フワフワくん日記

フワフワくんのボランティア活動記録です。

6/28

2009-07-09 07:09:09 | Weblog
参加者はAMさん、NNさん、前回復活のYOさん、そしてカマやんと僕。

梅雨入り後もギリギリまで引っ張ったジャガイモの収穫。やっぱり連作の影響でしょうか、肥料入れても大きくなりませんねぇ。ころころと出てくる小振りなイモにトホホ笑いも混じりながら全部のジャガイモを抜きました。

夏に一度草刈り入れてもらうことになっており、場合によっては耕耘機も入るかもしれないので、畑には何も植わってません。

耕耘機を入れる場合、次の作業はローズマリーの周囲に縄を張るのと、植えたばっかりのローズマリーをプランターに移植する作業が残っていますが、草刈りだけならしばらくはお休みです。


5/30

2009-07-09 07:04:33 | Weblog
参加者はUKさん、AMさん、NNさん、若社長。そして、久しぶりにYOさんが復帰。

YOさんの復帰が心強かったのでしょうか、めずらしくAMさんがご機嫌で饒舌でした。

あらかじめ予定していたとおり、芝刈り機で草刈り。久しぶりのYOさんには、復帰戦でいきなり過酷な仕事を引き受けてもらうことになりましたが、何とか無事終了。

ジャガイモの収穫は来月末ぎりぎりまで待ってからになりました。

5/16

2009-07-09 06:09:52 | Weblog
畑仕事は、案内メールを見て手を挙げてくださったUKさんが初参加。その他、AMさん、NNさんと僕とカマやんの五人。

いつもの入り口周りの草刈りをもくもくとこなすNNさん。他の四人はすき焼き用のセリをひたすら摘む。ヨモギの若芽も使えるかな・・?ということで、ヨモギも一緒に摘んでみました。

西成に戻ってから、すき焼きの準備・・・だったのですが、少し段取りが悪くなってしまい、気の短いNNさんは待てずに帰ってしまいました。残念。AMさんは一度帰って荷物をおいてから再合流。そうこうしているうちに、紙芝居のメンバーやYOさん、久しぶりのEBさんがやってくる。

ヨモギのあく抜きをしている間、待ってる皆さんでセリの葉っぱを茎から摘んでもらいつつ、前の晩に炊き込んでおいたエンドウ豆と桜エビの炊き込みご飯でお腹を満たしていただきました。エンドウ豆はcocoroomでも出店をしているTS君の畑で取れた物。

おじさん達でワイワイとにぎわっているセリ摘みのテーブルは、セリ独特の芳香に包まれています。けど、YOさんにあく抜きをお願いしていたヨモギの方は・・・完全に薬草の香り。味見をしたAMさんも、「こりゃだめだわ」。せっかく摘んだのに、使えませんでした。

そうこうするうちにcocoroomのスタッフもやってきて、肉も焼けて、ようやくパーティースタート。それぞれの畑の写真をスライドショーで見ながら、牛と鴨とセリのすき焼きとビールで乾杯。

昔の写真を見て、「この頃はまだ収穫多かったんだなぁ」とあ然。やっぱり人が多かったとき(8人くらい)はそれなりに行き届いていたのですが、最近の人数(せいぜい4人)だとちょっときついですね。

それでも、そこに土がある限り耕しに行くわけですけど。たとえ取れる物は少なくても、土いじりをして虫やら草やらタウナギやら(!)に触れて、そういう機会が時々あるという事自体に、どうやら意味があるような気もします。その上で、今日みたいに取れた物を食べることが出来たら、なお充実感があるというもの。

次回は未定ですが、月末には草刈りをしたいところですね。いい加減夏草がジャングルみたいに繁茂しだしてますから。

4/29

2009-07-09 05:28:25 | Weblog
参加者は、AMさん、NNさん、カマやんと僕。

ジャガイモの芽かきと、ローズマリーを8本植えました。コーナンがもう少し近いと有り難いんですけど・・・。若社長の車が無い時は、歩かなきゃいけないので難儀します。

次回、まちづくりひろばと引っかけて、畑で摘んだセリですき焼きをすることになりました。5/16です。

4/12

2009-07-09 04:35:19 | Weblog
参加者はAMさん、NNさん、HKくん、カマやんとマネージャーと僕。

ジャガイモの芽かきの筈だったのですが、芽が出てない・・・。去年同様成育遅め。連作の影響でしょうね。

タマネギも小さい。何本か大きくなりそうもないものを間引きして、小さいままでcocoroomにて活用することに。

今月中にもう一回作業予定。芽が出てますように。

3/28

2009-04-10 23:46:43 | Weblog
この日はカマやん、AMさん、NNさん、僕の四人。YOさんが腰を悪くして以降参加していないので、最近はこの四人がレギュラーです。ちょっと寂しい。

ジャガイモはまだ芽を出していないので、土をかぶせてさらに待つ。その他、遊休してる畝の草刈りをNNさんにお願いして、僕はその後から土起し。ハーブの定植に備えます。種を取るのに残しておいたルッコラの白い花は、満開に咲き誇っていました。

一方で、しばらくの間寒かったせいか、自生の野ゼリはまだ伸びがいまいち。取れるのは来月中旬以降でしょうか。

すぐ近くでは、近所のおばちゃんたちが土筆摘み。近くで作業していたAMさん、何とはなしに、耕しながら世間話に。先週のタウナギも話題に上ります。

次回の日程がはっきり決められないまま、とりあえず二週間後以降にしましょうってことに。

次こそは、芽かき。そしてできればセリ摘み。ハーブ用の畝には少しだけ肥料を入れてやるべきかどうか、迷うところですが。


3/15

2009-04-10 23:41:14 | Weblog
雨天順延で一週間延びました。と言っても、延期決定の翌日全く雨は降らなかったのですが・・・。

この日はカマやんと僕、AMさん、NNさん、それと初参加のWOさん。ゆえあって最近釜ヶ崎にやってきた若いお兄さんで、たまたまお休みだったこの日お手伝いに来て下さいました。

二本の畝をジャガイモ用に整形して、用意したジャガイモを植えましたが、少し種芋が多く、余ってしまいました。まあ、寿司詰めにして植えても育たないので、しかたないですね。

溝の泥を掘ったり排水したりしていると、ひょっこりタウナギが出てきて、わーわーと大騒ぎになりました。やや耳の遠いNNさんは騒ぎに気付くこともなく、もくもくといつもの場所の草刈りをしていましたが・・・。

昼の食堂でも、食堂のおばちゃんとタウナギ談義で盛り上がりました。

次回、二週間後。芽が出ていれば芽かきですね。

2/22

2009-02-24 11:48:28 | Weblog
この日は4人。NNさんとAMさんとカマやん。ETさんは、勘違いをして別の場所で待っていたそうで、カマやんが見つけて声をかけたら「誰も来ない!」とカンカンに起こって帰ってしまったそうだ。「これやからなぁ、ホンマに、カマのおっちゃんは…」とトホホな様子(半ば怒ってる)カマやん。

次の機会には忘れてケロッとした顔をして来てくれたらいいなぁと思いつつも、また同じようにちょっとしたことでカッとしてトラブルにならないかという心配もしているみたい。

この日は前回の続き。ジャガイモの畝二本を完成させたあと、今週の長雨に備えて溝に溜まった水と泥の浚渫。この日の作業は、腰に来ました。

途中、「おはよ~さ~ん」と声がするので振り向くと、いつもの食堂のおっちゃんが自転車で横を通りかかったところでした。

カマやんも僕も用があるので、結局みなお昼は食べずに帰りました。せっかく挨拶してもらったのに申し訳ない。

次は、3/8。種芋植えます。人手欲しいなぁ。

2/7

2009-02-24 11:44:52 | Weblog
正式に今年第一回目です。カマやんとNNさん、AMさん、それと初参加のETさん。YOさんは怪我をされた後の調子が悪く、参加見送りとのこと。駅までAMさんに伝えに来て下さったそうです。

今回は、大根が植わっていた所の土起しをして、ジャガイモのために畝を作るのが目的。NNさんは入り口周りの草刈りを、AMさんはタマネギの草抜き、残った三人で土木作業。

終了間際には若社長も久しぶりに合流して、なんとか目標の一本半の畝が出来ました。

次は二週間後の日曜日。

1/17

2009-02-24 11:41:18 | Weblog
この日は作業日というわけではないけど、あんまりほったらかしにするのも心配なので、重い腰を上げてAMさんと二人でやってきた。

タマネギに水をやって田辺大根は全て収穫。今年は小粒でしたけど、味は悪くなかったです。

人数が少なくなったので、植える量耕す量も少し考えないとなぁ。

次は2月。