ラコリーナ近江八幡へ行った後。
折角なので近くを観光してきました♪
私が次に行ったのはラコリーナ近江八幡からすぐの場所にある
日牟禮八幡宮です!
八幡宮には、一応駐車場もあるのですが、
かなり混雑しています。
というのも、
こちらにはたねややクラブハリエのカフェなどがあり、
八幡堀やロープウェイなどの観光スポットも近いです。
駐車場は激混みで、
普通に歩いている歩行者も危険な感じ。
車は別の駐車場に置いてからの方がスムーズに行動できそうです。

日牟禮八幡宮は近江八幡の名前の由来となったとも言われている神社。
歴史も古く、長い間近江の商人たちからも親しまれたのだそうです。
お昼ぐらいに来たからか、割と静か。
ゆっくり参拝できました♪
歩いて5分くらいの場所にロープウェイの駅もあったので、
折角なのでロープウェイにも乗ってみましたよ♪

乗り場付近にはこんな飛び出し坊やもいます。
滋賀らしいですね!
ロープウェイは15分間隔に出ているそう。
タイミングよくすぐに発車する車両に乗り込むことができました!

ゆっくりと上がっていくロープウェイ。
近江八幡の町を見ながら登っていきます。
頂上に着くと、そこはかつて八幡山城があった跡があります。
今は城跡と瑞龍寺というお寺があるだけです。
瑞龍寺には、御朱印や御城印もあります。
種類は多いため、コレクター心はくすぐるかもしれませんね。
結構アップダウンがあるので、ぐるりと巡るだけでも汗をかきます(笑)
天気も良いので、余計に暑かった!

桜かな?
早咲の桜と琵琶湖、近江八幡の町を
眺めることができたのはラッキーでした!
秋には紅葉もキレイだそうなので、
季節ごとに違う景色を楽しめそうですね。
-----------------
SUZURIにてオリジナルグッズ販売中です。
こちらをクリックすると飛びます。
minneでもミニ原画など販売中!
過去の作品等まとめたHPは↓
-----
LINEスタンプ販売中☆


