今日は堅い話。GW突入で海外旅行されている優雅な方もいる?G7やIMFの発表はやや楽観的コメントですが日本の実態経済は来週から発表される企業決算から解かるでしょう。アメリカのGM問題もクライスラーは破産準備に入っています。特に日本で注視しなければいけないのは銀行合併あおぞらと新生銀行(旧債銀と長銀)この2行は株主が米国ファンドで資本注入要請もしています。又家電メーカーや半導体メーカーも資本注入要請です。これは見方かえれば自主再建不可能ですでに倒産状態、実態経済は閉塞・縮小の一途です。世界経済の注目はアメリカのストレステスト(銀行・証券の総損失)が確定されれば長期対応が出来ます・・ただ世界GDPの4倍と言われていますから驚異的な金額でしょう。バブル以降の日本経済はアメリカ資本に依存してましたから親亀こけたら皆こけたで、先進国の落ち込みで日本が1位の-3.6%になる訳です。小泉や竹中のアメリカ迎合政策のつけでもあります。5-6月はまた一波乱かるかも・・・
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 11年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 11年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 11年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 11年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 11年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 11年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 11年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 11年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 11年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます