goo blog サービス終了のお知らせ 

学丸のやねうらべや。

管理人「学丸」による、のんびりしたブログサイト。立体造形やお絵かき等が趣味です✿ごゆるりとお楽しみください^^

2019/09/06 メモ

2019-09-06 | オリジナル
皆様こんばんは。
もうこんな時間なので寝なくてはなりません(^^ゞ
iPhoneからも寝ろという通知が来てます(自分で設定した←)(   ᷇࿀ ᷆  )(   ᷇࿀ ᷆  )

もうすぐ遥のキャラ紹介ができるかもしれない(追加掲載したいイラストを準備中)のですが、なんとなく(おい^^;←)作ったこの子が何故か人気(というか自分も兄弟並みに推してる)になったので調子乗ってイラストなんか描きました(^^ゞ

貼って寝ます^^



おやすみなさいませ★

創作メモ 2019/08/19

2019-08-19 | オリジナル
皆様こんばんは。

休日の間にテンション上がって描いた創作漫画(?)の一部のラフを掲載していきます≡3

幼少期以来始めて活躍する白虎を目の当たりにした遥の話です。
二人の幼少期についても少し覗き見ることができる重要なシーンになりますね!!!


同じ長さのページがもう1つあります^^
ペン入れが終わるといいなぁ

ではぁ(($・・)ノシ

創作キャラクター紹介4

2019-08-08 | オリジナル
皆様こんばんは。

ようやく文龍のご紹介ができますヽ(´▽`)/˚✧⁎⁺˳✧༚

では、早速まいりましょ♬


●荆 文龍(ジン ウェンロン)



— “椅子の文龍”とはこのオレのことだ!

・颜家の雑技団員の一人。18歳。
・以前所属していた雑技団の倒産を機に年下の団員たちと、颜家の雑技団に入ることとなる。
・現在は変面ショーの火吹き役やバランス能力を活かした雑技を中心に行なっているが、かつては「椅子の文龍」と呼ばれるほど椅子倒立を得意としていた。
精神的な理由で椅子倒立を披露することができなくなってしまったが、過去の栄光が忘れられず練習の時はいつも昔の舞台衣装を着ている。
・生まれつき才能があると言われている颜兄弟を目の敵に思っており、常にトゲのある物言いをする。
・文学、特に昔の詩歌をこよなく愛し、紅茶を嗜む意外な一面をもつ。



キャラクタの紹介から随分と時間が立ってしまいましたが、新規にキャラデザが決定した団員の一人です。目つき悪いですねェ〜〜〜!!!!

団員でありながら、兄弟と対立する設定を持つ子が必要だったので、作りました。ただ対立する、とかじゃなくて彼なりに何か凝った設定を与えてやれば、創作も楽しくなるかなぁと思い、色々な設定を考えましたヽ(´▽`)/

紹介文にもあるように、颜兄弟のことは良く思っておりません。なんなら、どうにか彼らの弱点を見つけてやろうと思っている悪い部分があります。

で、私の中では何を暴くかももうだいたい決まっているのですが話が進みすぎてここではお話しできません(^^ゞすみません;;;



●設定画のようなものなど


独特な髪型ですが、伸びると毛先がクルンってなっちゃう可愛らしい毛質です(^^ゞ
目の下にクマがありますね。性格もあるのでしょうが何より苦労してる証拠です(後ほどお話しします)。

あ、あと一応舞台メイクも施してやりました。けど・・・

絶望的に似合わねェエエエエエ!!!!!!

//うるせぇ!!!!!\\


●その他・詳細設定

・一人称:オレ
・二人称:お前
・口調:〜だ・〜だぜ
・相手の呼び方:呼び捨て
・イメージカラー:緑 ・(銅)
・好きな学問:国語・古典文学
・趣味:紅茶を淹れること・飲むこと
・クセ:ポケットに手を突っ込む・人を指差す
・悩み:椅子倒立が出来なくなってしまったこと




さて、こんなところで他のキャラクタと同じくらいのご紹介は終わりました。

しかしまだ、文龍のご紹介をする上で欠かせない情報があります(*´艸`*)

そう!先ほどちらりとお話しした彼の苦労について!!!!

文龍は倒産した雑技団の一員だったとご紹介しました。当然彼一人が団員だったわけではないので、団員のほとんどは一緒に新しいところへ移るわけです。
で、その時一緒に移ってきた子達の中でも文龍は最年長の立場にあります。つまり年下の子を沢山連れてきたことになりますね!!!!

そうです!!!!文龍はその子たちの良きお兄さん・リーダーとして責任を持って颜家の雑技団に入ってきたのですよ˚✧⁎
ほかのメンバーの名前は明確に定まっておりませんが、キャラデザ(と大まかな設定)だけは決まっているのでこちらに載せておきますヽ(´▽`)/




イラストはこれしかありませんが、後輩たちのこととなると一生懸命お世話してくれます。特に下は10歳と6歳(2年前は4歳なので正式に練習に打ち込めるようになったのは颜家のところに来てから)の子がいるので苦労が絶えないようです。

昼夜ともに練習に打ち込む仲間ですので、家族のような存在です。後輩たちのためなら掃除や洗濯、裁縫だって厭わない18歳です。

彼も一人の人間なんです!!本当にいい子だなと思える一面だってあるんです!!!!


おや、なんだか颜兄弟よりも濃いキャラクタ紹介になってしまいましたね(^^ゞ

本日も長い間お付き合いくださり有難う御座いました(*´艸`*)

ではぁ(($・・)ノシ


近況報告 2019/07/19

2019-07-19 | オリジナル
皆様こんにちは。

数日ぶりにこちらにアクセスしました(^^ゞ

最近、接触が悪くなっていたSmart keyboardをキタムラさんで交換していただけたので、今めちゃくちゃタイピングが気持ちいのですヽ(´▽`)/

少し忙しくなってしまいましたが、しっかりイラストは描いています(^^ゞ

せっかくなので途中経過などを貼っていきます。



進みが悪いですが、キャラクタ紹介用の文龍イラストです。
精神的な理由で椅技を披露することができなくなった彼ですが、過去の栄光が忘れられず練習の時はいつも昔の舞台衣装を着ているという設定となっております。

二次も一次も創作は本当に楽しいですね^^

今日はここまで。
ではぁ(($・・)ノシ

創作メモ 2019/07/07

2019-07-07 | オリジナル
皆様こんばんは。ここ数週間でかなり山だと思っていたイベントが終わったので、少し落ち着いた学丸です(*´艸`*)✿

立て続けに創作メモですね(^^ゞすみません;

話を書くのが苦手すぎるので漫画は描けませんが、それっぽいイラスト描いて自分の中で固まっているストーリーのような何かを放出したいと思っています✿

いやぁ〜、それにしても我ながら前から練っていてようやくキャラデザを与えることができた新キャラちゃんが結構しっくりきていてものすごい気に入っているのですヽ(´▽`)/


で、まだしっかりキャラ紹介記事が書けるほど高画質のイラストを描いていないのですが、遥の配色が決まったのでこちらにメモとして残しておきたいと思います。

帅 遥 (シュァイ イャォ) 

「あらぁ?私に何か用ですかぁ?ふふふッ」

前回の記事でもお話しした通り、紫がイメージカラーなのでそれに合わせた配色になってます。流行に乗らない独自のファッションセンスを持っていますね。


アシンメトリーが好きなようなので、耳についている装飾もアシンメトリーです。

これは完全に私のこだわりなのですが、耳の装飾は左耳のリングとイヤーカフが固定で、右耳の方が毎回(?)ころころ変わります。


顔は全然違いますが、髪型が同じなだけでかなり白虎感溢れてますね(^^ゞ







白虎のことは憎く思っているというのに、わざわざずっとこの髪型なのですよ。
・・・執念が強いのでしょうか?年下相手に随分と大人気ないところがありますね^^


ちゃんと理由があるはずですね。あります(断言)。
だって初めは1番のお友達だったのですから…✿(ここでベタな謎イラストを添付)


なんなんでしょうねこのわからないメモはwwwww
相変わらず一人で盛り上がってますw

今日はもう遅いのでここまで。
ではぁ(($・・)ノシ