ゆっくりと共にトランスフォーム

トランスフォーマーを筆頭に玩具をレビューするブログ
玩具と全く関係ない記事も書きます

TFジェネレーションズ メトロマスタークラス ネメシスプライム&スピニスターをゆっくり紹介

2014年08月12日 | TF ジェネレーションズ
『地球防衛軍4』、今度は「エアレイダー」という兵科でプレイ開始。今回の兵科は攻撃力や防御力アップのサポート装置の運用や地雷やワイヤーなどのトラップ、空爆や砲撃要請などを駆使して戦うトリッキーな兵科です。そして、最たる特徴はビークルを要請し、それに乗って戦えること。バイクで敵を振り切りつつ攻撃してもよし、戦車やレールガンで砲撃してもよし、ヘリで空中から奇襲するもよし、装甲車や救急車両でで仲間を敵陣に運んだり回復させたりとサポートに回るもよし、「ベガルタ」という二足歩行ロボに乗り込んでロボットアニメのパイロット気分で戦うもよし。
戦法のバリエーションは全兵科中最も多いので、また新鮮な気分で楽しめそうです。


では今回は『トランスフォーマー ジェネレーションズ』より
メトロマスタークラス ネメシスプライム&スピニスター(Nemesis Prime & Spinister)
の紹介です。(※今回紹介するのは海外版です)

ネメシスプライム:ビークルモード



ネメシスプライム:ロボットモード


所属:ディセプティコン/Decepticons
体力:10
知力:10
速度:9
耐久力:10
地位:7
勇気:10
火力:9
技能:8
総合:73

スピニスター:ビークルモード


スピニスター:ウェポンモード


スピニスター:ロボットモード

所属:ディセプティコン/Decepticons
体力:7
知力:9
速度:6
耐久力:7
地位:6
勇気:8
火力:8
技能:7
総合:58

パッケージ

パッケージ裏

設定(画像クリックで拡大)


ギミック


スピニスターは、機首と尾翼を垂直にして本体をを立たせる事でビークルモードからロボットモードへ変形します。可動は腕のみ。



スピニスターは、ローターを外し、本体の中心をスライドさせる事でウェポンモードへ変形します。

ネメシスプライムのビークルモードのジョイントには5mmジョイントの武器等を接続出来ます。

ネメシスプライムの後頭部にあるジョイントにも5mmジョイントの武器等を接続出来ます。

スピニスターのウェポンモードやローターはネメシスプライムの手持ち武器に出来ます。


アクション


「ネメシスプライム、トランスフォーム」


















以上、メトロマスタークラス ネメシスプライム&スピニスター(Nemesis Prime & Spinister) でした。
ネメシスプライムの可動範囲は標準の可動に加えて胸下にロールがあります。接地性に関しては、足首が無可動なので少々不安定。
ギミックに関しては、スピニスターの変形やウェポンモードの形状は非常に良いのですが、オプティマス&ローラーのセットと比べるとスピニスターとネメシスプライムはイマイチ噛み合っていないような印象。ローターをそのまま持たせるのはけっこうな違和感があります。かといって余ったローターを後頭部に接続させて「はい、タケコプター」とかやるのも何か微妙で、ぶっちゃけローターを持て余します。
スタイルに関しては、安定のオプティマスのリカラー。絶対出ると思ってました。それ故に受け入れ易く、オプティマスとは異なる凶悪そうな雰囲気もあって相変わらずカッコいいリカラーです。
同時期発売のクリフと同じくこのセットも安定のリカラーで、リカラー前のオプティマス&ローラーとバンブルビー&ブレイズマスターのパートナー同士を交換させて発売するといった面白い試みがなされています。クリフの時はサプレッサーとの組み合わせはあまり気になりませんでしたが、今回はスピニスターとの噛み合いに正直違和感を感じたので、組み合わせというものの重要さを思い知らされたセットでした。本体同士はどちらも良い出来なので、パートナーとの噛み合いがイマイチなのが少々残念です。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ

関連商品
TF ジェネレーション 2014 [Legends] ネメシスプライム&スピニスター
HASBRO
HASBRO

トランスフォーマー ユニバース [VY] ネメシスプライム
HASBRO
HASBRO

ムービーアドバンスドシリーズ トランスフォーマー博開催記念特別仕様 ネメシスプライム
タカラトミー
タカラトミー

スピニスター & オクトパンチ
HASBRO
HASBRO

TFジェネレーション 2013 [Legends] オプティマスプライム w/ローラー
ハズブロ
ハズブロ

TFジェネレーション 2013 [Legends] バンブルビー w/ブレイズマスター
ハズブロ
ハズブロ


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スピニスター捨てるなよwww (おもちゃん)
2014-08-12 00:13:01
こんばんは(・∀・)ノ

僕も購入しました。
と言うのも、日本だと限定とかそんな感じになる気がしまして(笑)

友人がトランスフォーマー博に行ってきて、ネメシスプライムを購入してきてもらったので並べて飾ってます。
シリーズ違いますが、あんまり違和感なくて面白いのです(笑)

やはり黒、白はオプティの派生としては押さえておきたいアイテムですよね。
黒くしただけで悪そうだわwww
しかし他のミニコンとのセットはやはり残念……まあ仕方ないのかもですが、これが新規なだけで購買意欲が倍増するんですが~

すみません、ちょっと前のコメになりますが、S.Hフィギュアーツのジョーカーの入れ歯(笑)、武器みたいですね。
アメコミや海外のゲームに詳しい友人によると、投げたりしてくるそうな。
このジョーカーか解らないのですが、ゲーム、アーカイムシティのジョーカーは自ら薬を射ち、ハルクみたいになるそうですwww

アメコミ繋がりで、映画でフランケン・シュタインが放映されますね。
フランケン・シュタインと言えば死体を繋ぎあわせた怪物を造った博士の名前なのは有名ですが、今回の映画は怪物がフランケン・シュタインという名前で、結構イケメン。しかも魔界からきた悪魔や怨霊と戦うダークヒーローだそうですよ!
ゴーストライダーやスポーン、ヘルボーイみたいな感じかな?と。
面白そうなんで気になりますwww

では、次回更新を楽しみにしております。(^-^)
返信する
Unknown (さすりゅ~)
2014-08-12 03:11:54
ネメシスプライムは日本では事ある毎に高確率で限定商品として作られますが(AMネメシスプライムやMPブラックコンボイのように通常販売されるのは稀かも)
海外でそれも通常販売で出るのはかなり珍しいのではないでしょうか?
そのせいか青竹色の使い方がちょっとヘンな気も…マスクと手首は銀の方がいいのに。あと爪先は黒がいい
日本版が出ればいい感じに手直ししてくれるんだろうなぁ

やはりデ軍はパートナーキャラのチョイスが微妙になりがちだと思います
通常サイズで出せばいい物を無理矢理小さくしたのが多いと言うか、デ軍も素直にマイクロTFから引っ張ってくればいいのにと言うか
そう言えば最近配布されたアストロトレインも縮められた系のキャラに入りますね
スピニスターは元がダブルターゲットマスターなのでスクープと同じフォーマットで出して欲しかったなぁ
まさか武器になったパートナーを持つ方だったのが武器として持たれる方になるなんて
返信する
コメントありがとうございます(^_^) (KEN)
2014-08-13 21:49:34
おもちゃんさんコメントありがとうございます(^_^)

>と言うのも、日本だと限定とかそんな感じになる気がしまして(笑)

ネメシスカラーは国内だと高確率で限定行きですからね~。劇中に登場したキャラならまだしも、出てないのは厳しいでしょうね。

>しかし他のミニコンとのセットはやはり残念……まあ仕方ないのかもですが、これが新規なだけで購買意欲が倍増するんですが~

新規ミニコンというだけでも欲しくなりますからね~。もしくは、既存の物でもミニコンと本体が噛み合ってるならまだいいのですけどね~。

>このジョーカーか解らないのですが、ゲーム、アーカイムシティのジョーカーは自ら薬を射ち、ハルクみたいになるそうですwww

入れ歯投げは地味に嫌な攻撃ですねぇwww
ゲームだと筋骨隆々になるんですよね~。しかしながら、ジョーカーと肉弾戦繰り広げるのは何か違和感が・・・。

>アメコミ繋がりで、映画でフランケン・シュタインが放映されますね。

いかにもダークヒーローな感じですね~。これは観てみたい!
返信する
コメントありがとうございます(^_^) (KEN)
2014-08-13 21:57:29
さすりゅ~さんコメントありがとうございます(^_^)

>海外でそれも通常販売で出るのはかなり珍しいのではないでしょうか?

海外でもコミコン限定だったりしましたね。メトロマスタークラスという小サイズだから一般が実現したのですかね?

>そのせいか青竹色の使い方がちょっとヘンな気も…マスクと手首は銀の方がいいのに。あと爪先は黒がいい

普段青竹色であるところが黒くなり、銀色であるところが青竹色になってますね。確かに言われてみれば爪先やマスクが青竹色なのは違和感ありますね。

>まさか武器になったパートナーを持つ方だったのが武器として持たれる方になるなんて

ミニボットのセットだったアストロトレインといい、今回のスピニスターといい皮肉が利いてますよね・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。