なんだー案外単純でこんなもんだねえ、
なんて思う春なのです。
あの頃から変わらず、
大事な友達だと信じた友達は、
ちゃんと満ちるように、
おさまっていくのでした。



そんな満月体験の後、

今週は、早速3月に終わったコースが今度は早々に
開講日で第二期の生徒さんたちとお会いしました。
33人の新しい生徒さんたち。
そして講師陣も新しい方々を迎えて合計6人。
新しい新しい気持ちで、
また一年一緒に絵を描くのです。

中には早速名前を覚えてくださって、
「講師の方々!つかみばっちりでした!
早速アンケートに書きました!」
とかとかおっしゃってくれるかわいらしい方々もいたり。

また、楽しい一年になりそうです。

あとは、また週明けに
今年の浴衣デザインをまたお披露目できたらいいなーなー★

さあ!
また描こう!
絵描きだもの!

いやはや、久々日記でえらく長くなった!
ここまで読んでくださった方、感謝感謝ですーっ!!!