気まぐれ独り言

日々思いついたことの記録

スピーカーケーブル

2011年11月29日 23時10分56秒 | オーディオ他音楽
ひょんなことから友人とスピーカーケーブルの話になって、自分の使っているケーブルが完全に緑青にやられて凄いことになっているって話したら、使っていないケーブルをくれるってことになりました。

写真の下のケーブルが使っていたケーブル。20数年前にメーター1000円くらいのものだった記憶です。片側が銀で片側が銅という抵抗が違うんじゃ?って疑問を持つケーブルです。
見事なまでに銅線の方が緑色と化しています。

今回いただいたのが写真の上のケーブル。made in West Germanyが泣かせます。(前のケーブルと同じ年代ものか?)
ドイツのmonitor社のcobra silver6.00 友人はパワーがないと言ってましたが、当然私にはそこまで聞き分ける耳もなく・・・

チープなセットに繋いで聴きながら書き込んでます。

大満足です。

中継ぎ?

2009年11月14日 23時33分12秒 | オーディオ他音楽
ここのところ、城山の真空管アンプに繋いでいたSONYのCDプレイヤーの音飛びが激しく、聴くに耐えない状況が続いてました。

かといって、CDプレイヤーを買うお金もない・・・
最近はi-Potを音源に使っていました。
お手軽なCDプレイヤーないかと考えていたら、最近はDVDプレイヤーは安いのあるよね!と思いつつ、ケイヨーD2に行ってみました。

なんと2,780円のがあるじゃないですか!
次のCDプレイヤーが買える日までの中継ぎ?リリーフ登板です。

そこそこ聴けるから良し!としましょ。(笑)

初オーケストラ

2009年07月07日 00時50分43秒 | オーディオ他音楽
生まれて初めてオーケストラ聴きにいきました。

スペイン・ビルバオ交響楽団。

お初なので何もわからずでしたが、ラテン系のオーケストラなのかしら?
選曲的には、自分に馴染みやすかったです。

特に荘村清志というギタリストの方との競演と最後のボレロは良かったです。

体調がいまいちだったので、満喫できなかったのが残念です。

ちなみに聴きにいったのは、写真のポスターの場所ではなく、武蔵野市民文化会館でした。(^.^)

驚いたのは、バイオリンをギターのようにかかえて弓じゃなくて指で弾くこともあるんですね!知らなかったです。(^^ゞ

Hi-End

2009年03月14日 23時34分24秒 | オーディオ他音楽
今日は会社の同僚のお宅にお邪魔して、音楽聴きながらのお茶会でした。

AccuphaseのCD、プリアンプ、パワーアンプにATCのスピーカ、安定化電源にケーブル類と私の周りにはいない仕様のハイエンドのオーディオなのでとっても楽しみにしてました。部屋に入ったらclassicのCDが壁いっぱい!ツタヤかと思った。(^^ゞ

聴かせてもらっての第一印象は兎に角余分なものがない。耳に自然に音が届くって感じです。
NakamichiのCarAudioにはまっていた頃に良く聴いていたArtPepperのCDを持ち込んで聴かせてもらいました。
You'd Be So Nice to Come Homeの序盤に左のスピーカから聞こえてくるサックスの立ち上がりがどう聞こえるんだろう?

思ったよりすんなりとというか、至って自然に聴こえてきた。社宅で聴く音量の問題もあるかもしれません。ちょっと物足りない感じがしたことも事実なのですが、兎に角疲れない、癒されるという感じでした。これなら家に帰ってテレビ見ないかも!なんていうくらい落ち着けました。

欲しいなぁ!しかし、Audioに数百かけるのは自分には無理だ~ぁ。

そんな気持ちで家の自分の部屋に帰って、城山工業のSWシリーズの真空管アンプにSONYのミニコンポ用CDとNakamichiのやっぱりミニコン用のスピーカの組み合わせで聴いてみたところ癒されるという感じはなかったもののサックスが艶っぽく聴こえて、これはこれでありだ!と自分を慰め、ベッドに置いているNakamichiのSoundSpace5でも聴いてみた。こちらも自然な音で疲れない音だね!と自分に言い聞かせてました。

Audioにしても車にしても上を見ればきりが無い。
自分の立ち位置をちゃんと考えなくっちゃね。(^^ゞ
そんな耳も持っていないし!(^.^)

そだ!
中学時代からずっと思い違いしていたことが今日発覚しました。
Accuphaseはアメリカのメーカだと思い込んでました。
今日、横浜の会社だって聞かされてビックリ!
家帰って調べたら、トリオが作った会社なんですね。またまたビックリしました!

頑張れ国産メーカ!昨年5月でNakamichiの販売が終了したのが寂しい私です。