goo blog サービス終了のお知らせ 

海外発券でANA SFC修行

ANAマイレージクラブ上級会員への道のりを描いたブログ

【1】はじめに

2099-05-19 08:30:34 | Weblog

 
 
 
 
 
 
 
 
 

当ブログをご覧いただきありがとうございます。

さて、飛行機で海外旅行をしたことのある人であれば、1度くらいは「上級会員」「エリート会員」という言葉を聞いたことがあるだろう。

各航空会社(キャリア)のマイレージサービスには、頻繁に搭乗を重ねるお得意様用向けに「上級会員制度」というものが存在する。キャリアごとに名称は異なるが、例えばANAであればプラチナ、UAであればプレミアエグゼクティブなどと呼ばれ、その上級会員になるとさまざまな特典が得られる。例えば・・・。

●空港での優先チェックイン
エコノミークラスでもファーストやビジネスのカウンターでチェックイン可能。

●搭乗ラウンジの利用
搭乗手続き後、上級会員限定のラウンジが無料で使用可能。ここはフリードリンク&フリーフードで、空港によっては高速LAN回線の使用も無料。

●ゲートでの優先搭乗
エコノミークラスでもファーストやビジネスクラスと同じ扱いで優先搭乗可能。「あとから入って荷物を入れる場所がない」ということを避けることができる。

●荷物のプライオリティ
到着後、預けていた荷物が真っ先に出てくる。

●ボーナスマイル
ランクにもよるが、通常よりもマイルが割増される。

●アップグレード券の発行
エコノミークラスから無料でビジネスクラスへアップできるチケットがもらえる。


いかがだろうか? 上記の優遇(優先チェックインやラウンジの使用など)を一度味わってしまうと、もう後戻りできなくなってしまう。

その上級会員になるためには、もちろんキャリアの定めた条件をクリアしなくてはならない。だいたいどんなキャリアでも何段階かのステータスが用意されており、上記の優遇を受けるには以下の条件を満たすのが相場だ。それは、

年間50,000のステータスマイルを貯める
もしくは、
年間50回飛行機に乗る
こと。

ステータスマイルとは、飛行機に乗って貯まるマイルとは別にカウントされるポイントのようなもので、これまた各キャリアによって名称が異なる。例えばANAの場合は「プラチナポイント」(以下PP)と呼ばれ、以下のようなルールがある。

国際線:1マイル=1PP
国内線:1マイル=2PP

の割合で積算され、50,000PPでプラチナ(上級会員)達成となるのだ。

しかし、各キャリアの上級会員の有効期間は原則1年間で、海外出張が多いビジネスマンなどを除けば、上級会員を継続するには毎年50,000PP貯めるか、年に50回飛行機に乗り続けなくてはならなくなってしまう。毎年5万マイル! 正直、一般の人は毎年上級会員を維持するのは大変厳しい。

そこで注目なのが、日系航空会社が提供している上級会員向けのマイレージ機能付のクレジットカードだ。上級会員に到達したら、JALであればJALグローバルクラブ、ANAであればスーパーフライヤーズカード(SFC)を申し込むことで、毎年の年会費さえ支払っていれば、あとは永続的に上級会員の資格を得ることができるのだ。

ただし、日系航空会社のマイレージは欧米系と比較すると不利な(マイルが貯めにくい)点もたくさんある。これで上級会員を目指すにはそれ相当の覚悟が必要だ。例えば・・・。

●マイルの積算率が悪い
格安航空券だと正規の50~70%しかマイルが貯まらない。

航空券は一般的にエコノミー、ビジネス、ファーストの3種類にわかれているが、じつはエコノミーの中でもさらに細かく「ブッキングクラス」がわかれており、そのランクに応じてマイルの積算率が異なる。ANAの場合格安航空券は積算率50%で、PEXで70%。

スターアライアンスは「他社キャリアでもANAに貯まります」という謳い文句だが、実際は0%、50%、70%のいずれかが相場。

つまり成田-ロス往復の場合、積算率100%であれば1万マイルもらえるので5往復で上級会員(プラチナ)になれる。しかし格安航空券では5,000マイルしかもらえず、プラチナを達成するには10往復する必要があるのだ。

それに対してユナイテッド(UA)など欧米系のマイレージプログラムは、どんな格安航空券でも70~100%貯まるので、単純に上級会員「だけ」を目指すなら、欧米系マイレージのほうがなりやすい。

しかし、「日系航空会社が提供している上級会員向けのマイレージ機能付のクレジットカード」をゲットしてしまえば生涯上級会員なので、ここは貯めにくいけどもガマンなのである。

●マイルに有効期限がある
UAなどは3年以内に少しでもマイルの出し入れがあれば、常に口座は維持・継続されるが、日系航空会社のマイレージプログラムは、せっかく貯めたマイルも3年経つと消滅してしまうので注意が必要。

上級会員を目指して旅行を続けていると飛行機旅行が好きになっているはずだから、こちらは消滅する前に無料航空券などに交換しているはず。

以上、日系プログラムは単純にマイルを貯めるだけであれば、欧米系のプログラムと比較すると、効率的ではない。年に1~2回海外旅行に行く程度であれば欧米系のマイレージプログラムに貯めて、無料航空券ねらいにしておいたほうが無難だ。

しかし、貯めにくい条件・環境であるからこそ、いかに効率的&安く上級会員になるかが腕の見せどころでもあり、面白いところでもある。

この「上級会員ねらいで飛行機に乗る」ことを、マニアの間では修行という。次項では、日系マイレージプログラムでの効率的な修行テクニックを紹介しよう。

【2】海外発券のメリット

2098-05-19 21:54:52 | Weblog

日系キャリアの上級会員は、JALマイレージバンクであればサファイア、ANAマイレージクラブであればプラチナと呼ばれる。まずはどちらをねらうかで迷うところだが、しかしここは、ANAのプラチナねらいで修行することを強くオススメする。

なぜなら、ANAはスターアライアンスメンバーなので海外の安いキャリアでマイルを貯めやすいからだ。せっかく世界最大のアライアンスに加盟しているキャリアで修行するのであれば、海外旅行を中心に効率よく修行すべきだと思う。

じつはオレも2004年度まではUAのマイレージプラスでマイルを貯めていた。前述のとおり、UAは格安航空券でもマイルの積算率が高いのでよく貯まるということ、そして、それに加えてセゾンのUAゴールド(クレジット)カードを持っており、こいつが1000円で15マイルのショッピングマイルがもらえることもあって、これまではUAのマイレージプラスに一極集中し、無料航空券ねらいでマイルをせっせと貯めていた。

が、前項で述べたとおりANAでプラチナを果たしてSFCカードを持ったほうがオイシイことが判明し、2005年はそれを目標にした。しかしANAのプラチナは、年間50,000PPか年間50回の搭乗。それを、お盆、正月、GWなどを利用した海外旅行を駆使して、なんとか少しでも安くプラチナを達成できないかを考え、そして修行した次第だ。

一応、年間50回の搭乗も考えてみた。ANA国内線で低料金といえば、まず超割が真っ先に思い浮かぶ人も多いはず。しかし超割は2か月前に予約を確定させなければならず、ライバルも多くてなかなか予約は困難なのが現状だ。低料金でフレキシブなチケットだと、「リピート4回」の大島行きというのもある。

リピート4回大島行きは、1フライトあたりの料金が7,000円。これを50回やれば(実際は4の倍数なので52回)クリアだが、大島25往復なんて絶対に勘弁だ(ネットを見るとそれでプラチナを達成した修行僧もいるようだが)。

となると、やはり海外旅行で50,000PPを目指すのが現実的。ただし、ドカンと休めるのはお盆、正月、GWくらいで、航空券が値上がりする3大ピーク時にプラチナねらいで旅行ばかりしていたら破産してしまう。

例えば日本発の航空券の場合、格安航空券のエコノミークラスを利用してもゴールデンウイークのロスで13万円前後、夏休みのお盆シーズンのヨーロッパは20万円前後、年末年始の東南アジアは10万円前後が相場だろう。

しかも、ANAの国際線のマイル=PP積算率は、PEXで70%、格安航空券では50%と積算率がよくない。しかもこれ、スターアライアンスの提携キャリアでも同様で、たとえばユナイテッド(UA)、シンガポール(SQ)などを使って3大ピーク時にロスを往復しても、12万円のチケットで5,000PPしか貯まらない。

このお盆、正月、GWの3大ピーク時に安くて効率よくマイルを稼ぐ技が、これから紹介する海外発券だ。具体的には、シンガポールやバンコクなどからスタートするチケットを使って効率よく修行するわけだ。

具体的なメリットを見ていこう。

●料金
日本のGW、夏休み、年末年始の3大ピークは、この期間にしか長期休暇を取れない人が多く、そのため日本発の航空券は高額になって予約も取りにくい。しかしシンガポールやバンコクは日本のピークとズレがあるため、価格も安定している。

●オープンで発行できる
「オープン」というチケットであれば、有効期限内なら日付変更が可能なので、旅行が組み立てやすいというメリットがある。仕事の都合でギリギリまで休みの計画がたたないからとりあえず予約だけしておいてあとで変更する、なんてことも可能。

●ブッキングクラスが高い
エコノミーでもマイル積算率の高いブッキングクラスのチケットが安価に購入可能。

●ビジネスのチケットが安い
路線にもよるが、ビジネスのチケットがエコノミー価格で購入可能。ビジネスのマイル積算率はどのキャリアも125%なので、快適かつ効率的に修行できる。

以上のような、さまざまなメリットがある。海外発券の優位性を証明するため、さらに詳しく掘り下げてみよう。まず、以下のサンプルケースを取り上げる。

航空券の買い出しも兼ねて2~3月にバンコクに行く(ここは自腹、もしくは無料航空券などで)。そして、現地で1年オープンの「バンコク発成田経由ロス往復」というチケットを購入する。みなさんも、バンコク発成田経由ロス往復チケットをイメージしてほしい。

これはもちろん、以下の4枚のチケットで構成されている。
バンコク→成田→ロス→成田→バンコク

A:バンコク→成田
B:成田→ロス
C:ロス→成田
D:成田→バンコク

まずバンコクから成田へは、新規で購入したAチケットを使って帰国し、成田でストップオーバーする(※ストップオーバー・・・途中の経由地で24時間以上滞在して、旅行を一時中止すること)。

3ヶ月後のゴールデンウィークにはBとCのチケットを使ってロス往復。そこでまた成田でストップオーバー。

手元にはDチケットが残っているので、あとは有効期限内にそれを使って好きなときにバンコクに向かい、また現地で「バンコク発成田経由○○往復」チケットを購入して、以降同じことを繰り返す。その際、次の目的地はロスでもNYでもいいし、カナダでもヨーロッパでもいいわけだ。

これは俗に「バンコク・ループ」と呼ばれるテクニックなのだが、これを実践するには大きな問題がある。それは、一番初めのバンコク入りをどうするか? ということ。やり方としては2つあって、

(1)成田-バンコクの格安航空券を買う
(2)無料航空券で成田-バンコクを発行してもらう

などがメジャーな手法だ。どちらにしろ、一番始めの買い出しのためにバンコク入りした際、帰りのチケットを破棄してしまうことになるが、これは旅行前に「帰りは現地で買いますので、使いません」と事前に伝えておくべきだろう。

では、どのくらい効率的なのか、価格÷マイルで、1マイルあたりいくらかかるのか「マイル単価」を検証してみよう。

例えば成田-ロス間の飛行距離は5,000マイル。お盆のシンガポール航空(SQ)格安航空券だと約13万円、マイル積算率は70%なので、

13万円÷(5,000マイル×往復×70%)=1マイルあたり約18.5円となる。

次にバンコク発券の例を考えてみる。同じくSQでバンコク-成田-ロス間が46,600バーツで、約14万円。しかもYチケットなので、ANAのマイル積算率は100%! 飛行距離は9,659マイルなので、

14万円÷(9,659マイル×往復)=1マイルあたり約7.2円となる。

同じ5万マイルを獲得するにしても日本のピーク時に格安航空券で達成する場合とを比較すると、その差は歴然。しかもバンコク旅行もオマケでついてくるわけだから、利用しないテはない、というわけだ。

じつは、もっともっと効率のいい路線もある。次からは時計の針を2005年1月に巻き戻し、実際の旅行記とともに紹介していこう。



【3】羽田-福岡

2097-05-19 21:55:25 | Weblog

さあどうしたもんかと悩んでいた矢先、仕事で福岡出張。これはラッキー!



利用日


 便名


経路 


クラス 


マイル 


PP 


合計 


 2005/2/10


 NH249


 羽田-福岡


 Y


 566


 1132


 1132


 2005/2/10


 NH272


 福岡-羽田


 Y


 566


 1132


 2264




【4】初バンコク発券

2096-05-20 10:40:20 | Weblog

早速、3月に取材でサンフランシスコに行くことになった。これ、いろいろあって有給+自腹ということになってしまったのだが、修行になるので結果オーライ。

サンフランシスコでスターアライアンスだとANAかユナイテッドなのだが、格安航空券ではマイル積算率50%で効率が悪い。そこで、70%のPEXを購入して単純往復するなら、いっちょ奮起して「バンコク発券にトライしてみよう!」と決意。

まず自分で日程を組む。キャリアは全日空で、普通にバンコク-成田-サンフランシスコというルート。まずサンフランシスコに行く日はすでに決まっているから、その1週間前にバンコク往復というプランを組み、時刻をhttp://www.etour.co.jp/schedule.htmlで調べる。

NH=全日空
BKK=バンコク
NRT=成田
SFO=サンフランシスコ

NH954 MAR05 BKK NRT
NH008 MAR08 NRT SFO
NH007 MAR11 SFO NRT
NH OPEN

※バンコク行きはまだ未定。また、4枚目の成田→バンコクはオープンのままにしておく。

チケットは、エコノミーで6カ月オープン、往復とも成田でストップオーバー可能というのが無難だろう。6カ月オープンなので、最後の4枚目を半年以内に使用しないと期限が切れてしまうのだが、絶対に行くはずなんで。

ここで重要なのが旅行代理店選びなのだが、バンコクで日本語のホームページを開設しているところがいくつかあり、検索すれば何軒がヒットする。

たいした下調べもせず、「ここなんかどうかな? どうせどこも同じだろ」という気持ちで某店にメールで見積もりを出してみた。すると、アッサリとすべてOKで取れてしまい「受け渡し、どうします?」ということになってしまった。

チケットの受け渡しだが、日本に送ってもらっている時間がないので、3/5の当日朝にバンコクの店舗に直接取りに行き、キャッシュで払うことにした。

気になる値段だが、50180バーツ(約15万円)。正直、3月の成田-サンフランシスコ単純往復と比較すると割高である。しかしブッキングクラスがHなのでマイル積算率は70%とまあまあだし、それに初バンコク発券ということもあるので、高いのは授業料だと思って納得することにした。

あとはバンコク行きチケットの手配。これは、昨年まで貯めまくっていたUAマイルの無料航空券で行くことにした。さっそくUAのマイレージセンターに電話すると、なんと20000マイルでバンコク往復チケットがゲットできた! これはオトク!

「3/4出発のUA便をお願いします」「はい、取れました。でもお客様、帰りは一番早くても5/24です」「じゃあ今回は現地で帰りのチケットを買いますので、ダミーで5/24のままにしておいてください」

と、ハッキリと告げる。向こうも手慣れたもんだ。翌日、言ったとおりのE-Ticketが到着。あとバンコクで1泊するので、スクンビット駅前のシェラトンを手配した($100)。

さ、これで準備はすべてOK! さてどうなりますやら。

【5】成田-バンコク-成田

2095-05-20 13:57:18 | Weblog

いよいよ初バンコクだが、1つ不安があった。それは、帰りのチケットを持っていなくても入国させてもらえるのか? ということ。

普通、よその国に立ち入る場合は原則としてビザが必要となる。が、国にもよるがたいていは「観光の場合は○日以外は免除」となるのが一般的で、その観光を証明するのが、帰りのチケット。アメリカの場合はたしか60日間以内の滞在はビザが不要で、入国の際は必ず「見せろ」と厳しくチェックされる。

今回のバンコク訪問は不安なので、バンコク-成田-サンフランシスコの予約表をプリントアウトして懐に忍ばせておいた。

夜便なので、16時に成田着。円をバーツに両替して、18時に出発してサクっと24時にBKK到着。さて、問題の入国審査。とりあえず、バンコク-成田-サンフランシスコの予約表なしで通過してみた。するとアッサリ入国OK。つまり、帰りのチケットを持っていないのに、通してくれたわけだ。日本人にはあまいのかな?

ホテルのあるスクンビットまではタクシー。いくらかは忘れた。ま、特にトラブルもなくチェックインして就寝。次の日、あんなトラブルがあるとは夢にも思わなかった……。



翌日。STBのナナ駅構内にあるという代理店に朝イチで向かったら、なんと閉まってる! 1時間くらい時間を潰してみたけど、開く気配ナシ。予約してある飛行機は夜なので、まだ10時間以上ある。が、とにかくチケットがないと帰れないわけで、このままでは日本に戻ることができない。まだお金を払ってなかったのが不幸中の幸いだ。

だんだんとイヤな汗の量が増えてきた。仕方ないので適当に旅行代理店を見つけて、半泣き状態でアポなし突入。当然、日本語は通じずすべて英語。

入国の際に使おうとしていたバンコク-成田-サンフランシスコの予約表を持っていたことも運がよかった。それを見せて「予約した店が閉まっている。このままでは日本に帰れないので、これと同じチケットを発券してほしい」と身振り手振りでアピール。なんとか通じて無事に発券してもらった。ちなみに価格は、ほぼ見積もりと同じだった。

しかし、事前に「直接、取りに行きます」とメールし、「わかりました」という返事をしておきながら、当日やってないとは、いくらなんでもひどすぎる。もうそこは2度と使わないことにした。

無事にチケットをゲットできたのが昼で、飛行機が出るまで8時間以上あるので市内観光。思ったよりもずいぶん都会で驚いた。

そんなこんなで、無事に帰国した次第。3日後はサンフランシスコ往復である。


利用日


便名


経路


クラス


マイル


PP


合計


2005/2/10


NH249


羽田-福岡


Y


566


1132


1132


2005/2/10


NH272


福岡-羽田


Y


566


1132


2264


2005/3/5


NH954


バンコク-成田


H


2007


2007


4271



【6】成田-サンフランシスコ-成田

2094-05-20 14:38:28 | Weblog

バンコクから帰国後、すぐに3/8からサンフランシスコ取材。こちらはトラブルもなく無事に終了。


利用日


便名


経路


クラス


マイル


PP


合計


2005/2/10


NH249


羽田-福岡


Y


566


1132


1132


2005/2/10


NH272


福岡-羽田


Y


566


1132


2264


2005/3/5


NH954


バンコク-成田


H


2007


2007


4271


2005/3/8


NH8


成田-サンフランシスコ


H


3591


3591


7862


2005/3/11


NH7


サンフランシスコ-成田


H


3591


3591


11453



【7】GWの予定を計画・その1

2093-05-20 15:09:58 | Weblog

さて、手元には成田-バンコクのオープンチケットが残っている。やっぱり手元にこんなのがあると、バンコクに行きたい! という気持ちでいっぱいになり、ウズウズしてくる。早速、2カ月後のGWを使った効率的な修行をプランニング。

先のサンフランシスコ往復チケットでわかったとおり、エコノミークラスにおいての価格的なメリットは、正直なくなりつつあるなと思った。しかし、ビジネスクラスは日本発券と海外発券の価格差は、路線によってはまだまだ大きい。

ビジネスクラスは積算率が125%とかなり効率がいいので、短期間で稼ぐにはうってつけ。かつ、それでスターアライアンス系列を探してみる。

さらに、いろいろな修行系の個人サイトや掲示板を見ると、どうやら今はバンコク発券よりもスリランカのコロンボ発券が安くてオイシイらしい。早速、シンガポール航空のサイトでコロンボ発券のチケットを検索。

そこで、コロンボ-シンガポール-ロスのビジネスクラス往復チケットが198,000円というのを見つけた。仮にこの行程で旅行を達成すると、一気に27,604PPをゲット。つまり、

198,000円÷27,604PP = 1マイルあたり7.17円 となる。

あとはスケジュールだ。GWをめいっぱい使って、こんなプランを組んでみる。
NH=全日空
TG=タイ航空
SQ=シンガポール航空
NRT=成田
BKK=バンコク
CMB=コロンボ
LAX=ロス


便名


月日


出発地


目的地


出発時間


到着時間

NH953  01MAY  NRT  BKK  1050  1525 
TG307  01MAY BKK  CMB  2145  2359 
SQ469  03MAY  CMB  SIN  0135  0735 
SQ12  03MAY  SIN  LAX  0945  1250 
SQ29  05MAY  LAX  SIN  0105  1135# 
SQ468  06MAY  SIN  CMB  2240  0015# 
TG308  08MAY  CMB  BKK  0140  0605 
NH5952  08MAY  BKK  NRT  1120  1930 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これをやりきれば、なんと一気に32,000PP達成。だがしかし、これは机上の空論であって、あまりにも強引だ。もうちょっと現実味のあるプランを考えねば……。

2005年のGWは、5/2と5/6を有給にすれば一気に10連休になるが、さすがにそこまで休めない。2日か6日は仕事をしたいところなので、ちょっと控えめに、かつ効率よくマイルを貯めるプランにしなくてはならない。

そこで考えたのがこれ。
NH=全日空
NRT=成田
BKK=バンコク
JFK=ニューヨーク


便名


月日


出発地


目的地


出発時間


到着時間

NH953  05MAY  NRT  BKK  1050  1525 
NH954  05MAY BKK  NRT  2210  0615# 
NH010  06MAY  NRT  JFK  1100  1030 
NH009  07MAY  JFK  NRT  1215  1450# 
NH OPEN  -  NRT  BKK  -  - 


 
 
 
 
 
 
 
ひとことでいうと、ANAのビジネスクラスでニューヨーク往復というプランである。315,000円でPPは22,500PPなので、

315,000円÷22,500PP = 1マイルあたり13.97円となる。

お買い得ではないが、短時間で2万マイル貯まるところはいいと思った。が、ちょっと効率的ではないので、もう少し考えてみる。

【8】GWの予定を計画・その2

2092-05-21 08:56:44 | Weblog

そこでアシアナ航空、バンコク-仁川(ソウル・インチョン)-ロサンゼルス行きのビジネスクラス航空券を見つけた。これなら約55,000バーツ(約167,100円)で20,622ポイントを獲得できる。

167,100÷20,623PP = 1マイルあたり8.1円 となり、これはなかなかお買い得の路線。

しかもビジネスなので、これならつかれずに豪華な体験をしながらプラチナを獲得することができそうだ。さっそく組んでみる。
NH=全日空
OZ=アシアナ航空
NRT=成田
BKK=バンコク
ICN=仁川(ソウル)
LAX=ロス


便名


月日


出発地


目的地


出発時間


到着時間

NH953  03MAY  NRT  BKK  1050  1525 
OZ742  03MAY BKK  ICN 2230 0550# 
OZ202 04MAY   ICN  LAX 1630  1130
OZ201 05MAY LAX ICN 1330  1830#
OZ743 06MAY  ICN BKK 2120 0050#

 
 
 
 
 
 
 
 
おお、なんかよさげ? これならそれほどムリはないように思える。しかも目的地がロスなら買い物もできるし行きたい街なので全然OK!

チケットの手配は前回の教訓を生かして、別の代理店に手配&早めに注文して送ってもらうことにした。いろいろ調べた結果、プログラムDという代理店にお世話になることにした。ここは親切で返事も早くてオススメ。http://www.pdi.co.th/

プランを投げてみると、すべて予約OKとのこと。あとはバンコクから日本への戻りを予約しないと。ただ単純に戻るだけだったら普通はこれ。



便名 


月日


出発地


目的地


出発時間


到着時間

NH5952  07MAY  BKK  NRT  1120  1930 
NH OPEN  - NRT  BKK - -

 
 
 
 
とりあえずこれならGW中に日本には戻れるわけだが、このANA・バンコク-成田単純往復チケットはなんと72,000円で、しかもブッキングクラスがHでマイルの積算率は70%。となると、

72,000円÷4200pp = 1マイルあたり17.14円となる。

これは高い! もうちょっとワリのいい路線を見つけないと。いろいろ調べてた結果、シンガポール経由で戻るのがいいみたい。



便名 


月日


出発地


目的地


出発時間


到着時間

SQ069   07MAY   BKK   SIN   1830   2155 
SQ998   07MAY SIN   NRT  2340  0730# 
SQ OPEN - NRT SIN - -
SQ OPEN - SIN BKK - -








値段はエコノミーで84,300円。全日空よりも12,000円ほど高いからワリに合わないと思いきや、ブッキングクラスがYなので、マイル積算率は100%となる。さっきの全日空・Hは70%なので、比較するとこっちのほうが距離も稼げて好都合というわけだ。

84,300円÷8,416PP = 1マイルあたり10.01円なので、まあまあ。

ところが人気の路線らしく、キャンセル待ち。まあGWの最終日だし。取れたらラッキーということでダメもとでプッシュし続けてもらっていたら、2~3日後に「取れました」との連絡が。

すぐにこれをキープしてもらい、続けて5/4のロス、5/6のバンコクのホテルを手配。航空券は日本に郵送にしてもらい、クレジットカード払いで1週間ほどで到着。

これですべて準備完了!あとは出発するだけ。果たして、予定通りうまくいきますやら。

【9】成田-バンコク-仁川-ロス

2091-05-21 09:36:33 | Weblog

さて、2005年のGWはこんなプランになった。
NH=全日空
OZ=アシアナ航空
SQ=シンガポール航空
NRT=成田
BKK=バンコク
ICN=仁川(ソウル)
LAX=ロス
SIN=シンガポール


便名 


月日


出発地


目的地


出発時間


到着時間

NH953  03MAY  NRT  BKK  1050  1525 
OZ742  03MAY BKK  ICN 2230 0550# 
OZ202 04MAY   ICN  LAX 1630  1130
OZ201 05MAY LAX ICN 1330  1830#
OZ743 06MAY  ICN BKK 2120 0050#
SQ069    07MAY   BKK    SIN    1830    2155  
SQ998    07MAY   SIN    NRT    2340    0730#  

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
んー、これぞまさにスターアライアンスならではの修行!

バンコク、ソウル、ロス、シンガポールと短時間で4カ所も回れたし、ロスではいろいろと買い物できたし、何よりもビジネス初体験だったので修行というよりも普通に楽しかった。



仁川(インチョン)空港・アシアナ航空のラウンジ。シャワールームや仮眠室もあって、かなり豪華! 仁川(インチョン)は最近できた空港なのですっごくキレイ。トランジットホテルもありますが、あえて地下のサウナを使ってみました(ラウンジのを使うよりも、そっちのほうが面白そうだったので)こっちも仮眠スペースがあったりして、なかなか快適。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
OZ ICN-LAXビジネスの夜食は、担々麺。うまかった! 食後のドリンクは、こんな豪華なワゴンでサービス。感激!




【10】ここまでの状況

2090-05-21 14:15:18 | Weblog


利用日


便名


経路 


クラス 


マイル 


PP 


合計 


2005/2/10


NH249


羽田-福岡


Y


566


 1132


 1132


2005/2/10


NH272


福岡-羽田


Y


 566


 1132


 2264


2005/3/5


NH954


バンコク-成田


H


 2007


 2007


 4271


2005/3/8


NH8


成田-サンフランシスコ


H


 3591


 3591


 7862


2005/3/11


NH7


サンフランシスコ-成田


H


 3591


 3591


 11453


2005/5/3


NH953


成田-バンコク


H


 2007


 2007


 13460


2005/5/3


OZ742


バンコク-仁川


J


 2871


 2871


 16331


 2005/5/4


OZ202


仁川-ロサンゼルス


J


 7440


 7440


 23771


 2005/5/5


OZ201


ロサンゼルス-仁川


J


 7440


 7440


 31211


 2005/5/6


OZ743


仁川-バンコク


J


 2871


 2871


 34082


 2005/5/7


SQ69


バンコク-シンガポール


Y


 897


 897


 34979


 2005/5/7


SQ998


シンガポール-成田


Y


 3311


 3311


 38290



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

累計で38,000PP突破! GWの修行で、なんと26,837PPも稼いだことに。


【11】成田-ロス

2089-05-21 16:40:11 | Weblog

そして帰国の翌週、会社の出張でまたもやロス。5月だけで2回行くことになろうとは(わかってたんだけど)。




これもバンコク発券で往復したかったんだけど、会社の出張なので日本発の格安航空券となる。ブッキングクラスはHなので、積算率70%。「7,000PPかあ、物足りないなあ」と思っていたら、なんとY扱いで100%貯まっていた!



利用日

便名

経路

クラス

マイル

PP

合計

2005/2/10

NH249

羽田-福岡

Y

566

1132

1132

2005/2/10

NH272

福岡-羽田

Y

566

1132

2264

2005/3/5

NH954

バンコク-成田

H

2007

2007

4271

2005/3/8

NH8

成田-サンフランシスコ

H

3591

3591

7862

2005/3/11

NH7

サンフランシスコ-成田

H

3591

3591

11453

2005/5/3

NH953

成田-バンコク

H

2007

2007

13460

2005/5/3

OZ742

バンコク-仁川

J

2871

2871

16331

2005/5/4

OZ202

仁川-ロサンゼルス

J

7440

7440

23771

2005/5/5

OZ201

ロサンゼルス-仁川

J

7440

7440

31211

2005/5/6

OZ743

仁川-バンコク

J

2871

2871

34082

2005/5/7

SQ69

バンコク-シンガポール

Y

897

897

34979

2005/5/7

SQ998

シンガポール-成田

Y

3311

3311

38290

2005/5/15

SQ12

成田-ロサンゼルス

Y

5451

5451

43741

2005/5/19

SQ11

ロサンゼルス-成田

Y

5451

5451

49192
































あとからわかったことだが、シンガポール・ブッキングクラスBとHの格安航空券は、搭乗前にマイレージ番号を登録しておけば100%貯まるという裏技があったんだとか。しかしこの裏技、今は無効となってしまって2005年10月には本来の加算率に戻されてしまった。

このことを事前に知っていれば、もっと別の修行ルートも考えられたのだが。なんにせよ、この5月だけで37,739PPも稼いだわけで、あと808PPでプラチナ達成まで来てしまった。

【12】羽田-関空

2088-05-21 17:23:26 | Weblog

あと800ppでプラチナ達成。あと7カ月のうちに800PPを稼げばいいわけだから、こりゃもう余裕。ところが、プラチナを達成した翌々月からラウンジを利用できる「プラチナ事前サービス」というものがあることが判明。

となると、5月中に達成しておけば7月以降の旅行でラウンジが使えるわけで、つまり早く達成すればするほどお得ということになる。

なにがなんでも5月中に50,000PP達成したい! と思っていたら、都合よく大阪出張の話が。普段なら新幹線なんだけど、ここはやはりANAを使うしかない。

2005/5/28 NH0973 NRT-KIX W 416 49,608
2005/5/28 NH0144 KIX-NRT W 416 50,024





利用日

便名

経路

クラス

マイル

PP

合計

2005/2/10

NH249

羽田-福岡

Y

566

1132

1132

2005/2/10

NH272

福岡-羽田

Y

566

1132

2264

2005/3/5

NH954

バンコク-成田

H

2007

2007

4271

2005/3/8

NH8

成田-サンフランシスコ

H

3591

3591

7862

2005/3/11

NH7

サンフランシスコ-成田

H

3591

3591

11453

2005/5/3

NH953

成田-バンコク

H

2007

2007

13460

2005/5/3

OZ742

バンコク-仁川

J

2871

2871

16331

2005/5/4

OZ202

仁川-ロサンゼルス

J

7440

7440

23771

2005/5/5

OZ201

ロサンゼルス-仁川

J

7440

7440

31211

2005/5/6

OZ743

仁川-バンコク

J

2871

2871

34082

2005/5/7

SQ69

バンコク-シンガポール

Y

897

897

34979

2005/5/7

SQ998

シンガポール-成田

Y

3311

3311

38290

2005/5/15

SQ12

成田-ロサンゼルス

Y

5451

5451

43741

2005/5/19

SQ11

ロサンゼルス-成田

Y

5451

5451

49192

2005/5/28

NH973

羽田-関空

W

208

416

49608

2005/5/28

NH144

関空-羽田

W

208

416

50024





































なんと5月でプラチナ達成!


【13】5月でプラチナ達成!

2087-05-21 17:38:38 | Weblog



わずか5カ月、3回のアメリカ旅行と2回のバンコク旅行でプラチナを達成できたわけだが、アシアナ航空のビジネスで豪勢&安価にロス旅行でき、それで2万PP以上を一気に貯めることができたのは、バンコク発券ならではだろう。

また、会社のシンガポール航空・格安航空券のロス出張で100%積算されたことも運がよかった。

そして、全日空、シンガポール航空、アシアナ航空という3つのキャリアで貯めることができたので、スターアライアンスで本当によかったと思う。

自分なりに調べまくった結果、改めてオススメなのはこのあたり。
●シンガポール航空、バンコク-成田-ロス往復・Yチケット
●アシアナ航空、バンコク-仁川-ロス往復・ビジネスチケット




キャリア 出発地 目的地 ブッキングクラス 有効期限 価格(¥) マイル数  マイル率  備考 
SQ BKK LAX Y(エコノミー100%) 1年 約139,800円 19,318PP  7.23円/マイル  成田にてストップオーバー可能 
OZ BKK LAX C(ビジネス125%) 1年 約170,100円 20,623PP  8.24円/マイル 仁川(ソウル経由) 







ちなみに、SQの成田-シンガポール-バンコクのオープンチケットが残ってしまい、しかも3月に初めてバンコクに訪れた際のUAのバンコク-成田チケットも残っているから、以下の組み合わせであと1回バンコクに行くこともできた。

SQ NRT-BKK
UA BKK-NRT

が、ムリに行くこともないかなということで、失効してしまった。今思えば、ちょっともったいなかったかも。


【14】プラチナ達成、その後……

2086-08-19 04:59:22 | Weblog
その後

test

2011-04-23 00:28:44 | Weblog
<html>

ビール

<form action="https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr" enctype="application/x-www-form-urlencoded" method="post">
<input name="cmd" type="hidden" value="_s-xclick" />
<input name="encrypted" type="hidden" value="-----BEGIN PKCS7-----MIIHTwYJKoZIhvcNAQcEoIIHQDCCBzwCAQExggEwMIIBLAIBADCBlDCBjjELMAkGA1UEBhMCVVMxCzAJBgNVBAgTAkNBMRYwFAYDVQQHEw1Nb3VudGFpbiBWaWV3MRQwEgYDVQQKEwtQYXlQYWwgSW5jLjETMBEGA1UECxQKbGl2ZV9jZXJ0czERMA8GA1UEAxQIbGl2ZV9hcGkxHDAaBgkqhkiG9w0BCQEWDXJlQHBheXBhbC5jb20CAQAwDQYJKoZIhvcNAQEBBQAEgYBLl5uOgEVdg2hfl0RgS1l1LczizrgHuojE28ah0i4OCdIMH2eY04FzfjKq/w7H0YdNPG3ljYOfzhNdcbNgGFqjAXWPQc8MNh1kffk2iD7uSizZK5727bFGsa8kFxXXvfCOe9+IlrzlvVaJ1cjhqEKdQCfGGXS7c928M5fe/Z3vVzELMAkGBSsOAwIaBQAwgcwGCSqGSIb3DQEHATAUBggqhkiG9w0DBwQIA/B1bUiv1ayAgajyRH67oP4CkZpHsLUTLRounvJEWIZ8k6k/HgivgTWhIBc+O7vRorJRWhSdWvNRhORts/P3SELVgUIyXaaKkAjJZww9gTNDfhG0U2Ta8LAyvwbXeiT+RDkWnShaCVpwbvQQmMYrY0uDZhudq7NwwNHSGE1ftDzah2vQf2wAqDp1lzfJuXgHb3jpFwY9hCdTVUAT8HSsr9wKZHBOBColCkd5gATJejFXJjGgggOHMIIDgzCCAuygAwIBAgIBADANBgkqhkiG9w0BAQUFADCBjjELMAkGA1UEBhMCVVMxCzAJBgNVBAgTAkNBMRYwFAYDVQQHEw1Nb3VudGFpbiBWaWV3MRQwEgYDVQQKEwtQYXlQYWwgSW5jLjETMBEGA1UECxQKbGl2ZV9jZXJ0czERMA8GA1UEAxQIbGl2ZV9hcGkxHDAaBgkqhkiG9w0BCQEWDXJlQHBheXBhbC5jb20wHhcNMDQwMjEzMTAxMzE1WhcNMzUwMjEzMTAxMzE1WjCBjjELMAkGA1UEBhMCVVMxCzAJBgNVBAgTAkNBMRYwFAYDVQQHEw1Nb3VudGFpbiBWaWV3MRQwEgYDVQQKEwtQYXlQYWwgSW5jLjETMBEGA1UECxQKbGl2ZV9jZXJ0czERMA8GA1UEAxQIbGl2ZV9hcGkxHDAaBgkqhkiG9w0BCQEWDXJlQHBheXBhbC5jb20wgZ8wDQYJKoZIhvcNAQEBBQADgY0AMIGJAoGBAMFHTt38RMxLXJyO2SmS+Ndl72T7oKJ4u4uw+6awntALWh03PewmIJuzbALScsTS4sZoS1fKciBGoh11gIfHzylvkdNe/hJl66/RGqrj5rFb08sAABNTzDTiqqNpJeBsYs/c2aiGozptX2RlnBktH+SUNpAajW724Nv2Wvhif6sFAgMBAAGjge4wgeswHQYDVR0OBBYEFJaffLvGbxe9WT9S1wob7BDWZJRrMIG7BgNVHSMEgbMwgbCAFJaffLvGbxe9WT9S1wob7BDWZJRroYGUpIGRMIGOMQswCQYDVQQGEwJVUzELMAkGA1UECBMCQ0ExFjAUBgNVBAcTDU1vdW50YWluIFZpZXcxFDASBgNVBAoTC1BheVBhbCBJbmMuMRMwEQYDVQQLFApsaXZlX2NlcnRzMREwDwYDVQQDFAhsaXZlX2FwaTEcMBoGCSqGSIb3DQEJARYNcmVAcGF5cGFsLmNvbYIBADAMBgNVHRMEBTADAQH/MA0GCSqGSIb3DQEBBQUAA4GBAIFfOlaagFrl71+jq6OKidbWFSE+Q4FqROvdgIONth+8kSK//Y/4ihuE4Ymvzn5ceE3S/iBSQQMjyvb+s2TWbQYDwcp129OPIbD9epdr4tJOUNiSojw7BHwYRiPh58S1xGlFgHFXwrEBb3dgNbMUa+u4qectsMAXpVHnD9wIyfmHMYIBmjCCAZYCAQEwgZQwgY4xCzAJBgNVBAYTAlVTMQswCQYDVQQIEwJDQTEWMBQGA1UEBxMNTW91bnRhaW4gVmlldzEUMBIGA1UEChMLUGF5UGFsIEluYy4xEzARBgNVBAsUCmxpdmVfY2VydHMxETAPBgNVBAMUCGxpdmVfYXBpMRwwGgYJKoZIhvcNAQkBFg1yZUBwYXlwYWwuY29tAgEAMAkGBSsOAwIaBQCgXTAYBgkqhkiG9w0BCQMxCwYJKoZIhvcNAQcBMBwGCSqGSIb3DQEJBTEPFw0xMTA0MjAxNjQ0MjFaMCMGCSqGSIb3DQEJBDEWBBT/MV8/hOPsc62gd97xCXzRHOo7VzANBgkqhkiG9w0BAQEFAASBgHMW+W3b7ThMv05bppL4Cdxqh9uMaK8z99vbNK4hctleR3k9r5p0mg+VvinQhvKj9yR6zui+5yXZa9J/BAhuVoQd1h32XWu35xteL9ok9dHW7UPoG/uLLCa0bk9+qZ1QpcAVgQ0ERm5xVMplgqQkeh5WdOfMNqsNsPcQmaKk0/Gn-----END PKCS7-----&amp;amp;lt;br&amp;amp;gt; " />
<input alt="PayPal- オンラインで安全・簡単にお支払い" name="submit" src="https://www.paypalobjects.com/WEBSCR-640-20110401-1/ja_JP/JP/i/btn/btn_cart_LG.gif" type="image" />

</form>





ウーロン茶

<form action="https://www.paypal.com/cgi-bin/webscr" enctype="application/x-www-form-urlencoded" method="post">
<input name="cmd" type="hidden" value="_s-xclick" />
<input name="encrypted" type="hidden" value="-----BEGIN PKCS7-----MIIHTwYJKoZIhvcNAQcEoIIHQDCCBzwCAQExggEwMIIBLAIBADCBlDCBjjELMAkGA1UEBhMCVVMxCzAJBgNVBAgTAkNBMRYwFAYDVQQHEw1Nb3VudGFpbiBWaWV3MRQwEgYDVQQKEwtQYXlQYWwgSW5jLjETMBEGA1UECxQKbGl2ZV9jZXJ0czERMA8GA1UEAxQIbGl2ZV9hcGkxHDAaBgkqhkiG9w0BCQEWDXJlQHBheXBhbC5jb20CAQAwDQYJKoZIhvcNAQEBBQAEgYCY4iBQ/kjqQiu0tYNCWsh/pZYf9i++ElAZJArrSBAontl3OCPBPpL+kuptUyldnhg//8HzfPlWzMVEEjw/8zq0z+9rcKRm+v/xUCvwvSjKWDoO/OrJ3m6M7VURs4gRtPJnXh87M/99WlVzVGaD0WDRrSWRGlB+oOxiZluoSZ8fwzELMAkGBSsOAwIaBQAwgcwGCSqGSIb3DQEHATAUBggqhkiG9w0DBwQITgBvg4SPGY2AgagGd1af87OjXyNcABgIHquc2MY8q6YPNNw+t/RLmhE1tYpL/FxYXWIvVojyziBv2TdwW6DVBOfOW3wKquxlbh0ocRKk/98Voxbb4MSjki3/LEMxS1uqtnUOyTQuJR7DERQakRVR+3YDkrCi3+U4ILa2zl1DY21gXxbj7oML9Qtvfqea1K8RD+SwiZMr09V4p0vY9yD7/33xBLhJFdhmLo7fcfBG2xOLxl6gggOHMIIDgzCCAuygAwIBAgIBADANBgkqhkiG9w0BAQUFADCBjjELMAkGA1UEBhMCVVMxCzAJBgNVBAgTAkNBMRYwFAYDVQQHEw1Nb3VudGFpbiBWaWV3MRQwEgYDVQQKEwtQYXlQYWwgSW5jLjETMBEGA1UECxQKbGl2ZV9jZXJ0czERMA8GA1UEAxQIbGl2ZV9hcGkxHDAaBgkqhkiG9w0BCQEWDXJlQHBheXBhbC5jb20wHhcNMDQwMjEzMTAxMzE1WhcNMzUwMjEzMTAxMzE1WjCBjjELMAkGA1UEBhMCVVMxCzAJBgNVBAgTAkNBMRYwFAYDVQQHEw1Nb3VudGFpbiBWaWV3MRQwEgYDVQQKEwtQYXlQYWwgSW5jLjETMBEGA1UECxQKbGl2ZV9jZXJ0czERMA8GA1UEAxQIbGl2ZV9hcGkxHDAaBgkqhkiG9w0BCQEWDXJlQHBheXBhbC5jb20wgZ8wDQYJKoZIhvcNAQEBBQADgY0AMIGJAoGBAMFHTt38RMxLXJyO2SmS+Ndl72T7oKJ4u4uw+6awntALWh03PewmIJuzbALScsTS4sZoS1fKciBGoh11gIfHzylvkdNe/hJl66/RGqrj5rFb08sAABNTzDTiqqNpJeBsYs/c2aiGozptX2RlnBktH+SUNpAajW724Nv2Wvhif6sFAgMBAAGjge4wgeswHQYDVR0OBBYEFJaffLvGbxe9WT9S1wob7BDWZJRrMIG7BgNVHSMEgbMwgbCAFJaffLvGbxe9WT9S1wob7BDWZJRroYGUpIGRMIGOMQswCQYDVQQGEwJVUzELMAkGA1UECBMCQ0ExFjAUBgNVBAcTDU1vdW50YWluIFZpZXcxFDASBgNVBAoTC1BheVBhbCBJbmMuMRMwEQYDVQQLFApsaXZlX2NlcnRzMREwDwYDVQQDFAhsaXZlX2FwaTEcMBoGCSqGSIb3DQEJARYNcmVAcGF5cGFsLmNvbYIBADAMBgNVHRMEBTADAQH/MA0GCSqGSIb3DQEBBQUAA4GBAIFfOlaagFrl71+jq6OKidbWFSE+Q4FqROvdgIONth+8kSK//Y/4ihuE4Ymvzn5ceE3S/iBSQQMjyvb+s2TWbQYDwcp129OPIbD9epdr4tJOUNiSojw7BHwYRiPh58S1xGlFgHFXwrEBb3dgNbMUa+u4qectsMAXpVHnD9wIyfmHMYIBmjCCAZYCAQEwgZQwgY4xCzAJBgNVBAYTAlVTMQswCQYDVQQIEwJDQTEWMBQGA1UEBxMNTW91bnRhaW4gVmlldzEUMBIGA1UEChMLUGF5UGFsIEluYy4xEzARBgNVBAsUCmxpdmVfY2VydHMxETAPBgNVBAMUCGxpdmVfYXBpMRwwGgYJKoZIhvcNAQkBFg1yZUBwYXlwYWwuY29tAgEAMAkGBSsOAwIaBQCgXTAYBgkqhkiG9w0BCQMxCwYJKoZIhvcNAQcBMBwGCSqGSIb3DQEJBTEPFw0xMTA0MjAxNjQ1NTNaMCMGCSqGSIb3DQEJBDEWBBTnmIEmQtKdPahvpJZ+3UwIzcbSOzANBgkqhkiG9w0BAQEFAASBgLhRo6gmaoC+i2x41I4HACLI6BM8BCkEjeOufX9Yxj9FGn+7vgcIOpIc6lov2Yj9MLhdDmDPcd+H6sTjMsUGYe0DpSgDlnh7TvvjzM9cqHTgMXuFiAPtfPJVT4gtDWwkCDO6Cep1CpjOeB3OGMxZTfSpGDCdHmoLvtuZmxpzDW9b-----END PKCS7-----&amp;amp;lt;br&amp;amp;gt; " />
<input alt="PayPal- オンラインで安全・簡単にお支払い" name="submit" src="https://www.paypalobjects.com/WEBSCR-640-20110401-1/ja_JP/JP/i/btn/btn_cart_LG.gif" type="image" />

</form>



</html>