その後・・・
昨日エンジンを下ろしました(^O^)

気になるエンジンの中は・・・・
まずはタービンを外しました
ガ~ン!(>_<)
ツインタービンの一つのハネが動きません!(>_<)
無理に動かさず、動く範囲で逆さにしたり・叩いたり・・・
なにやら怪しい物体が・・・
コロコロと出てきました・・・(ーー;)
何だこれ?
ピストンの破片?
ピストンリングも!
(>_<)
とりあえず全て取り除く事に成功!
ハネはクルクル回りました(^O^)
外見はハネも問題無いのですが、
あとでばらして中の状態もチェックしたいですね~
次に・・・
サージタンク回りを外しました。
スロットル付近にも破片が!(>_<)
小さな破片はこんな所にも・・・

続いて・・・
ヘットカバーを外して
カムをチェック!
うわ~ぁ~(>_<)

こんな所まで金属の破片が!
しかもカムが錆びてきてるし(T_T)

幸い早期発見だったので
問題無いレベルかな?・・・汗
いよいよ!
シリンダーヘッドのはずし
ワクワク

緊張の一瞬です!(^^)

ということでまた来週!(^o^)丿・・・笑
なんてね(^_-)
じゃ~ん!オ~プン!

お~っ!(゚o゚)
ピントンが!・・・・・
・・・・・・
・・・・・・・・
無い(>_<)

ありゃ~(>_<)
あんな大きいピストンどこに行っちゃったの?
オイルパンに落ちたのかな?
それにしても
凄い!(>_<)
バルブの方は?・・・

無い!(>_<)
こりゃ~
紛失届出さないとだめかな?(>_<)
とりあえず使える部品をチェック

ヘッド・・・×
シリンダー・・・×
クランク・・・×
ピントン・・・×
タービン・・・△
結果発表!
中古エンジンでもいいので丸ごと交換!

残されたエンジン・・・(>_<)
ごめんね~
500馬力の面影はどこにもありません・・・
皆さん、
ほどほどに走ろうね(^_-)
これに懲りずに
また一から作ります(>_<)
それまで・・・
ローレルかな?
それとも
お休み?
(^_-)