goo blog サービス終了のお知らせ 

ガヤルド

ガヤルドのブログ

1Q84 BOOK3 天吾の母

2010-04-16 18:04:02 | 日記
天吾の母親は病死しておらず、天吾を連れて天吾の父親ではない別の男と逐電し、
出奔先で何者かに絞殺された。そのことを牛河は知っていた。

空気さなぎの対象読者

2010-04-13 23:23:09 | 日記
4月16日に発売される1Q84BOOK3を書店で注文してきた。
それまでにBOOK1・2を再読しておこうと読み始めたところ、
前に読んだときに見落としていた箇所が気になった。

『空気さなぎ』を構成している文章は、決して自分一人がわかればいいというタイプの文章ではなかった。
それはどう見ても、ほかの誰かが手にとって読むことを前提として書かれた文章だった。
しかしそのほかの誰かとは、どうやら近代文学が原則として念頭に置いている「不特定多数の読者」とは異なったものであるらしい。
読んでいて、天吾にはそういう気がしてならなかった。
じゃあ、いったいどのような種類の読者が想定されているのだろう?
天吾にはもちろんわからない。
天吾にわかるのは、『空気さなぎ』が大きな美質と大きな欠陥を背中合わせに具えた、きわめてユニークなフィクションであり、そこにはまた何かしら特殊な目的があるらしいということくらいだった。

書店で売られている以上「不特定多数の読者」がいるはずだが、ストーリー中では青豆と牛河だけが『空気さなぎ』を読んだことを言及されている牛河はリトルピープルの代理人だ。
『空気さなぎ』は青豆とリトルピープルに読まれることでその役割を果たしたことになっているのだろう。
「大きな美質と大きな欠陥」が共存する物語は一体何をもたらすのだろうか。


団塊は次の世代を育てる能力もなかった17-8

2010-03-09 22:56:46 | 日記

団塊は次の世代を育てる能力もなかった17




780 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 20:35:56 ID:???

レベルの低い会話やめろ

野村が金融ビジネスで海外勢に太刀打ちできずリーマンのノウハウを取得したのは本当だ。
リーマン出身者と野村プロパーとでは金融スキルに歴然たる差があった。
野村はショックを受けたが海外に出るために必死に吸収した。

この間NHKで特集やってたぞ
この程度の内容でインサイダーになるんじゃTVみた奴みな捕まるな

知ったかぶりの派遣SE君 もっと謙虚になろうな



782 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 20:47:37 ID:???

>>780
NHKは野村が事業継承したリーマンで既に元取ったなんて報じてないはず。

>>779
「のれん代」は資産な。
それでも>>768よりは金融業界や会計の知識は持ってそうだな。



783 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 20:52:56 ID:???

>>779
いや~わからんぞ。
確か野村はリーマン吸収後に増資しなかったっけ?
>>768はその辺のインサイダー情報に通じてたのかも知れん。



788 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 22:48:42 ID:???

>>768
明日朝6時以降なるべく早くに
東証に直接出向いて弁解すれば
なんとか許してもらえるかも知れんぞ



797 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 23:23:04 ID:???

           |  はいはい
           |  続きは署で聞こうか
           \_ _______/
              `(
          
              「 ̄ ̄了
       >>768    l h「¬
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   ./:::' / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./   /ー'' / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   !、  l  l./   /  l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」



819 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/08(月) 12:43:43 ID:???

無気力化は団塊の得意技。
このスレでも飽きもせず延々と続く団塊による「ウンザリさせる作戦」がたくさん見られる。



823 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 12:49:09 ID:???

団塊って60歳越えて小学生のような精神水準なのな。



827 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2010/03/08(月) 12:54:34 ID:wQxxr+eg

本題に戻ろう。

日本の若い人材に決定的に欠けているのがリーダーシップや牽引力。団塊世代は

かろうじて及第だが、それ以後の世代は落第だ。反論があるなら具体例をあげてくれたまえ。



838 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/08(月) 13:30:29 ID:???

>>827
>本題に戻ろう
本題は「団塊は次の世代を育てる能力もなかった」だ!
スレタイ100回読めバカ!
別スレたてて一人でやってろダメオヤジ!!



853 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/08(月) 15:10:33 ID:???

団塊を例えるならやっぱり「イナゴ」が一番



855 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/08(月) 15:11:37 ID:???

まさに日本国始まって以来最低最悪の世代で、その生態は人間という
よりイナゴなどの害虫に類似している。団塊どもには日本人の魂とも
いうべき武士道などは全く持ち合わせておらず、その精神は強者に媚
び弱者を叩く。



857 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/08(月) 15:17:29 ID:???

イナゴは佃煮にできるが団塊は煮ても焼いても食えない。

畜生にも劣る団塊どもよ。
「安らかな死」なんてものは諦めろ。
そんなもの幻想だ。
お前達は最終的にはこの世に産まれたことを呪いながら死んで行くのだ。

しかし団塊の大量死もやはり社会問題となるので画期的な処理法が考え出された。
まず凍結乾燥装置でフリーズドライにする。
凍結乾燥においては水分が固体から気体に変わる「昇華」という現象がおこる。
このため重量が減少し移動の労力が少なくて済む。
そしてプレス機でドスン。
粉砕された団塊は農作物の肥料か家畜の飼料にまわされる。
団塊が一斉に死に始めたらこうでもしないと追いつかなくなるであろう。
団塊は、しっかり、きっちり、最期まで、アウアウアー。

姥捨て山が美談なのは、老人が次世代の為に自己犠牲を払おうとした精神が根幹です
その尊い精神や知識や経験を軽んじる者への警鐘ですね。
ポチを殺した欲張り爺さんは童話の中でも牢の中です。
ポチや正直爺さんを殺して灰をまいても花は咲きませんww



863 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/08(月) 15:38:20 ID:???

団塊「野村は旧リーマンの残党を一時雇い入れその情報を全て入手した 」

だからその「リーマンの持つ情報」は
本来なら団塊が次世代に受け継がせるべきものだろバカ

それと、一時雇いだと?営業譲渡のはずだが?
野村が負担することになったのが給与だけだと思ってるのか?

結局、自分で教えられないから外国人教師を雇ったわけだ。
なぜなら「団塊は次の世代を育てる能力もなかった」からだ。

あ~バカに説明するの疲れるわ。よくやったオレ。



864 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 15:41:34 ID:???

どうして若い人材にリーダーシップや牽引力が欠けているのか議論したい。これからの日本に極めて重要だからだ。



866 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/08(月) 15:50:40 ID:???

>>864
日本人全体の警戒心や危機察知能力が高まったからだよ。
一昔前にリーダーシップがあるとされた人でも
当時ならついてきてくれた人から
今はそっぽ向かれてる。



886 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/08(月) 22:31:08 ID:???

まとめ
・年金システムその他、本来は子供たちが得るべきである金銭を、
 団塊は4000万ほど搾取しているのが実態である
 (それらは、国債などとして将来の若者が負う借金に計上されている)。
 あなた方の体内の精子や卵子に、すでに大量の借金がのしかかっている。

・団塊はいずれ死ぬが、今は死んでいない。
 昔であればとっくに死んでいた年齢から、長寿になりなかなか死ななくなった。
 つまり死ぬ死ぬ詐欺。彼らはまだ死んでいない。
 相続という責任も今のところ果たしていない。
 つまり彼らは死ぬ(そして相続する)ことによってのみ
 最後の責任を果たすことができる。彼らがモノを言えるのは遺書の中だ。

・団塊は若者から5000万や4000万という圧倒的金銭を搾取している。
 それにも関わらずカネがないと言い張る団塊とは何か。
 それは本来であれば数千万円の借金をして平気な顔をしている人間だ。
 そんな人間がつらい目を見るのは当然であって、甘やかすべきではない。



893 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/08(月) 23:48:28 ID:???

最近続々と明らかになってるけど
団塊の現役時代に構築された税金や社会システムって見積もりとか予測が全然出来てねーのな
たとえあっても超都合の良い解釈で大外れ
間近で見てきたあいつらの仕事ぶりそのもので笑うわ



897 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/09(火) 00:35:35 ID:???

リーダーシップとは自分が欲することを他人に自発的に行わせる技術である。
(アメリカ第34代大統領アイゼンハワー)

【原文】
Leadership is the art of getting someone else
to do something you want done
because he wants to do it.




団塊は次の世代を育てる能力もなかった17-7

2010-03-09 22:55:37 | 日記

団塊は次の世代を育てる能力もなかった17




671 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 16:53:13 ID:???

>>666
団塊は引退しているから的外れ。単なる煽りか。もっと真面目にやれよ。

中高年に限らず若年も含めて教員の指導力不足は事実だがそれだけではマスメディアの受け売りにすぎない。

日本人全体を見渡してみて指導力あふれる人間がいないのに教員にだけそれを求めるのはおかしいのではないか。

実はこの問題は指導力の問題ではなく、指導されるほうに問題があるというのがワシの認識だ。

さらに君の意見を聞こうか。



675 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/06(土) 17:07:05 ID:???

>>671
だったら外国人を教員にすればいいだけだろ
頭使えよ



678 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 17:13:30 ID:???

>>675
そんな煽りだけならワシは相手にしない。まともな議論になる相手ではなかったな。



679 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/06(土) 17:20:48 ID:???

>>678
外国人を教員として活用するのはまともな案だと思う。
もちろん教員全員を外国人にするのは非現実的だが。
英語と討論(新科目として)の指導員として外国人を採用するのは大賛成。



715 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2010/03/07(日) 01:00:42 ID:Jr+G6oGU

>>679
外国語って言ったら英語か?
もう英語圏の時代は終わる かもよ



727 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 12:09:52 ID:???

なにせ人生そのものが他人を不幸にして自分の利益とするまさに盗賊。
彼ら無くして世界に類を見ない共稼ぎでも貧困層の多い今の日本はない。
まさに破滅世代の団塊。
何処の世界にも高等教育を受けてここまで社会を破滅させた狂団は存在しない。
普通は誰かが気が付き自浄作用が働くものだが...
在りえないから、無学ならともかく大学まで出てる団塊世代いとわろし。

活きる為に働くのでは無く破滅する為に働く。
宗教感・知性・理性・立場・社会性・大和魂関係無く
遺伝子レベルの情動が破滅を求める....
まじで、破滅が服を着て歩いて社会にいるようなもの

■ウイリアム・A・ウオード○WILLIAM A WARD米の作家
☆並みの教師は、語る。
 良い教師は、説く。
 優れた教師は、示す。
 偉大な教師は、注ぐ
The mediocre teacher tells.
The good teacher explains.
The superior teacher demonstrates.
The great teachre inspires.

■ピッタコス
☆「人間の器量は、権力を用いてなにをするかで測られる」
The measure of man is what he does with power.



732 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 13:19:33 ID:???

          ノ´⌒`ヽ
      γ⌒´      \
     .// ""´ ⌒\  )
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/    
     l    (__人_)  |
     \    `ー'  /      全くの作り話であります!!
.      /^ .~" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ    どこに借金の借用書があるというのですか!!
      |  ___゛___、rヾイソ⊃
     |          `l ̄



735 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 15:34:33 ID:???

>>715
  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  You mean >>679 should study our great language, Korean in stead of English?
 (    )  │ I'm glad that the people in the world are starting to realize how Korean is excellent and practical as an universal language.
 | | |   \__________
 〈_フ__フ



736 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 16:12:22 ID:???

Are you foolish?
I mean we should study our great language,,of course Chinese.



740 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:10:16 ID:???

今の小学校で教師は生徒に
「今の高校生から40歳くらいまでの人たちは馬鹿になる教育を受けた人だから、
大人になっても泣かないようにしっかり勉強しましょう」
と教えている



742 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 18:26:33 ID:???

>>740
2行目で嘘だとバレる話を4行使って書くバカ団塊ダメオヤジ哀れwww



748 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 18:51:46 ID:???

依然として団塊による次世代育成の具体例報告なし



750 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 18:56:42 ID:???

野村證券、三井物産、全日空、伊藤忠、三菱東京UFJ、みずほ、三井住友、電通、NTTグループ、
大雑把に上げても全て育成に成功しているよw



753 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 19:16:22 ID:???

>>750
オレはITと金融関係しか知らんけど

野村證券 : リーマン・ブラザーズの残骸を押し付けられた
伊藤忠 : Javaを担いでたがSunが他社に買収された
三菱東京UFJ : システム統合をIBMに任せたら10年かかり、連休の度にATMを止めた

といった有様で、この3つは次世代育成に失敗したというか海外勢のカモにされた例だぞ?



755 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 19:19:35 ID:???

>>750
おい、>>753はどういうことだ?
お前の言ってることはデタラメじゃねえか!
さては現場を知らん素振り専門ダメオヤジだな?



756 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:22:29 ID:???

>>753
野村は旧リーマンの残党を一時雇い入れその情報を全て入手した
伊藤忠はバブルの負の遺産を全て清算する事に成功している
三菱東京UFJのシステムエラーは三菱東京UFJのせいではないし企業としてのダメージも軽微

どこがITと金融を知ってんだ?全くの無知じゃないかww



760 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 19:29:03 ID:???

>>756
一時雇い?営業譲渡のはずだが?
野村が負担することになったのが給与だけだと思ってるのか?
君、全然金融業界のこと知らないじゃないか
とんでもないど素人だ



761 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 19:30:44 ID:???

>>756
野村が次世代の育成に成功してるなら
なんでリーマンの残党にきてもらうことにしたんだ?
逆だろwww



766 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:38:19 ID:???

野村は旧リーマンの持つ情報を求める為にリーマンの旧社員を受け入れた
しかし入社1年後からリーマン社員達は次々と首を切られていったんだよww
野村はリーマンの持つ情報を買っただけなのさww



767 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 19:43:44 ID:???

>>766
> 野村はリーマンの持つ情報を買っただけなのさww

だからその「リーマンの持つ情報」は
本来なら団塊が次世代に受け継がせるべきものだろバカ

自分で教えられないから外国人教師を雇ったわけだ。

なぜなら「団塊は次の世代を育てる能力もなかった」からだ。

あ~バカに説明するの疲れるわ。よくやったオレ。



768 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:47:18 ID:???

野村はヨーロッパ市場では全く競争力を待てない存在だったがリーマンの持つ情報を得たことにより
ヨーロッパ市場でも十分に戦える情報を得る足がかりとなったんだよ
旧リーマン社員に払った給料や負債なんて十分にペイしたんだけどね



771 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 19:59:46 ID:???

>>768
お前それ本当だったとしたらインサイダー情報だぞ
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/charts/chartdl.aspx?D4=1&D5=2&DCS=2&MA0=16&MA1=1&CF=2&D8=1&symbol=JP%3a8604&nocookie=1&SZ=2&CP=0&PT=8

念のために通報しといた
http://www.tse.or.jp/sr/mail/info/index.html



773 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 20:07:42 ID:???

>>768
本当だったらインサイダー情報
嘘だったら風説の流布

どっちにしてもアウト~!



779 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/07(日) 20:35:25 ID:???

>>768
> 旧リーマン社員に払った給料や負債なんて十分にペイしたんだけどね

マジで?B/S見たの?

確か「のれん代」だか負債として計上されてたあの金額が
次の決算で「¥0」になってたら衝撃だわ…




団塊は次の世代を育てる能力もなかった17-6

2010-03-09 22:54:40 | 日記

団塊は次の世代を育てる能力もなかった17




540 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 15:16:25 ID:???

>>532
特技:思考停止
のお前か何をホザいてるw
まあ精々戯言を叩く暇を将来得られるように、今の内に貯金でも稼いでおくんだなw



541 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 15:18:39 ID:???

× 貯金を稼ぐ

○ 稼いで貯金する

団塊は日本語も使えないんですかぁ?w



548 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 15:25:20 ID:???

>>541
些末を突付くのが精一杯で、実務能力皆無なのがお前等の正体なんだよなw



550 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 15:29:42 ID:???

>>548

× 瑣末を突付く

○ 瑣末な事を突付く

瑣末=形容動詞

お前はバカか?小学生からやり直せ。



551 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 15:32:46 ID:???

貯金を稼ぐ とか

瑣末を突付く とか

60年も日本語を使ってきたとは思えないほどw



552 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/05(金) 15:33:45 ID:???

>>548
日本語もままならないのに若造様と議論しようとするなんて無茶苦茶だな。
あきれ果てるばかりだ。
話にならん。



553 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 15:44:41 ID:???

団塊の基礎学力の低さを再確認した。



556 名前:名無しさんの主張[] 投稿日:2010/03/05(金) 16:25:42 ID:xCPX/hqN

だいたい学生運動って言っても大多数の団塊は変な棒振り回してただけの金魚の糞
そんなヘタレ小物の癖して「若いころは機動隊と対決した」とかWWW笑わすなボケ老人



585 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/05(金) 17:50:13 ID:???

 団塊世代のスペック
 1:ドキュンの巣窟
 2:怠け者
 3:偏屈で自己中心なダメ人間
 4:低知能世代
 5:社会のゴミである

 結論:年金もらう前に全員氏んでしまえ



593 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/05(金) 19:48:47 ID:???

今日駅で見かけた糞団塊


白い杖をついた目が不自由な人が黄色い線の上を歩いてきたのに避ける事もせず、ぼーっと線の上に突っ立ってるうちに、目が不自由な人にぶつかった


あまりに無神経
やっぱり団塊は早くこの世から引退してほしい



594 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/05(金) 19:56:17 ID:???

知れば知るほど頭おかしいよなこの世代
本当にウイルスか何かなんじゃないだろうか



595 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/05(金) 20:01:11 ID:???

>>594
終戦後、米軍が日本の子供たちにDDTという殺虫剤を噴霧していましたので
そのせいで脳に障害があると思われます。



597 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/05(金) 21:00:40 ID:???

素振り歴60年の団塊ダメオヤジ。
負け犬の遠吠えすら言葉にできない低い日本語能力。
今日もかすりもしないバットを狂ったように振り回すwww



608 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 00:10:28 ID:???

すべてに恵まれて育ったバカ造が老人や団塊を理解できないのももっともだ。
ところで借金1000兆円をどうするつもりなの? このまま放置していていいの?



609 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/06(土) 00:18:15 ID:???

>>608
盗人猛々しいとはまさにこのことだな



610 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/06(土) 00:27:44 ID:???

>>608
恥を知れ!国賊が!



613 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/06(土) 00:37:24 ID:???

団塊は、借金を残しただけじゃないぞ。
これから死ぬまで年金、医療、介護で絞り取ろうという腹だ。
こいつら、自分たちが老後を迎えるから自分たちに都合の良い制度を残しただけだろ。
で、その金の面倒を自分でみるならともかく、現役世代に全部尻ぬぐいをさせようというのだ。
一番の働き盛りの現役世代を団塊の連中の奴隷にしようというのだ。
まるで団塊はブラックホールのように富を吸い尽くす化け物だな。
こいつらを征伐しないと日本は窒息してしまう。



635 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/06(土) 11:48:01 ID:???

依然として団塊の次世代育成の具体例なし



641 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/06(土) 13:07:39 ID:???

教育に関しては思いっきり刷新して欲しい。
団塊臭のするものは問答無用で捨ててしまって構わない。
フィンランドやシンガポールの猿真似のほうがよっぽどいい。
なんせこれ以上悪くことはないのだから。



642 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 13:44:57 ID:???

>>641

これ以上良くなることはまったくないが、
バカ造を見る限り、これ以上悪くなることが決定だな。
お前らの将来は真っ暗だな。



643 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 13:46:26 ID:???

>>641
評論ばかりしてないで、行動しろ!!
その前に働け!!それが人の道だ。



644 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 13:48:11 ID:???

>>641
お願いばかりのカス造。
他力本願・自己中の糞餓鬼。
自分では何もしない、できない。



646 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/06(土) 14:22:20 ID:???

>>642-644
話をすり替えようとするな!
まともに反論できる日本語能力が無いなら黙ってろ!



647 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 14:35:08 ID:???

>>646
ほお、君は教育論をワシと戦わせたいと言うのならいつでも応じよう。「教育がダメだ」

なんてバカでも言えること。国家論にまで踏み込んで議論しようか。逃げるなよ(笑)



649 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/06(土) 14:54:29 ID:???

>>647
ハッタリはいいから早く反論しろダメオヤジ。どうしたいんだよwww



652 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 15:50:33 ID:???

>>649
では君は日本の教育のダメなところを言って見なさい。国家のダメなところでもいいぞ。単なる世代非難ならバカでも言えるぞ。



653 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/06(土) 16:03:06 ID:???

>>652
公立学校は国民から見放されている。
塾が優先されて、宿題は負担になるからと親が苦情を言う。
従業中に寝ている子を教師が起こすだけでも親から苦情を言われる。
政府も教師の能力不足を実感しているので学校をかばえない。
どう考えても終わってるだろwww



655 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 16:15:42 ID:???

>>653
単なるぼやきやグチなら相手にしないぞ。

君の言うような学校もあるだろうが見捨てたものではない。中高一貫教育を始めた公立学校は

父兄から大歓迎されているという事実もあるのだ。一律ではない。

親も教師も同じ人間、立場は裏表だ。さらに君の意見を聞こうか。



657 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/06(土) 16:20:47 ID:???

>>655
高校入試なくすぐらいしかアイデアないのか
やっぱダメだな能無し団塊ダメオヤジ教育者は



658 名前:名無しさんの主張[sage] 投稿日:2010/03/06(土) 16:27:28 ID:???

>>657
>>657
単なる煽りなら相手にしない。

学区制を廃止し、公立学校間の競争が始まっている。カリュキュラムも独自の裁量部分が

認められている。高校入試を廃止するなどという低レベルな目的ではないのだ。

君の意見を聞こうか。どこがダメなんだね。



666 名前:名無しさんの主張[age] 投稿日:2010/03/06(土) 16:44:27 ID:???

>>658
指導力不足教員の団塊をどうするのかが問題なんだよ!
それが盛り込まれてなきゃダメだ