ゆっくりと共にトランスフォーム

トランスフォーマーを筆頭に玩具をレビューするブログ
玩具と全く関係ない記事も書きます

TFSS86シリーズ ボイジャークラス ラチェットをゆっくり紹介

2024年02月17日 | TF スタジオシリーズ
2月も半ばになって徐々に暖かくなってきましたねー。月末はとんでもない量の玩具が届くので今から楽しみです。


では今回は『トランスフォーマー ムービースタジオシリーズ86』より
SS-117 ボイジャークラス ラチェット(Ratchet)
の紹介です。

ビークルモード


ワンボックスカータイプの救急車に変形。SS-97アイアンハイドと同型で初代ラチェットのフォルムを完璧にしています。初代アニメ版と比較すると両サイドのラインが省かれていますが、同じく省かれていたアイアンハイドよりはのっぺりしていない印象。パトランプがあるおかげでメリハリがついているからでしょうか。

ロボットモード


救急車から変形したロボット。アインハイドの頭部リデコで、角の付いた特徴的な頭部が新規造形されています。ボディはアイアンハイド同様に初代アニメよりどっしりした体型。力強いスタイルでカッコいいです。

スペック
所属:サイバトロン/Autobots
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??

パッケージ

パッケージ裏


ディスプレイスタンド


ザ・ムービーで乗っていた宇宙船。

付属武器

劇中でも使用していたビームガン。MPにも付属していました。
付属品はこれだけでリペア器具が付属しないのが残念。

可動範囲

首:前後スイング+左右ロール軸可動。肩:前後スイング+開き可動。二の腕:左右ロール軸可動。肘:90度スイング。手首:スイング可動。
腰:左右ロール軸可動。腰アーマー:スイング可動。股関節:前後スイング+開き可動。大腿:左右ロール軸可動。膝:90度スイング。足首:前後左右スイング可動。

ギミック

付属のビームガンは本体の専用ジョイントに接続可能。

パトランプはビームガンを接続するジョイントと同型のジョイントで接続されており、取り外して武器を接続する事が出来ます。

ビームガンは手に持たせられます。

武器の先端は3㎜ジョイントになっており対応するパーツを接続可能。

変形:ビークル→ロボット













バックドアや天面、両サイドのガワを展開、畳んで脚部を形成。腰と胴体を回転させ、収納されている腕部、頭部を出現させる変形。難易度はやや高め。
ガワの処理が靴底の厚み増しやタイヤ隠しなど非常に秀逸。

注意点

両サイドのガワを畳む際、パトランプの付いている天面のガワは垂直にしておく必要があります。垂直にしないとサイドのガワが畳めず、テンションがかかり白化に繋がるので注意。


アクション




「トランスフォーム!」









以上、SS-117 ボイジャークラス ラチェット(Ratchet)でした。
初代サイバトロンのやたらアグレッシブな軍医がSS86シリーズでリメイク。ビークル、ロボット共に過去一初代アニメに近いスタイルになっています。過去のG1リメイクの例に漏れずアイアンハイドと同型。少々難しいながら秀逸な変形が楽しい良いアイテムになっています。
初代サイバトロン軍団には欠かせないキャラなので初代が好きならお勧め。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ

関連商品






2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おもちゃん)
2024-02-19 03:17:48
こんばんは(っ´ω`c)

午前様です、忙しい...

今月は待望のクラウドアクロスですね、やっぱりこれでしょう!

ラチェット、勿論買いました。
いきなりパッケージの話しになりますが、全部これにしてくれんか?剥き出し、めちゃくちゃ怖い

ビークルモード、どうしてもサイドのパネルヒンジが気になりますねぇ
多分、ルーフを外さないからだと思いますが、もう少しスッキリしてほしい感があります

ロボットモードは今まで、それこそユナイテッドから完璧に近い格好良さありますよね
最近の作風からかラチェットは救急隊員てイメージですが、オプ/コンボイの「サイバトロン!出動!」の鶴の一声でギガゴゴゴして戦場に行ってましたね...何故かアイアンハイドになっていて、出動したはずのラチェットが基地から通信してたりしたけどww


なんにせよ、シリーズが始まると主要キャラクター達がリメイクされるのめちゃくちゃ嬉しい
これでV、Zや日本製作のトランスフォーマー達がリメイクされたなぁ

では、次回更新を楽しみにしています(^-^)
返信する
コメントありがとうございます(^_^) (KEN)
2024-02-24 22:23:14
おもちゃんさんコメントありがとうございます(^_^)

>いきなりパッケージの話しになりますが、全部これにしてくれんか?剥き出し、めちゃくちゃ怖い

剥き出しのパッケージ怖いですよね…。
劣化も早まるし店頭だと誰が弄るかたまったものじゃない。

>ロボットモードは今まで、それこそユナイテッドから完璧に近い格好良さありますよね

歴代1、完璧なスタイルだと思います。ヘケヘケはもちろんMPすらも超えてるかと…。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。