われんきゃ広場

子宝の島、徳之島の親子のつどいの広場の様子をお届けします!

自由あそび

2015年06月30日 | 日記
今日は昨日とガラリと変わっていい天気でしたね。

今月はお誕生児がいなかったので、お誕生会はおやすみでした。
今日は自由あそび



ブロックが乗り物に変身したり、トンネルに変身したり



おえかきしたり





お昼ご飯の前と、終了前には絵本タイム


広場では七夕にむけて笹を用意してあります。
みんなで、短冊にお願いごとをかきませんか?

明日は天城町松原に出張します。
近くにお住まいの方もそうでない方も遊びに来てくださいね。

木曜日はプール遊びをします。(気温が低い場合は室内で新聞紙やボールであそびます。)
プール遊びをされる方は水着や着替え(水遊び用おむつ)をご用意ください。
お待ちしています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵本あそび

2015年06月26日 | 日記
今日のわれんきゃ広場は絵本あそびでした。







若葉かおる会の廣真奈美さんと絵本TIMEを楽しみました。

ママのお膝の上で遊びも交えて






みんなだいすきな『いないいないばあ~』







0~1歳児へのおすすめの絵本も紹介していただきました。
♡ 短い言葉のくりかえしでリズムがあるもの(ぎゅ ぎゅ ぎゅ、もこもこもこ、など)
♡ ちょっと聞けるようになってきたら文章になっている本

小さい子への絵本TIMEのポイント
小さいうちから手の届くところに絵本をおいてあげて、いっしょに触れ合ってください。(遊ぶ感覚で)
走り回って聞いてないようにみえても耳には入っていることが多いです。

ぜひ、お家でも絵本あそびを親子で楽しんでください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由あそび

2015年06月25日 | 日記
今日の広場は自由あそびでした。

久しぶりの青空でしたね。

広場にも子どもたちの笑顔であふれていました。

















明日は『絵本あそび』です。
読み聞かせサークル若葉かおる会の廣まなみさんを講師にお招きして
絵本の世界を楽しみましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出張ひろば(北部)

2015年06月24日 | 日記
大雨の降る中、花徳地区へ出張してきました
残念ながら・・・利用される方が1組だけでしたが、
楽しく製作をして、梅雨時期の遊びを楽しみました



折り紙で、
『アイスクリーム
『すいか
『かみなりさま』を作り、
折り染めは、4色の絵の具を習字紙に少しずつ浸して
模様を作りました。
最後に小さなバックにして完成です


広場から、おすすめの絵本や、
徳之島の観光マップ・宿泊施設のパンフレットなど
たくさんの情報を持って出張しています
是非遊びに来てくださいね

来月の出張ひろばの予定です
7月1日(水)天城町 松原上区公民館
  8日(水)伊仙町 西伊仙児童館
 15日(水)天城町 兼久公民館
 22日(水)徳之島町 前川公民館
夏の遊び・色水遊び
を計画しています。お楽しみに





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BPプログラム

2015年06月24日 | 日記
今日はBPプログラム最終日でした。

4回の講座で毎週顔をあわせていくうちに、親子ともにくつろいだ雰囲気になってきました。

同じくらいの月齢の子を持つ母同士、いっぱい 会話もはずんでいました。



















最後にみんなで記念撮影☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする