
お休みの日に、こんなものを作ってみました♪

ホットケーキの生地にウインナーを巻き付けたもの…
ウインナーロールって言えばいいのかな?
Instagramで似たようなレシピを見たんです。
これだと思うんですけど…。
これは簡単そうだと思って、作ってみました。
ただ、参考にしたのは別の方の動画。
こちらの方の方が分かりやすかったので、
参考にさせていただきました。
グルテンフリー生活をしていると、
ホットケーキミックスもNGなので、
米粉で粉から合わせて作ってます。
そうしてできたのが、コレ。

ウインナーは予めボイルしておきました。
ちなみに
御殿場の人はみんな知っている
ごてあらぽーというウインナーを使いました♪
生地は薄く焼いた方が好みでした。
ウインナーを覆うよりも
ちょっとついているだけの方が美味しい気がします。
加減が難しいけど、
グルテンフリー生活をしているとこういう食べ物は食べれないので、
新鮮な気持ちになりました!
あと、味もケチャップを付けて食べましたが、
チーズとかカレーマヨネーズなんかあっても良かったかもしれません。
作るのはホットケーキの要領なので、比較的簡単です。
小さい子と一緒にもできるのではないでしょうか😊
いつもと違うホットケーキになるので、おすすめですよ♪
-----
LINEスタンプ販売中☆



-----
冷やし猫町茶販売中♪
※1袋購入毎に100円が動物保護団体へ寄付されます☆
-----------------
SUZURIにてオリジナルグッズ販売中です。
こちらをクリックすると飛びます。
minneでもミニ原画など販売中!
過去の作品等まとめたHPは↓