昨晩は雪降ったんですね?この病棟は常磐ハワイアンセンター並の室温なので表の雪見るまで全然でした。今朝やっと点滴終了し一部抜糸、退院日も火曜日に決まった。点滴器の無いこの自由さ・開放感は格別である。ただ抜糸したら痛みは少し増し、まだまだヨチヨチ歩き状態である。天皇陛下(我々には皇太子・美智子様)も心臓のバイパス手術、この分野日本医術は最高位で問題は無いでしょう。ただ回復処置は我輩と同様で結構辛い。ご同情申しあげます。
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 11年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 11年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 11年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 11年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 11年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 11年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 11年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 11年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 11年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます