
清水へ行ったとき、こんなものを買ってみました♪

ツナ缶です。
これは由比缶詰所の綿実油漬フレークという商品です。
エスパルスドリームプラザに、
缶詰博物館という名で、たくさんの缶詰が売られているコーナーがありました。
清水は港町。
だからこそ、缶詰会社が多いのかもしれません。
いろいろなメーカーの缶詰がそろう中で、
気になったものを1個だけ買ってみました。
本当はもっといろいろ買ってみたかったんですけど、
なかなか高級な缶詰もあったり、変わった缶詰もあったりして、
迷ってしまうので、1個だけと決めました。

中を開けると、こんな感じ。
フレークタイプ。

前々からやってみたかったCMに登場するツナごはんにしてみました。
ごはんにツナを乗せて、
卵黄を中央に落としたツナごはん。
小口ネギと醤油をお好みでかけて食べます。
まあおいしいだろうな、と思っていましたが、
めちゃめちゃおいしかったです。
普通のツナでもおいしいのだろうけれど、
この缶詰のツナは味がしっかりしていて、主役になれるタイプでした。
醤油もそんなにかけなくてもよかったかな、と思うくらい。
ひと缶を家族と分けて食べましたが、
半分の量で充分な食べ応えを感じます。
でも、もっと食べたいと思っちゃうくらいおいしい!
これはふるさと納税とか何かで手に入るならゲットしたくなっちゃいます。
また、清水に行ったら買ってこようかな。
もしくはネットでお取り寄せしたいと思いました。
かなりおすすめなので、ぜひ試してみてください。
-----
LINEスタンプ&絵文字販売中☆


-----------------
SUZURIにてオリジナルグッズ販売中です。
こちらをクリックすると飛びます。
minneでもミニ原画など販売中!
過去の作品等まとめたHPは↓