巷はだいぶ師走、正月モードに成って来ました。松飾りや御節料理食材売り初めてます。カレンダー、松飾りは既に購入しましたが・・・どうも体調が?昨日も泌尿器科ある病院に問い合わせのだが週1回診とか午後診察は無いとか・・それに最新設備のある病院は新小岩にはありませんでした。船橋で土曜やっていて近所の船橋総合病院で診てもらう予定にしましたが、街医者に専門医はあまり居ないです。大学病院や医療センターは1日仕事に成ってしまうので億劫です。でも体調悪いと気力も沸きませんよね。
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 10年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 10年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 11年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 11年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 11年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 11年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 11年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 11年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 11年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます