昨日夕方のニュース番組で外食の生き残りを賭けて食い放題の所が増えてるとの記事、和食、中華、お好み焼きのチェーン店が凌ぎを削ってる。一人単価は大体¥2380で飲み放題付けると¥3000が多い。気になったのが「和食のさと」しゃびしゃぶ食い放題と一品頼み放題、スープも火鍋みたいな2種類・・お徳感があります。我々の年代だとしゃぶしゃぶと言うと「木曽路」「ざくろ」=接待用、一人様¥15000コースってとこでしたが、今はリーズナブルになりましたね。これと比較するとラーメンの¥1000前後の変化無い価格は高級料理?外食に関しては面白い時代です。
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 11年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 11年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 11年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 11年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 11年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 11年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 11年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 11年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 11年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます