臥雲斎の日記

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

井内の赤いソバ畑、飛行機展

2020-10-13 11:30:44 | 日記

午前中、ボランティアを兼ねたドライブに行こうとの愛弟の嬉しいお誘い。大喜びで早速同乗。愛弟達と取り分け親しく、老生とは大学の同期生の突然の訃報、吃驚仰天!葬儀は明後日で家族葬とか。いよいよ順番が来たなと実感した。さて、蛍さん情報の赤いソバ畑、探しても探しても見つからない。地元の方にお聞きしたら、今までとは全く違う場所とか。連作を嫌うので、場所替えしたとのこと。すぐ教えて下さった。何と、ボタン茶屋の直ぐ近く、立派な看板も地図も設置してあるのに、通り過ぎてしまっていた。思い込みとは酷いものだ。でもお陰様で首尾良く辿り付け、綺麗なソバ畑屋や比較的珍しい山の蝶も撮れ、万歳だった。帰途、壬生の伊予銀に立ち寄り、きんじろうさんの写真展も見て、良いドライブを終了した。唯々、感謝、感謝である。
①早朝ヒヨドリが啼いていた。

②朝焼けが綺麗だった。

③クラリンドウ

④アメリカ楓が色づき始めた。

⑦黄色いコリウスとツワブキの花

⑨コサメビタキ

⑩やっと見つけ拕赤い絨毯

⑬見逃した立派な入り口の間番

⑭キタテハ、ご教示唯々、深謝!

⑮テングチョウ

⑰キタテハ

⑳伊予銀行壬生支店の素晴らしい飛行機展

 

 

 

 


忽那山活動ご案内。夕方、三津半周快適散歩。5720歩。

2020-10-12 19:58:06 | 日記

上記ご案内のように、忽那山活動を行います。今回は桜の植林を頂上付近から、行います。10月、11月と2回行いますので、共に楽しい時間を過ごしましょう。ご都合許される方は、是非お誘い合わせの上。ご参加をお待ち致して居ります。次世代のための植林は本当に心豊かになり、生き甲斐を感じます。

 

午前中、テレビ鑑賞。腕・膝痛くて少しゴロ寝。その後。書作。午後も書作、曾孫の写真プロント。夕方、インク購入のためディック経周り、その後。三津半周。良い散歩が出来て、仕合わせだった。唯々、感謝。感謝である。

①どこから入ったのか書斎に虫。キマダラカメムシとご教示戴きました。唯々、深謝!

②ホシホウジャク

③イトトンボ♀

⑤コサギ

⑧定位置のカワウ

⑩トウワタにイトトンボ、アジアトンボ♂?

⑫お馴染みにゃんこちゃん

⑬一寸時間が遅かった。

⑭ママニャンコ

⑮かなり成長したこねこちゃん

 


夕方、三津半周快適散歩。5126歩。久し振りに小鳥に逢えた。

2020-10-11 20:18:38 | 日記

午前中、久し振りに,曾孫来訪。食べるは、食べるは、走るは、走るは、大騒ぎ。大分大きくなって、手足がしまってきた感じで、頼もしく、誠に喜ばしい。昼食後、バイバイしたら、ジジババも疲れて一眠り。目が覚めて、写真整理と書作。夕方散歩に出た。涼しくて、正に快適。港の夕景も何時もながら綺麗だった。何とかノルマも果たせて、有難く、感謝、感謝である。

①ヤマトシジミ♀

②高砂百合が未だ咲いて居た。

④久し振りのヒヨドリ

⑥今日は奥様と一緒のブラウン君。ナデナデして上げた。

⑦アオモンイトトンボ

⑧何匹もいた。

⑩カワウ

⑪コサギ

⑬カワウ

⑭よその人が帽子を振って脅したら、飛んでしまった。

⑮ストレッチャー

⑯厳島神社

⑰お宮のニャンコ

⑳イソシギ

㉒イソヒヨドリ君

㉕お馴染みママニャンコ

㉖パパニャンコ

 


夕方、近隣散歩。4655歩。

2020-10-10 19:44:13 | 日記

今日は午前中、膝、肘など痛くて、どうにもならず、布団でオネンネ。午後、薬が効いたのか、元気が出て、門下の作品添削、手本書き。夕方、郵便発送を兼ねて、近隣散歩。涼しく、快調な散歩が出来た。お陰様で体調も良くなり,ノルマも達成できて良かった。唯々、感謝、感謝である。

②ヤマトシジミ

⑥久し振りにブラウンチャンに逢った。

⑧アオサギ

⑨初めて見たギンコウバイの実

⑫お馴染みにゃんこちゃん

⑭お馴染みパパニャンコ

 

 

 

 


三津整形から自宅。4472歩。

2020-10-09 16:05:19 | 日記

今日は薬が無くなったので、昼前、タクシーで三津整形に行った。歩くのは大丈夫だが、立ったり座ったりが出来にくい。左膝と右腕が痛いので、貼り薬・塗り薬・飲み薬を貰ってきた。雨は降ってないので,家まで歩くことにした。山西駅でミキャン電車に逢ったり、宮前川にマガモorアイガモがいて、嬉しかった。

⑥みきやん電車

⑩アオサギ

⑪マガモの群

⑱ヤマトシジミ♀

⑲ヤマトシジミ♀