唐揚げを作ろうと冷蔵庫から片栗粉を出したつもりが、まさかの天ぷら粉でした!
使う直前に気づいたのですが、天ぷら粉で作った唐揚げはどうなるか気になりますね。
だれか経験したことがある方は教えてください。
さて、先々週ご案内しましたセミナーは無事終了しました。
横浜市医師等の働き方改革に向けた取組支援事業で
医師事務作業補助者・看護補助者オンラインセミナーで登壇しました。
横浜市内医療機関の経営層、事務長、管理職、採用担当者を対象としたセミナーで、
私は「看護補助者の採用と育成」について依頼をいただきお話ししました。
横浜市の担当者さんにお願いして登壇中の様子をスクリーンショットしていただきました
(ブログで紹介するのも快諾でした!)。

当院のリアルな数字も公開。すこしでもお役に立てればと思います。

オンラインセミナーは一人で会議室にこもって行いましたので、マスクは外させてもらいました。
実はオンラインでの発表は初めての私(打ち合わせや会議は毎日にように行っていますが)。
今年は学会発表しようと思い演題登録したのですが、オンラインの可能性も十分あるので
もっと練習しようと誓いました。
北島佳苗
使う直前に気づいたのですが、天ぷら粉で作った唐揚げはどうなるか気になりますね。
だれか経験したことがある方は教えてください。
さて、先々週ご案内しましたセミナーは無事終了しました。
横浜市医師等の働き方改革に向けた取組支援事業で
医師事務作業補助者・看護補助者オンラインセミナーで登壇しました。
横浜市内医療機関の経営層、事務長、管理職、採用担当者を対象としたセミナーで、
私は「看護補助者の採用と育成」について依頼をいただきお話ししました。
横浜市の担当者さんにお願いして登壇中の様子をスクリーンショットしていただきました
(ブログで紹介するのも快諾でした!)。

当院のリアルな数字も公開。すこしでもお役に立てればと思います。

オンラインセミナーは一人で会議室にこもって行いましたので、マスクは外させてもらいました。
実はオンラインでの発表は初めての私(打ち合わせや会議は毎日にように行っていますが)。
今年は学会発表しようと思い演題登録したのですが、オンラインの可能性も十分あるので
もっと練習しようと誓いました。
北島佳苗