poohanaにゃんわん+kohワン3姉妹弟日記

南半球の片田舎に住むMIX猫とゴールデンレトリバーの日記

脳天気コンビ見事にひっくり返す…参りました…。

2014-07-04 09:23:30 | 日記
父ちゃんがどうしてもHanaを見せたいと、絶対に競技会に出られるワンコだと、泣きが入ったので夜のクラスへお出かけ。
父ちゃんなぜか自信満々、「Hanaは出来るっ!!」って。
良い事である。でも正直半信半疑…。

Hanaの決め顔。



伏せでマテは得意だし。このくらいはねえと思っていた。



座ってマテはまだ不安定だったのに、夜のクラスで安定を見せた。母ちゃん、へーって感じになって来た。でも教室は始まったばかり。





次は立ってマテ、一歩出てしまったけれど、前ほど不安定ではない。



立ってマテ、安定???母ちゃん徐々に今日のHanaはいつものHanaじゃないって気付き始めた。父ちゃんの気迫がHanaを動かしてる気がした。



臭いにも人にもワンコにも負けていないHana。夜のクラス、嵌ったらしい。



嵌るとシンディの褒め言葉が飛ぶのでHanaはノリノリ、父ちゃんもーー脚側しっかりHanaは父ちゃんと繋がっている。



でもって楽しそう!!



伏せている時の集中度も高まる。



繋がった二匹は見事なコンビ愛を見せた。



コーンのジグザグはちょっとまだ大回り。でも持って行かれてない。父ちゃん声が出ている。



だからこそ、父ちゃんとしっかりと繋がっている。



アイコンタクトも…どうしたHana???父ちゃんの思いが伝わったのか???





伏せがきれいだとシンディに褒めていただく。



崩れない。



兎に角崩れなかった…。母ちゃん既に参りました状態でHanaにくぎ付けーーー。



脚側で一歩進んで立ってマテ。





ちゃんと父ちゃんを見てるよーーーー。



母ちゃん…感動…。正直ウルウル…。



他のワンコさんや飼い主さんと近づいても乱れない。



この2匹繋がった?????馬鹿だと思われると思うけれど、Hanaは娘…父と娘が一瞬でも繋がったら母ちゃんは嬉しい。





昨日のゲーム。ベルトの中に頭を入れる練習。自分から進んで首輪に頭を入れられるようになるのが完成形。
構える父ちゃん。



Hana見事に頭を入れる。昨日初めてのお題だったのにね。何を要求されているのか考えられるようになったのかな???



シェーピングの効果絶大だなと実感。シンディ絶賛。Hana凄いって。


ずーっと相手にしてくれなかったトレーナーさんの助手のおじさん、一言も話してくれなかったのに…。
Hanaはこのおじさんが大好きで近づくと興奮してしまう…おじさん自らやってきてくれて、Hanaのエンゲージの練習に付き合って下さった。



Hanaおじさんにまだ気持ちを持って行かれたけど…。とどまった。



最終的には此処まで近づけた…。集中できた。不安定ではあるけれど、でもここまで気合が入ったクラスは初めて。



おじさんが「彼は良い犬だ。」と。彼じゃないけれど彼女だけれど嬉しかった…。
人種差別をHanaが越えさせてくれたって思えたから。「また練習に付き合うよ。」と言ってくださった。
Hana…ありがとう…。何だか母ちゃんは感動してしまった。

父ちゃんとだけだったら差別する人には絶対に受け入れられることのないアジア系移民なのにね。凄く悔しい思いも一杯して来たけれどね。
だからこそ、差別心をもっている人が、心を変えてくれたこと嬉しかった…。

その後もHanaは集中力さく裂し。コンビの力を見せてくれた。この時の父ちゃんは母ちゃんに向かってドヤ顔。まあ許そう。





デへへへ顔でしっかりと待ててるし。



最後はまじめな顔で締めた。





Hanaの伏せもお座りも立っても綺麗だとシンディが兎に角絶賛してくれた。一つ一つのコマンドを大事に、やってきたのが芽を出し始めたのかな??

父ちゃん「Hanaとの競技会は諦めない、仕事も頑張るし、家計も考えるから続けさせてください。」と。
うーん、あれを見せられたら、母ちゃんは参ったとしか言いようがなく…。
父ちゃんがのめりこみ過ぎないで聞く耳を持つのならと、競技会を目指すことを了承した。

父ちゃん凄くうれしそう、「優良母さんがね、アドバイスしてくれると、凄くよく判るんだ。教室は毎回いかなくても大丈夫自主練を積むから。」って。

母ちゃんもね、嬉しかったよ。Hanaの魅力で、差別まで跳ね返してくれるんだから…Hana参りました…。
コツコツやって行こうね…。父ちゃん行き過ぎたらまた締めるから!!!うーん父ちゃんにも参りましただね。

素直に脳天気コンビ2匹に参りました…。でも家計は考えて、夢を追おうね。参りました…ってこんなにうれしい気持ちで言えたのは初めてだな。
ありがとう。





4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-07-04 10:10:03
パパさんの興奮冷めならぬメール、そして今日の記事、私も嬉しかったです。

文才のない私、こんなに離れていても少し力になってると思えました。

頑張って下さい、応援してます!

優良母さんへ (ガニママ)
2014-07-04 12:10:43
いつも本当にありがとうございます。

父ちゃんの喜びようと言ったら、って私も吃驚したのですが、父ちゃんに気合があったんだって…(爆)
Hana1時間、集中力をほぼ保ち続けました。

アドバイスを頂くたびにHanaは変わります。
ご指導いただいているのですが距離は全く感じません、Hanaを間近で見ているようなアドバイスに毎回、驚いています。

これからもHanaと私達のこと宜しくお願いいたします。
あとは人間を克服です、これが一番難しそうです。

父ちゃんに参りましたーと初めて言えて嬉しかったです。(爆)

本当にありがとうございました。
Unknown (ハヌル)
2014-07-04 13:54:51
嬉しい「参りました!」でしたね~♪
父ちゃんスゴイじゃないですか!!!
「どうしても競技会に出したい!」って言う熱意が
こんな結果を生んだんですね!!!
ひゃ~!hanaちゃんも頑張りました~☆
みんながいい方向に向かえて本当に
良かったですね♪
ハヌルさんへ (ガニママ)
2014-07-04 17:05:49
コメントありがとうございます。

はい、嬉しい「参りました。」でした。
初めてです。(苦笑)
負けず嫌いなので…。

Hanaは色んな初めてを連れて来てくれます。

父ちゃんも声があんなに出るなんて…。

育犬、ノイローゼにもなりますが、貴重な体験ですね。
落ち込んだ時にいつも励ましてくださってありがとうございます。