こんにちは、北海道 航空券に関連した話題です!
【コイン500枚】格安チケット販売店のオープン券について教えてください。他力本願で申し訳ないのですが、航空会社のオープン券について教えてください。今年のお盆時期に友人と北海道旅行を計画しています。8月11日羽田発~新千歳空港着で航空券を探したところ、ネットでチケット販売会社の格安オープン券が見つかりました。できればこの航空券を購入したいのですが、購入に当たっていくつか不安な点がありますので詳しい方の知恵をお借りしたいです。1、このチケット会社で販売しているオープン券は購入時に座席の予約ができず、受け取った番号で、自分で航空会社に便の予約の連絡をするように書いてありました。便の予約は搭乗日の2ヶ月前からと航空会社のHPに書いてあったのですが、2ヶ月前になって予約の連絡をした際に、すでに満席になっている可能性はあるのでしょうか。チケット会社では、希望便に搭乗できなかった場合の払い戻しはできないようです。(お盆時期の羽田発新千歳空港着の飛行機の混雑具合なども教えていただきたいです)2、上記のように航空会社に座席の予約をすればオープン券でも座席が確約されたことになるのでしょうか。また、その予約の際、連番の席を指定することは可能でしょうか。3、搭乗する際に、チケット会社で購入したオープン券の金額以上に追加料金が発生する可能性はあるのでしょうか。4、そのチケット会社ではチケットレスサービスでの受け渡しと書いてあったのですが、チケットレスサービスとは具体的にどのようなものなのでしょうか以上、長文で申し訳ございません。詳しい方には呆れられてしまうような質問かもしれませんが、何卒よろしくお願いいたします。良回答をいただいた方にはコイン500枚を差し上げます。回答をお待ちしております。
こんにちは、今日はイチゴ狩り 北海道についてです。
5/30-6/6の間で北海道旅行にレンタカーを借りて行きます。北のナビとか皆さんの知恵袋とか見ているのですが、自分の作ったプランに自信が持てません。時間配分が出来ているか教えて頂けますか。又おすすめのスポットなども教えて下さい。道の駅でのスタンプラリーがしたいので、下記のプランが出来ました。1日目 千歳9時35分着-レンタカーを借りて富良野13時着-ファーム富田でランチ・四季彩の丘またはフラワーランド上富良 野見学15時発-層雲峡17時30分着2日目 層雲峡8時発-ロープーウェー・滝見学9時30分発-道の駅おんね湯・北きつね見学12時発-網走監獄14時着・ 15時発-流氷館又は北方民族館30分見学16時発-網走温泉16時30分着3日目 網走温泉8時発-道の駅メルヘンの丘めまんべつ30分-道の駅あいおい30分-摩周湖見学-阿寒湖11時30分 着ランチ・見学13時30分発-道の駅たんちょうの里30分-釧路15時30分着4日目 釧路8時発-釧路湿原8時30分着-西エリア展望台から見学10時30分発-道の駅しらぬか恋門30分-道の駅 うらほろ30分-十勝花畑牧場15時30分着・16時30分発-十勝川温泉17時着5日目 十勝8時発-道の駅おとふけ30分-道の駅むしかっぷ30分-道の駅サーモンパーク千歳12時着見学・ランチ13 時30分発-札幌14時30分着6日目 札幌8時発-支笏湖9時30分着・観光船に乗る10時30分発-道の駅フォーレスト276に11時20分着見学・ラ ンチ12時20分発-道の駅そうべつ情報館30分-壮瞥町イチゴ狩り14時30分発-洞爺湖15時着・有珠山ロー プーウェー16時発-洞爺湖温泉16時20分着7日目 洞爺湖温泉8時発-道の駅とようら30分-道の駅YOU・遊・もり30分-函館市内12時着-五稜郭タワー・坂本 龍馬記念館・ランチ14時30分発-函館ベイエリア15時着・・・・・・夜景を観にロープーウェーで函館山に登る。8日目 函館8時発-トラピスチヌ修道院・その他2・3箇所見学したいのですが候補地無し・・・・函館空港15時発 ご意見下さいお願いします。
道の駅 北海道について調べてみました。
美瑛・富良野に行くんですが『パノラマロード』『ジェットコースターの路』というのはどこらへんにありますか??北海道の大自然を感じれる所をドライブしたくてまっすぐな道を通りたいと思っています!!道の駅の『樹海ロード日高』の先から日高門別に出る237号線の道路がまっすぐな景色のいい道だと思っているのですが(ガイドブックを見ただけ)いろいろHPを見た感じ違うような・・・・よくHPに出てくる『パノラマロード』『ジェットコースターの路』を通りたいのです。。。美瑛の丘には行くので近いですか??あと上記で言った道路はただの抜ける道だけで何もないのでしょうか??ちなみに美瑛・富良野に寄ったあと、千歳方面へ行く予定なので途中で景色のいい場所があったら是非教えてください!!