FX情報商材を購入する際には、必ず他人のレビューを参考にすることでしょう。
しかし、FXブロガーの大半がトレードせずに単に紹介しているだけのものが多く、
実際、売れ筋の商材はこぞって煽りまくります。
売れている商材=良い商材
という訳でもないので、レビューは参考程度に留めておきましょう。
商材のレビューを検索する時、
商材名だけの単品キーワードではなく、
「結果」
「実践」
などのキーワードを含めることで、
その商材の優位性を確かめることに繋がります。
FXは、実際に実践してみないと、
その商材の優位性を確かめることが出来ないので
やはり実践者のブログが一番参考になります。
中には自身でリアル口座で検証しているブログもあるので、
商材購入の際には、
実際に実践しているブログを参考にしましょう。
実践もせず、結果も出さずに
”おススメです!!”
と謡っているブログは信用出来ません。
また、仮に商材を購入していたとしても、
やはり実践して初めて評価出来るもの。
中には、中身だけを見て評価するブロガーも存在するので、
そのようなブログもお話になりません。
きちんと結果を出してから評価するべきですね。
知っていることと、実際に結果を出すことは別物です。
FXの知識をきちんと身につけておくことが大切です。